今日は暖かになる予報だが、隣の中国から黄砂とPM2.5が飛んでくる。
そこに花粉が混じって襲いかかる。
朝からどんよりとした気味の悪い、大気の状態を感じる。
和泉葛城山方面はどんよりした大気に包まれて霞んで見える
金剛山と大和葛城山方面は見えなくなった
呼吸器に疾患のある方や花粉症の方は不要不急の外出は控えた方が良いの
案内が天気予報の中であった。
午前中はリハビリでジムに行く予定でしたが,
取りやめて、ドジャースとナショナルズの試合をテレビ観戦に
少しはリハビリで歩こうと、カメラを持って
なぎさ倶楽部(老人クラブ)の花壇の様子を報告用に撮影に
水をまく仲間が来て,談笑しながら撮影に
私が加入してる保険会社の高齢者向けの案内の中に
段々介護が避けられない年齢に向かっている。
介護にどのくらいのお金を用意したら良いのか?
介護機関は平均61.1ヶ月としての試算
老後のセカンドライフのゆとりのある夫婦2人の必要な老後生活費
介護費とは別に
年金の見直しが始まるようです。
年金だけでゆとりある老後生活費を賄えれば良いですが・・