蜻蛉池公園のばら園でのバラ祭りが12月初旬までとあったので
久し振りに蜻蛉池公園のバラ園に車に歩行器を積んで行く。
駐車場から、いつもの逆ルートでバラ園に向かう。
綺麗な紅葉を見ながらバラ園に向かうが例年と違う・・・バラが見えない??
バラ園に着いたが・・・・バラが少ない・・もう終わって刈り取ったのか??
咲いてるバラも元気がない。
バラ園をお世話する担当者に会った。
「もうバラは終わったのですね・・今年は早いですね・」とお尋ね
「本来なら今が盛りの時期ですが、夏の猛暑に負けたようです」と担当者
今年の夏の猛暑は自然界に大きな影響を与えたようです
日本はキッチリとした四季が花たちにリズムを与えていたが
少しづつ少しづつ変わり今年は大きく変わったようだ。
近い将来に四季から二季に変わってしまうのでは・・
数少ないバラを見つけて、紅葉も撮って見ました。
蜻蛉池公園に着いて,カメラバックを見たら
明るいF1.8のレンズ、予備バッテリーを忘れて来た。
ボケたかな・・・
プライド捨てて、安全1番
お蔭で、不作の中、綺麗に撮れました。
羨ましいです。頑張って、、、、
写真を撮りながら大池を一周散歩を
1時間位で歩けました。