賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

土壌酸度計を買いました

2016年06月08日 | 日々の出来事

 

普通の植物は、弱酸性で育ちますが、中にはアルカリ性でよく育つものと、

酸性でよく育つものが、幾つかあります。

今までは、種をまく時苗を植える時、勘で苦土石灰の量を決め、

肥料と一緒に鋤き込んでいました。

(消石灰は、肥料を鋤き込む前一週間のリードタイムを取る必要が

ありますが、苦土石灰は同時でも、特に害は無さそうです)

たまたま、この土壌酸度計を、ホームセンターで見つけたので、

買いました。

 

 

早速畑でテストして観ました。

測定する土壌に水分を与え、計測器の尖った方を土に差し込み、

上面の針が示す数値を、読むだけなので簡単です。

 

値段は、DM-13(酸度のみ計測型)で3000円ちょい、

考えようですが、まあリーズナブルだと思います。

土壌が乾燥していると、正しい数字が出ないので、水分量も測れるのが、

DM-15ですが、値段は跳ね上がります。

 

ほうれん草はアルカリ性土壌に、ブルーベリーは酸性土壌に、

という知識はありましたが、取説の「作物の生育に適応する土壌pH」

を見て、まだまだいろいろな作物に、配慮が必要なのが解りました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿