今年の3月まで、ボランティアでお世話をしていた、NPO大阪高齢者大学校から高大祭にお呼びがあったので行って来ました。
今年は今までの会場が使えないので、中之島中央公会堂での開催でした。
受講生が2700名居るので、中央公会堂を全館借り切っていたが人で溢れていた。
一階はロビーで受付、大ホールでは発表会、二階は全て展示場、三階はバザー、模擬店、展示場、休憩所で満杯状態
私が過去に関係した、カメラ学科の3クラスと音楽学科の活動状況を見せてもらい、
昼食後に雨上がりの中之島バラ園のアキバラを撮影に行き、公会堂に戻り先生方のパフォーマンスを見て帰宅した。
高齢の男女の集団ですが、熱気に溢れていました。
病気が完治して、体調が良くなったら、次年度に高齢者大学校のスタッフに復帰を誘われたがお断りした。
雨の中の中之島中央公会堂
一階ロビー
一階の大ホールでの発表会
二階の写真展示場
三階の大広間も満杯
三階の小部屋
昨年担当した音楽を楽しむ科の先生(女性)のダンスパフォーマンス
中之島バラ園に 丁度雨が上がったタイミングで撮影
最新の画像[もっと見る]
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前
-
アクションカメラテスト 3日前