やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

やっと開花直前に

2012年02月19日 | Weblog
0.5分咲きというところでしょうかやっと蕾が開き始めたようだ。
この寒波に耐え抜いてあと一歩まできたぞ。
この一輪の開花が一気に春を呼んでくれるとうれしいね!
そう願いたいものです。




周りはまだまだ冬景色ですが。。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の積雪計

2012年02月18日 | Weblog
約20センチ・・ひと晩でこんなに積もりました!
かいてもかいてもまた積もる繰り返しもこれで終わりにしてほしいものだ。
この積雪はひと晩だけの量で累計の積雪は40センチくらいでしょうか。
ここは平野部だが車で30分も走り山間部に入ると1メートルの世界である。



普段は土曜日の除雪車出動はよほどの大雪以外はないのだが今朝は来てくれた。
昔に比べると除雪サービスも良くなりました・・有難いことです!
それでも除雪車や雪かきはこれを最後にしてほしい・・‘冬将軍’さんご機嫌はいかがでしょうかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんしんと降ってます

2012年02月17日 | Weblog
重たい雪が断続的に・・かいてもかいてもすぐ積もる雪!
今日の雪かきが今冬最後と思って何回かいたでしょうか。
そろそろ体力限界と先ほど夜9時前に切り上げた・・明朝までどれくらい積もることやら!

公園の銅像も「雪帽子」で・・ハイポーズ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の寒波であってほしい

2012年02月16日 | Weblog
またまた寒波が襲来・・出るのはため息ばかり!
今夜半から19日までというが厳しい寒波との最後の戦いが始まった。
みぞれ混じりの雨が窓ガラスを打っているがおそらく明日朝には新雪が積もっているだろう。
予報は20センチくらいとか・・雪かきも最後になってほしいものである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお堀

2012年02月15日 | Weblog
放射冷却だろうか朝の冷え込みはきつかった。
身体のアイドリングのため足元に注意しながら早朝散歩で公園へ出掛けた。
公園の堀も氷が張りカモたちはその上で身を丸くして動かず・・寒いのはカモも同じか?
気温の低いのを除けば公園も「春」を感じる空気に包まれてきたように感じる。



カモたちと一緒に合唱?・・は~るよこい♪ は~やくこい♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪上の氷見線

2012年02月14日 | Weblog
JR氷見線・・高岡から富山湾沿いに走り‘寒ぶり’で有名な氷見を結ぶローカル線。
線路上の積雪は融けにくいのかレールだけが露出して直線を描いている。
2月も中旬になって山間部でない市街地の線路がまだこんな風景である・・やはり並みの冬ではないのが分かる。



色色・・ローカル線らしい編成車両が走る!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の雪話題ですが

2012年02月13日 | Weblog
春がまったく見えてこないのでここ数日は雪の話題が続く・・そろそろ春の話題を載せたいが今季の冬は例年とは違う。
ただ降雪は少なくなってきたので今はあちらこちらで除雪作業が多く見られるようになった。
公園では積雪で狭くなった通路を広げる小型除雪機が雪を飛ばしている・・この光景はよく春先に見られるが今季は春を待つ除雪ではなさそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続の冬晴れ

2012年02月12日 | Weblog
有難いですね・・天気予報が当たり今日も晴れてくれました
時おり降るはらはら雪の中を冬の寺回りで南砺市城端へ出掛けてきた。
街の中心に建つ「城端別院」・・雪に覆われてはいたが僅かだが地肌も見えていた。
このまま寒波が落ち着いてくれると助かるが安心はできないのがこの時期の雪・・ひと晩でど~んと降るからだ!

山門前は融雪完備でこのとおり・・この横の路地は‘雪のてんこもり’

本堂前には屋根からの落雪被害を防ぐ‘雪よけドーム?’が完備

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れ

2012年02月11日 | Weblog
昨日までの寒波と大雪が治まり今日は穏やかな冬晴れに恵まれ除雪がはかどった。
このまま明日も晴天が続けば冬の大きな山場は越えるだろう・・そして春の足音が聞こえてくるかも!?

そんな思いを抱かせる4時過ぎの夕暮れの空を見ると明日の晴天を約束してくれそうだ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根雪もいろいろ

2012年02月10日 | Weblog
山間部の集落の屋根を見るとに雪が積もっているものと全く無い屋根があった。
加えて屋根雪の半分が一直線にカットしたようなものもあり・・これはどういうことなのか?
考えられる要因は雪おろしと屋内暖房の暖かさが伝わりきれいに溶け落ちたか?
ただ半分だけ残っているのは考えがつかない!




どうでもよいことだがちょっと気になった集落でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする