今日は、ゴビ砂漠などからの粉塵の黄砂が舞う中での生活になった。
洗濯は外に干さず、部屋の窓はなるべく開けず、外出は車を使って窓を締めて
三ヶ月毎に受けている、前立腺がんの治療後の動向を探る検査を受ける。
PSA値は0.006と低い値で推移して再発の心配は無い診断に・・
次回の7月の検査の予約を取る。
四ヶ月毎に受けている歯の検診に行く。特に治療を必要とする歯はない。
年齢としては、歯は良い状況にあるが、、高齢による歯茎の変化を早めに
つかむために、検診を三ヶ月毎にしましょうで、次回は7月の検査の予約を取る。
市の「みなとフォトコン2022」で入賞した賞品として
泉大津の地場産業である、高級毛布が届きました。
この毛布はこれで三枚目で、ゴッホの「夜のカフェテラス」の絵画を
織り込んだ毛布です。東京に居る孫にプレゼントします。
これで孫三人に泉大津の特産の毛布を送ることが出来ました。
毛布を使うときに思い出してくれたら嬉しい・・
孫に先日私が使っている一眼レフのカメラを上げた。
5年くらい前に渡してあった、カメラはもう使わないからと孫から戻って来た。
このカメラはコンパクトデジカメで、面白い機能を持っているので遊びで使っていた。
イタズラ写真として昨日、花と建物を久し振りに撮ってみました。
どんな機能を使ったか分かりますか?
色々と遊べるカメラなので暇つぶしに使えそうだ。
オリンパスカメラの製品です。絶版になり手には入らない。