人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

なかなか速くなりませんね

2012年08月27日 19時37分46秒 | 日記
一週間の始まりですね。いつも月曜日は足どりがよくないですが今日は歩くステップ、姿勢が上手く行ったので駅迄のタイムも良いと思いましたが28分でがっかりしました。もっと早いタイムかなと思いましたが。
原因はリズムで歩いていなかった事。歩幅が狭い事でした。反省して、帰る時にはリズム歩行で歩きました。
帰りの山手線は49分に乗れました。52分山手線に乗る為に必死で歩いていた頃もあったのでその頃を思うと進歩ですね。
明日からやり直しで歩きますね。以前は歩くことはひと苦労でしたが最近、早く歩く事に成感、喜びが感じられます。

昨日の訪問者137人。過去最高でした。訪問者の方々ありがとうございます。閲覧も 347 PVありました。
これからも、休まずに続けます。皆さん応援よろしくお願いします。



会社復帰 87日目


天気:晴れ。暑い日 
体調:左足が重い。雑念が多い。
訓練:
姿勢正しく左足踏ん張り伸ばす、加重。
電車リハビリをする。

血圧:111/76
行き:歩行 全て杖

<行き>
自宅出発6:45:
烏山着7:13:
所要時間28分。今日はダメでした。
京王線各駅:7:24
  電車:座れず。
新宿駅構内:混雑。
新宿駅:
山手線 8:5
電車:渋谷から座れました。

会社事務所着 8:33


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++>

<帰り>
会社出発:17:36
山手線 17:52
  電車:座れました。

夕方の新宿駅構内:
京王線各駅:18:23
  電車:座れました。
仙川到着:18:48
 タクシー利用 自宅着 19:10無事到着

明日、火曜日は最も疲れる日です。今晩は早く寝て体を休め明日に備えます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする