人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

我家の住人? 

2012年08月20日 19時50分51秒 | 日記
やもりがどこからか侵入して住みついています。害を及ぼす事はないのでそのままにしています。爬虫類は気持ち悪いですね。やもり君、蝿とかかを捕まえでください。それが我家でのやもり君の仕事です。

やれやれ、今日、月曜日無事に終わりました。朝から左足が上がらず歩きにくい疲れた日でした。原因は左足が曲がっていて、加重した時にしっかりと体を支えていないこと、内反がきつく。上手く着地出来ていないこと。着地すると跳ね返ってくる感じです。安定した歩きになる日はまだまだですね。

会社復帰 82日目

天気:晴れ。暑い日 
体調:左足が重い。
訓練:
頭を上げ、胸を張り、背筋を伸ばす姿勢、直ぐ遠くを見て歩く。左足加重
する。無心リズム歩行。
心と体を一体。電車リハビリをする。

血圧:125/75
行き:歩行 全て杖

<行き>
自宅出発6:38:
烏山着7:06:
所要時間28分。

京王線各駅:7:24
座れず。
新宿駅構内:混雑。
新宿駅:
山手線 8:5
電車:
会社事務所着 8:32

<帰り>
会社出発:17:36
山手線 17:49
  電車:座れず。
夕方の新宿駅構内:

京王線各駅:18:23
  電車:座れました。
仙川到着:18:48
 タクシー利用 タクシー乗り場でタクシーを待っていましたが、いつもなら待つ事なく直ぐ乗れるのですが、タクシーがなかなかきませんでした。
 
自宅着 19:25無事到着



明日は火曜日。一週間でもっとも疲れる日です。注意が必要です。

◎昨日のブログの記録: 新記録が出ました。
            多くの人に見てもらっているかと思いますと、
            リハビリにも力が入りますね。

閲覧 375 PV
訪問者 127 IP

訪問者のみなさん、これからもご声援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする