詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

マスクは苦手。

2021-08-22 10:58:50 | 千駄記

わたしではありません。カエルです。


8/22(日) 晴曇
ぷらっと出て行ってもいいような陽気ですが、
この時間に自宅にいるってことはこのままです。
地方に出かけて白い目で見られるのも嫌ですし、
やはりマスクが苦手なのです。
感染防止のためにやむを得ずつけてはいます。

昨日の土曜日は私の短歌教室。
早めに着いたので荻窪八幡にお詣り。
出席者5名。体調不良その他で欠席3名。
人数が少ないと話も短くなるので13:00~15:00で終了。

帰りは脚の痛い生徒さんを自宅まで送る。
「先生はサランラップ使います?」
「おう、使うよ」と応えたら剥き出しの1本をくれた。
なんでそんなものを持っていたのかは知らないけれど。

帰路、ガソリンスタンドによるとスタンド内に
ドトールコーヒーでジャーマンドックを買う。
おやつです。

コロナは感染爆発中。
パラリンピックが明後日から開催されるそうで、
小学生を招待するとかしないとか。
なぜ、頑なに現地で見せたがるのか不思議です。
「観戦は勉強になる」というのなら、テレビで観るように
勧めて、感想文でも提出させれば済むだろうに。
パラリンは観戦させて、修学旅行が中止だとは
どういう理屈だ?との声もあるようですが
それとこれとは、まあ別物ですよ。

修学旅行に行かせて万が一クラスター発生もしくは
わが子が感染したら、モンスター親じゃなくても
猛抗議するんじゃないの?
その責任を学校に押し付けられても困りそうだけどね。

いずれにしたってコロナウイルス感染しないことを考えるべきでしょう。
感染して、苦しむのは本人や家族なんですから。



おしまい。

この記事についてブログを書く
« 週末だぁ。 | トップ | 梨と十月会 »
最新の画像もっと見る