人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

応援団の方 - 爽やか好青年?

2012年08月28日 19時36分36秒 | 交友 出会い
昨日、応援団のYLKのOさんから激励のメールをいただきました。Oさんはスポーマンで爽やか好青年という感じの方で頼もしい存在です。
会ってお話ししたいのですが、今の私は元気がないので。。。情けない愚痴話になってしまいます。他部署に異動になってから私は会社では笑う事がほとんど無くなりました。
会社の人間とはしゃべる事がありません。私の病気や事障害の事を話ししても彼らには到底、理解出来ないからです。哀れみの気持ちで接してもらっても、それだけですね。そのような気持ちの時に応援団の方からの激励は心に滲みます。
Oさん、あなたはいつも私の事を忘れずに思ってくれているのですね。心の底からありがとうございます。
今の私には応援団の方々からの激励の言葉が何よりも嬉しく有り難く思います。生きる力となっています。

『リハビリは想像を絶する大変さである事と存じますが、完全復活に向け生きる
事に対する執念を持ち続け、頑張って下さい。
心の中でいつも応援しています。』というOさんのメュセージに応えるように忍耐と努力でやります。必ず、完全復活しますので待っていてくださいね。私が落ち着きましたら歓談しましょうね。

さて、今日は一週間で最も疲れる火曜日です。が穏やかに過ぎ、無事家に帰れてホッとしています。今朝の駅までのタイムも25分台で今日は気分が良いですね。

会社復帰 88日目 

天気:晴れ。暑い日 
体調:左足が重い。
訓練:
姿勢正しく左足踏ん張り伸ばす、加重。歩幅を広くリズム歩行
電車リハビリをする。

血圧:117/75
行き:歩行 全て杖

<行き>
自宅出発6:49:
烏山着7:14:
  所要時間25分30秒くらい。よくできました。

京王線各駅:7:24
  電車:座れました。座れると楽ですね。
新宿駅構内:混雑。
新宿駅:
山手線 8:5
  電車:座れました。


会社事務所着 8:32


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++>

<帰り>
会社出発:17:36
山手線 17:52
  電車:座れました。
夕方の新宿駅構内: 京王線ホームに来ると一安心ですね。

京王線各駅:18:23
  電車:座れました。

仙川到着:18:48
 タクシー利用 自宅着 19:10無事到着


明日はホッとする、水曜日です。油断しないで、やります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする