今日の富山は強い南風が吹き最高気温は28度まで上がり一気に夏モードだった。
チューリップ畑を撮りに砺波に出かけたがその途中の田んぼではもう田植えが終わっていた。
ちょっと早すぎるので何か理由があるのだろうが、田んぼに水が張られると周りの景色が水面に映り風情が出てくる。
GW過ぎから本格的な田植えが始まるがその後の「水田」は絵画にもなる所だ。
屋敷林に囲まれた切妻屋根の農家・・手前の水田に映る屋敷が揺らいでいる。
砺波平野の散居村の家々はこのようなアズマ建ちが特長だ。
この後に撮ったチューリップ畑は明日からアップします。
チューリップ畑を撮りに砺波に出かけたがその途中の田んぼではもう田植えが終わっていた。
ちょっと早すぎるので何か理由があるのだろうが、田んぼに水が張られると周りの景色が水面に映り風情が出てくる。
GW過ぎから本格的な田植えが始まるがその後の「水田」は絵画にもなる所だ。
屋敷林に囲まれた切妻屋根の農家・・手前の水田に映る屋敷が揺らいでいる。
砺波平野の散居村の家々はこのようなアズマ建ちが特長だ。
この後に撮ったチューリップ畑は明日からアップします。