詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

梨と十月会

2021-08-23 11:37:22 | 千駄記

ざっくりとナイフ押し込み頂きし梨二等分そのまま食べる

昨日の午後、自宅に引きこもっていますとお届け物。
梨をひと箱、頂戴しました。もう何年もお目にかからない
大先輩歌人から。申し訳ない気分。
ささっと水洗いして二等分に切る。そのままいただく。
甘くて美味しい梨でした。あまりにも甘いので
一個だけ妹にやりました。ケチでしょ私。


8/23(月) 雨

今朝は土砂降り。
近所で雷のどでかい響き。
思わず首をすくめましたよ。

短歌の話。
私が所属する「十月会」で、年三回「十月」という
小冊子を発行していますが、現在155号発行準備中。
その編集を巡って役員委員で意見交換する。
いわゆるグループメールでやり取りするわけですが
なかなか本心が見えなくて困る。それぞれの立場がおあり。
それを推察しながら、押したり引いたりするわけです。
ま、それなりに良い結論に辿り着くでしょう。

見積やら図面の板取やらやってるうちにお昼です。
昼に荷物が届くので自宅に帰らなきゃ。
今夜は試作品を現場に持っていきます。
無事に合格するといいなぁ。


おしまい。



この記事についてブログを書く
« マスクは苦手。 | トップ | きみが操る光の海は »
最新の画像もっと見る