ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
やわやわの富山人
健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。
暦のとおり雨水の日
2013年02月18日
|
Weblog
暖かいせいでしょうか田んぼから‘ゆげ’が立ち上っていました。 今日は二四節気の「雨水」だが当たりでしたね! そのとおり雪が雨に変わるような日でした。 季節の微妙な流れと暦との関連を実感! さて、次は来月虫が地上にお出ましになる日を待つことにしましょう!
砺波平野の屋敷林も霞んでいます!
雪の花が満開
2013年02月17日
|
Weblog
朝の気温が氷点下4度・・午前中はそのまま氷点下!
日中に道路のつるつるが残るのも珍しい。
公園の樹も雪が凍った「雪の花」で満開である。
もう、そろそろ最後の雪景色になってほしい・・と願いたい!
冬スズメ
2013年02月16日
|
Weblog
丸々と太った(?)スズメを‘冬すずめ’というそうだ。
厳しい冬を越冬するために脂肪を溜めておく・・人間にはできない技で羨ましい!
そのスズメたちが電線に行儀よく並んで同じ方向を向いているが、風向きに合しているんでしょうか?
強いリーダースズメの‘右ならえ’か。
これも今の時代、人間にはできそうでできない技ですね!?
ちょっとピンボケですが携帯カメラで急いで撮ったのであしからず!
夏のオアシス
2013年02月15日
|
Weblog
ウォーキングのルート沿いにある涌水が道路の拡張で消えるらしい。
特に夏の暑い時期に頼りにしていたのに残念!
この地域は北陸新幹線工事に伴う整備で工事だらけである。
その犠牲ではないが、この湧水も消滅する運命だったのか!
なんとかこの夏までは消えないでほしいな!
ほんとにうまい水でなんです。
超ギリチョコ
2013年02月14日
|
Weblog
戴きました・・奥様からの
ラッピングもなければリボンもない
スーパーの店頭からそのまま直行のようで
ご丁寧に値札まで付いているぞ
まぁ~気持ちは戴きました・・とりあえず‘ありがとう’です
山里集落の風景
2013年02月13日
|
Weblog
氷見市の山里です・・氷見といえば‘魚’の町だが海岸線から車で30分も走ると奥深い山里に入る。
その集落のひとつを回ってきたが時間が止まっているような情景ばかり!
民家、お寺、神社など雪解けを待っているかのように静まりかえっていた。
穏やかな日
2013年02月12日
|
Weblog
久しぶりに車で富山湾沿いを走ったが穏やかな海だった。
こんな静かな海も珍しいが冬の‘お天気さま’も今日はひと休みなんでしょう?
新湊漁港越しに望む立山連峰も頂きが陽に反射して光って見えた。
これが夕陽に照らされると紫色に染まり幻想的な風景を見せる。
真っ白け!
2013年02月11日
|
Weblog
周りの風景が大粒のわた雪に覆われて真っ白。
視界もなく今日はこんな風景しか撮れなかったが・・探して探してやっとこの被写体にたどり着いた。
冬場の景色はどうしても限りがあるが探し回ることがこの季節の楽しみでもある!
まだまだ硬い蕾
2013年02月10日
|
Weblog
前回、梅の蕾をアップしたのは2月1日・・それから10日だが蕾の開きを確認することはできなかった!
10日経っても冬の眠りからまだ覚めないようです。
今週の天気予報も雪マークの連続・・これでは春の接近も難しいでしょう!
蕾と同じく身を丸めてじっと待つしかないようです。
この雪は一昨日のもの・・一旦消えたがこれではね!
降ったりやんだり
2013年02月09日
|
Weblog
昨夜ひと晩で約5センチの積雪・・雪かきは不要だったが‘しつこい雪’です。
公園の本丸広場ではミニ雪だるまが数個・・元気なこどもたちの作品でしょうか?
大人は寒さについて行くのがやっとですが。
400年前の冬のお城では‘雪だるま’ってあったんでしょうか!?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2005年5月の開始からよく続いたものだと我ながら感心!
今や生活の一部になってしまった。
その日その日の暮らしを題材に綴っています。
単調ですが。。。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
もやの朝の絵画展
冬眠中の公園風景
ツルツル散歩
除雪サンディー
青空とツララ
寒波の朝の除雪
梅の花と雪の花
スリップ注意
散歩を止めて雪かきにした
冬空に戻った朝
>> もっと見る
カテゴリー
朝散歩
(212)
夕方散歩
(5)
庄川
(3)
チューリップ畑
(1)
誕生日
(1)
立山連峰
(8)
雑感
(968)
姉介護
(2)
古城公園
(56)
家庭菜園
(54)
風景
(192)
庭
(21)
我が家
(347)
散歩
(280)
孫
(9)
花
(120)
祭り
(16)
生き物
(41)
ドライブ
(2)
動物
(4)
Weblog
(2990)
最新コメント
マタイ24/
枇杷の自動収穫ネット
村川敦子/
光る水面
shto4g/
追い込みのクリスマス商戦
国立の龍雨/
秋を待つさといも?
国立の龍雨/
雨に打たれてダウン
nene777ne@yahoo.co.jp/
山里の桜
国立の龍雨/
春嵐の置き土産
エンゼル/
気温が急降下
iina/
越中八尾の曳山祭り パート2
福岡シトリン/
再挑戦のキュウり
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク