普通は雑貨屋さんで売られている昔懐かしい風呂桶です。
よく銭湯にありましたね。
それが我が町の観光土産店の店頭に並んでいるとは驚きだ。
定番以外に生活用品も土産品になる時代になったのかな!
このケロリン桶・・・確かに富山産ではあるがお土産に頂いた人は開けてビックリかも?
よく銭湯にありましたね。
それが我が町の観光土産店の店頭に並んでいるとは驚きだ。
定番以外に生活用品も土産品になる時代になったのかな!
このケロリン桶・・・確かに富山産ではあるがお土産に頂いた人は開けてビックリかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/858c8589fdc2210ae9aad88e1fb5ae6b.jpg)