何かの記事で、1kmでもスピードを出して走るのが効果的とあったので、ものは試しと実践してみたが…。
結果は、いつもと変わらない。
それはそれとしてだが、最近は以前よりも「走れる」ようになってきた。
この「走れる」だが、スピードや距離ではなく「回数」。
月当たりの回数が1~2回だが増えている。
「継続は力なり」と言うが、力になるのが一番いいのだが、力にならなくても習慣になっているので、それもまた良し。
ところで、写真を整理していたら2010年の東京マラソンの写真が出てきた。
当時は、スカイツリーはまだ建設中で2/3ぐらいの高さ。
今ではすっかり馴染んでいて以前からあるような存在だが、まだまだ歴史は浅い。
結果は、いつもと変わらない。
それはそれとしてだが、最近は以前よりも「走れる」ようになってきた。
この「走れる」だが、スピードや距離ではなく「回数」。
月当たりの回数が1~2回だが増えている。
「継続は力なり」と言うが、力になるのが一番いいのだが、力にならなくても習慣になっているので、それもまた良し。
ところで、写真を整理していたら2010年の東京マラソンの写真が出てきた。
当時は、スカイツリーはまだ建設中で2/3ぐらいの高さ。
今ではすっかり馴染んでいて以前からあるような存在だが、まだまだ歴史は浅い。