トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

このまま涼しくなれば

2007-09-19 07:33:49 | 
ようやく秋の涼しさ?と思ったら明日からまた暑くなるとの予報。
気温は22℃だが、非常に涼しく感じる。
この位涼しくなると走る意欲も湧いてくる。
今日の夜は気分良く走れそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居ラン

2007-09-18 07:20:55 | 
三連休の最後は皇居へ。
夕方5時過ぎから走り始めるが、まだまだ暑い。
自宅から皇居へ行く間には、信号が多数あり、そのうち幾つかは幹線道路なので信号無視はできない。
昨日は、やたらに信号に引っ掛かり皇居に着くころには、夕闇が迫っていた。

昼間は暑かったからか、夕方の皇居にはランナーが一杯。
特に女性の姿が目立つ。
一周を終わるころには、日が沈み帰りは幾分涼しくなった。

タイム的には、先日の涼しい時に比べ8分程遅い。
また、疲労感も大きい。
やはり暑さは体に負担が大きい。早く涼しくなって欲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑過ぎです

2007-09-17 11:21:31 | 日々
「暑さ寒さも彼岸まで」というが、この暑さは何だ。

暑さで昼間は動く気にならず、この連休は夕方にトレーニング。今日も日が陰ったらランの予定。
この3連休は、山へ行けなかったが、来週は是非行きたい。

先週撃沈した前半部は、今まで特に苦手意識がなかったが、撃沈続きでちょっと不安。この不安は解消しておきたい。
そのためにも涼しくなって欲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2007-09-16 11:29:31 | つれづれ
連休は野暮用があり山へは行けず、ハセツネの試走で賑わう奥多摩に思いを馳せる3日間。
と言う訳で、昨日は久しぶりの階段ダッシュを行うべくお茶の水の男坂に向かう。
途中、台東区から文京区に入ったところ「三段坂」という坂があるが、この坂はきつい。心拍数が167まで行ってしまった。

階段ダッシュは駆け昇りと一段あかしで合計10本。
途中、明治中の生徒とすれ違ったりしたが、むこうは「いいおじさんが何やっているの」と思ったところだろう。

ところで、昨日は我が家の家屋診断第2弾で、屋上の防水シートの張替が必要との診断がでた。出費は大きいが、これからも生活することを考えるとメンテは必要。

考えてみれば、自分も50を過ぎメンテには注意を払う歳になった。
運動、栄養、休養に注意しながら末永くやって行きたい。
いつまでも「その歳になって」と言われたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下界で過ごす三連休

2007-09-15 16:14:47 | 
三連休だが所要ありで、山はお休み。
この三連休も奥多摩はランナーで大賑わいになるのは間違いない。
それにしても残暑が厳しい。
天気図は依然夏型のまま。涼しくなって気分良く山を走りたい。

という訳で、この三連休はロードとジムと装備の点検かな。
来週はここ2回ほど撃沈しているハセツネ前半考えている。
イメージは出来ているが、そのとおり進むのか。暑さに負けないよう気力を充実させなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休

2007-09-14 07:33:19 | 日々
これから三連休が続く。
家事→山→休養が理想のパターンだが、家も築20年が経ち、いろいろ出てきたので家事→家事→家事になる可能性も。
せめて家事→山→家事には持っていきたいが。

昨日は、火曜、水曜と走ったので、キロ6分半ぐらいでゆっくり走る。
前日は寝る時間が遅く睡眠不足気味だったので、ゆっくりでも結構疲れた。
やはり睡眠は大切。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ秋本番

2007-09-13 07:29:01 | 
会社の定期健康診断があったが、体重が2kg増。
自分では増えた気がしないのだが…。
たしかにこの夏は暑く、走った後のビールの回数が多かったのが原因か。

昨日はかなり涼しく、ようやく秋の気配だったが、秋本番はもう少し先のようだ。
9月は三連休が続くが、どちらかの連休で先週のリベンジを果たしたい。
時間がどれくらいとかは別にして、山は気分良く走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のあとは長雨?

2007-09-12 07:34:07 | 
猛暑のあとは長雨か?
これから先も曇りと雨マーク。

でも幾分は涼しくなった。昨晩も湿度は高いが気温は低く、走っていても気分は良かった。
気分の良さとタイムが比例すれば良いのだが、体感的な速さと実際のタイムに差がある。体が気持についていかない?そんな歳でもないのに…。

さてハセツネまであと40日と迫った。このところ暑さで冴えなかったが、涼しくなると暑さの言い訳はたたない。体調をベストに持っていかなければ。
それにしても、21日の仕事は避けられそうもないのだが、さてどうするか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の機能低下?

2007-09-11 07:16:40 | 健康
昨年から特に変わったところ、①老眼の進行、②暑さに弱くなった。
今年の夏は②で参った。

もともと暑さに弱かったが、今年は特に酷かった。
熱が体の外に放出されないような感覚が幾度とあった。
昨年までにはない経験。いわゆる熱中症か。

体の機能が低下しているのかもしれない。いろいろな局面での身体機能のテェックが必要かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪あと

2007-09-10 07:21:16 | 
台風9号は奥多摩に記録的な降水量をもたらした。
小和田橋を流れる秋川は凄い水量だった。
また登山道は小枝が散乱。醍醐丸から陣馬に向かう途中には、根こそぎ倒れて杉の木が何本かあった。
自然のエネルギーの凄さを実感する。

ただ、登山道はほとんど無事なので助かった。
しかし、昨日も暑かった。今年は残暑で秋がなくそのまま冬にという記事もあった。
どうも体が暑さに弱くなったような気がする。
昨日もそうだが、熱が外に放出されない感じだ。(熱中症?)
早く涼しくなって欲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする