詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

ウーロン茶で語る。

2023-06-19 15:11:56 | 千駄記

短歌教室の生徒さんたちと会食した台湾郷土料理のお店。

 

6/19(月)曇 

 

今日は事務長の妹がお休みです。

どこかに遊びに行ってるらしい‥三連休だよ。

奴はいつも有給休暇は労働者の権利だ!

と主張するので、詳細は訊いていません。

土砂降りにうたれろ!

 

土曜日は13:00~15:00まで短歌教室。

会終了後に食事&飲み会があるとわかっていたので

電車で行きたかったのですが、いつも送迎している

生徒さんがクルマじゃないと出席できない。

時間調整しつつ出発すると欠席の連絡。

ギリギリまでご自分の体調と相談していたのでしょう。

私はウーロン茶で語る。中華系には紹興酒だよねー!

 

昨日の日曜日は荷物が届くのを言い訳に引き籠って

もったいない休日を過ごす。

これじゃダメ人間になっちゃうと思って

キャンドル・ジュン氏の記者会見を聞きつつ、

リビングのテーブルの上を片付ける。

すると45ℓのゴミ袋ひとつ分捨てるものがあった。

頂き物のクオカードが出てきた!

 

キャンドル氏も子供たちのためにそっとしておいてくれと

言う割にはずいぶん語っていました。

嘘が報じられるのが不愉快なようでした。

そりゃ根も葉もないことを言われてはね。

家庭内のいろいろを世間に訴えるキャンドル氏。

芸能界で生きているヒロスエと鳥羽料理人の不倫ですから

世間と無関係ってわけにもいかないのでしょう。

文春が報じなくてもキャンドル氏は不倫に気付いていたとか。

ご両人のお子さんが一番可哀想ですが、ヒロスエも鳥羽料理人も

マスコミを利用して金儲けして豊かな生活してるんだから、

報道されるのも仕方ないよって、思っちゃう下衆なわたし。

そもそも、そういう立場になければキャンドル氏の記者会見に

70人もの記者は集まらないよね。

 

私が不倫の被害者だったとき世間にはバレなかった。

自分で言いふらしましたけども。

 

床屋さんにダメ元で電話すると19:00ならいいよと言う。

で、18:55着。暇そうにしてたので「待った?」と訊くと

18:00からの客にドタキャンされたって嘆いてた。

髪切られつつ「北海道どうでした?」と訊かれる。

そう天売島で海鳥を撮影しようと思ってたのを

天気予報を見過ぎてしまい立山行に変更したのでした。

床屋さんは記憶力良いよな。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 


「短歌往来」7月号「鳥類のうた」特集。

2023-06-19 12:00:39 | 短歌情報

「短歌往来」7月号 「鳥類のうた」特集。

 

私は小文「野鳥と短歌」を書きました。

また表紙と扉の画像を提供しました。

 

表紙はライチョウのつがい。

歌人の中には鳥の嘴や脚、爪が怖いという方がいるらしく

遠めの画像を使ってもらいました。

 

雪景色だけれどもすっかり夏羽に変わっていた。

7月号らしい表紙になりました。

この仕事のために立山まで行った甲斐がありました。

ライチョウが天然記念物に指定されてから今年で100周年。

ゆえに表紙に使ってほしかったわけです。

きっとほとんどの人はそんなこと知りませんね。

ライチョウは1955年に特別天然記念物に格上げされました。

 

関係ないけど

ボクの普段着のリーバイスは今年150周年。

先日見ることができた黒四ダムは竣工60周年。

ボクを短歌に導いた寺山修司は没後40年。

 

 

及川隆彦社長、佐佐木頼綱編集長 

大変お世話になりました。

冥途の土産になります。

どうもありがとうございました!