日本の国会議員が集めての、ウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン演説があった 。
今日、テレビ中継があり、拝見しました。
各国の国会でロシア侵攻によるウクライナの深刻な状況を訴えて
各国からの支援依頼とロシアの侵攻ストップを訴える演説をしている。
今日は日本国民に向けた演説でした。
最近、ロシアの攻撃もかなり大掛かりになり、水も食料も薬も無い。
電気・ガス・水道のインフラも破壊された街に多くの国民が潜んでの生活・・
人道上かなり深刻な状況にあるようだ。
日本には経済面とロシアへの制裁を更に強くする支援を期待されている様だ。
日本はウクライナへは経済面で援助支援をしているので感謝の言葉もあった。
気になったのが、プーチン大統領の暴走で、化学兵器(サリン)や
原子力発電所への攻撃、核兵器の使用が取りざたされている。
核兵器を使ったら、アメリカやヨーロッパ諸国も動き出すのでは
恐ろしい第三次世界大戦になるのでは・・・
早くロシアのウクライナへの侵攻を止めて平和な世界を望む。
ブロ友さんが百舌鳥駅の大寒桜の様子を教えてくれた。
午前中天気が良さそうなので、雨の来ないうちに早目に百舌鳥駅に行く
丁度満開を過ぎた位で、綺麗な花を沢山付けていました。
メジロは百舌鳥に追われて写真撮りが難しかった。
駅の近くにあった変わった建物 もう少ししたら緑になる?
古墳の調査中
大仙公園内の桜の開花状況を見に行って来ました
枝垂桜はまだ早いです
大寒桜 これは満開 メジロは現れず
再度 百舌鳥駅に戻りメジロの撮影
写真整理が終わりましたら、メジロ写真紹介します。
第一駐車場と第三駐車場を車で移動して見て歩くが
足腰が痛くなり、日本庭園には体力なく行けず
行かれたのですね! 満開で良かったですね~
今年はいつもの年よりもだいぶ遅れて咲きました
メジロは飛び回って写すのに大変だったでしょう(;'∀')
明日の投稿写真で楽しみに待ってますね
最初は百舌鳥に追われて、メジロは隅っこでウロウロしてましたが、
2回目は良く見られる場所に来てくれました。
見事な綺麗な花を見られました。