セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

無事でござんす

2022-07-14 17:03:03 | Weblog
無事手術終わりました。


痛みと吐き気と呼吸苦も落ち着いてきました。前回よりやっぱり全然楽やわ。


ほなまたあした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前夜

2022-07-13 17:04:12 | がん日記
お風呂入ってきた。



手術前日は清潔にするため必ず入浴があります。その時「おへそ、きれいに洗ってきてくださいね。」とも言われる。


「特にきれいにするなら流れでへそを洗うより、へそはへそで特別な時間を作って洗う方がよかろう。」と後で洗おうと思ってたのに結局洗うん忘れた。よかれと思ったのに〜。



先生ちょっと日焼けしてた。


もうひとつの『もしもボックス』が作動を始めました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安と官能の『もしもボックス』

2022-07-13 13:35:27 | がん日記
巣作り完了〜。



やっぱりここは落ち着くわ〜。



家出る前に、


「もし入院中に台風が来てベランダの物干しが飛んで行って誰かに当たったらどうしよう。」


と不安になり、じゃあ家の中に入れていけばいいのになぜかそれは思い付かず、洗濯機にガムテープで止めてきた。


ぼくのこころにはいつも【不安のもしもボックス】があり結構しんどい。


なので、手術の後とか「痛い!」で95%くらい脳が支配されてるときはある意味楽と言える。



ちなみにその『もしもボックス』は、自分のことに関しては【不安のもしもボックス】ではなくなぜか【官能のもしもボックス】にかわる。



無事入院しました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮き足

2022-07-12 18:23:31 | がん日記
準備万端、用意周到。



いよいよ入院を明日に控え、浮き足立ってきました。


しかしそれはチャラチャラした浮き足ではなく、厳粛な浮き足。地上から少し浮き、また感謝と祝福の世界へと・・・。


はい、行ってらっしゃい。



お店の方は、一応7月28日(木)オープンの予定でホットペッパーも設定してますが、早めに開けれたら早く開けます。また、こちらで発表します。


じゃあ、行ってきまあす!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご

2022-07-11 20:58:28 | 哲学
『こころ』とは卵のようなもので衝撃によってヒビが入ったり割れたりする。


ちゃんと大人でゆで卵になっていれば多少ヒビが入ってもだいじょうぶだけど、まだ子供で生卵だったり、大人でも生卵のまま生きてる人もいる。


そしてそれは外からはわからない。



ぼくは実際はちゃんとゆで卵ですが、実験のために生卵っぽく生きてたりします。


しかし逆に、グッツグツの熱湯で作ったゆで卵に見えるのに生卵だったりする人もいる。


それぞれ中身守っていこう。



いますごく卵の画像がほしいのに今朝目玉焼きを作って残ってないので、



ピーマン。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様のおなら

2022-07-11 17:12:34 | 哲学
♪神様のおならに飛ばされてこんなところに来た

友達ずっといなかったけれど気づけば隣に君がいたよ♪




このせつなさはなんだろう?


ほんとに入院に関して不安などは全くなく、ただただせつない。


「これが最後とは限らんやん!」って誰かに慰めてほしい。


マリッジブルーみたいなもん?



でもこのせつなさはもっと大きく根源的な気がする。なんか「まだまだ地球で生きていかなあかん。」とか「月に帰りたいなあ。」とか郷愁の感じがする。


ほんとはぼくは全体で、全てで、でも地球ではたくさんの中の1人という設定で生きることになっていて。「早く全体になりたいなあ。」つうせつなさやね、コレ。


こりゃ誰もわからんね。わかる人いたらまあまあヤバイ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧は捨てた

2022-07-10 22:29:48 | がん日記


1ヶ月とちょっとの営業、無事終了しました。水曜日から入院します。


ほんとこのタイミングで店を開けてよかった。会いたいお客さんとも会えて、一方的に会いたかったお客さんとは会えなかったりもしたけれど、次の手術の終了を待たず開けてよかった。


なにより体力の戻りがすごかったわ。はじめの1日2日はしんどかったけど、グングン体力が戻った。あのまま凧ばっかり揚げててもこの場所には来れなかったと思う。店をオープンして数日後に凧は捨てました。もちろんあの日々を助けてくれたことに感謝しながら。


あるお客さんに、「生きててくれただけでうれしいのに、店までまたやってくれるなんて。」と言ってもらった。自分が人からそんなことを言ってもらえたことがとてもうれしく、ありがたくて仕方なかった。


会えた方も会えなかった方もどうもありがとう〜!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の約束

2022-07-09 12:08:40 | Weblog


ザッパ〜ン ザッパ〜〜ン


暑いね〜!夏はまだ始まったばかりやわ。今回はさっさと退院して海行こう。



七夕のときに願った【想像もしてなかったようないいこと】は具体的に言うと、いま好意を持ってる人の誰かと付き合うことになって、一緒に暮らすようになって、「犬飼いたいな。」って言ったら「いいよ。」って言ってくれて犬飼うようになって。


でも犬を飼い出すと、「子犬の横にはあなた」ってなって、そして私はレースを編み出したりするわけで。


だから〜!


ぼくの想像だと結局は小坂明子の『あなた』になるから、【想像もしなかったいいこと】が起こってほしいの〜!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に関係ないことで

2022-07-08 22:52:57 | Weblog
   『自分に関係ないことで』


自分に関係ないことで

傷ついたりはしないでね

自分に関係ないことで

自分を責めたりしないでね

だけど

道路に落ちてるビニール袋にドキリとしたり

それが人じゃないことがわかってホッとしたり

そんなあなたがとってもすきです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOVEへの手紙

2022-07-08 20:59:58 | Weblog
    ユニリーバ DOVE担当者さま


昨年12月、体調が悪く病院へ行ったところ、がんであることがわかり緊急入院となりました。何の用意もなく入院することになり、その日はお風呂はもちろん顔を洗うこともできず、とても不安な夜となりました。
翌日、友人が入院に必要なものをスーツケースに入れて病院に届けてくれました。その中にDOVEの洗顔料ビューティーモイスチャーが入っていたので、まず顔を洗うことにしました。
泡を顔に広げたとき、とてもいい匂いがしてそれがとてもしあわせで、昨晩からの緊張がゆっくりほぐれていきました。なぜかとてもホッとしました。
いまは治療もよく効いて元気な日々を送っています。でもあの時、泡を顔に広げたときに感じたいい匂いは一生忘れることはないと思います。




「あの時の匂いは一生忘れへんわ。」とその時DOVEを持ってきてくれた友達に言ったところ、


「それ絶対DOVEに言った方がいいで!」


と言われたのでDOVEに出す手紙の下書き書いた。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする