久し振りに港の「なぎさ公園」で夏祭りと花火大会開催の案内で
広報課から、カメラを持っての取材を依頼された。
久し振りの開催と言われたが、25年住んでいるが初めての事に思える。
暑いので、15時からボチボチ開催するが人出が少ない。
駅からシャトルバスでお客さんを呼び込む
公園の様子も撮りに行く予定でしたが・・・暑い
ひ孫がひょっこりと来てくれたので、公園内の撮影は他の仲間に依頼
私は我が家からの花火をメイン撮影にした。
少し涼しくなった18時頃には人だかりが大きくなってきた。
公園広場では、キッチンカーが多数来てる。ビンゴゲームや子供用コーナー、ドックラン等で
家族で祭りを楽しむ姿が見える
花火は会場に船が入りそこから打ち上げ花火と思っていたら
公園の陸から上げる花火でした。しかも5分間の花火大会??
ポスターでは打ち上げ花火多数打ち上がる内容と思ってたが・・・残念
打ち上げ花火多数と思ったので、カメラ内で数枚の写真を重ねる
ライフコンポジット機能を使う設定にしておいたが・・・残念
我が家の通路からひ孫をあやしながらリモート撮影を
手前は阪神高速湾岸線 自動車のテールランプが
5分間の花火ショウはあっという間に終わる。
物足りない。
ライフコンポジット機能が働いているのが確認出来た。