先週より寒さは和らいだが、風もあり体感的には寒い朝。
最近はもっぱら大手町、丸の内界隈が早朝ランの定番コースとなったが、今日もそのパターン。
いつもは丸の内側の東京駅だが、今日は八重洲側の東京駅。
雰囲気は全く異なるが、早朝の人のいない時間は、どちらも広々していて走り易。
途中丸の内のティファニーの前で立ち止まり写真を撮る。
「ティファニーで朝食を」という映画があったが、調べたら1961年上映とのこと。
オードリーヘップバーンがニューヨーク5番街のティファニーの前で、クロワッサンを食べるシーンがオープニング。
60を過ぎたおじさんが早朝にティファニーの前で写真をは、絵にはならないが「ティファニー」=オードリーヘップバーンは懐かしい。
最近はもっぱら大手町、丸の内界隈が早朝ランの定番コースとなったが、今日もそのパターン。
いつもは丸の内側の東京駅だが、今日は八重洲側の東京駅。
雰囲気は全く異なるが、早朝の人のいない時間は、どちらも広々していて走り易。
途中丸の内のティファニーの前で立ち止まり写真を撮る。
「ティファニーで朝食を」という映画があったが、調べたら1961年上映とのこと。
オードリーヘップバーンがニューヨーク5番街のティファニーの前で、クロワッサンを食べるシーンがオープニング。
60を過ぎたおじさんが早朝にティファニーの前で写真をは、絵にはならないが「ティファニー」=オードリーヘップバーンは懐かしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます