賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

畑と花壇の花

2009年03月30日 | 有機栽培

暖かくなったり、寒さが戻ったり、体のコンディションを、

整えるのが大変ですが、花たちは、確実に春を読んで、

花を咲かせていますね。

このヒヤシンスは、蕾の時は、緑だったので、

何色の花か、分かりませんでしたが・・・

008_2

花は白でした。

026

青い蕾は・・・

015_2

青でした。

028

ピンクはピンクです。

010

苗を買って植えた。ゆすら梅です。

093

花が咲いて、上の方は、散ってしまいました。

030

蕾だったの花も・・・

007 

咲いたので、絵筆で授粉しました。

実が付けば初めてで、期待しています。

025 

アケビも、沢山花を咲かせています。

021


日比谷公園の今(2)

2009年03月28日 | まち歩き

日比谷公園で、忘れてならないのが、「噴水」です。

全く変わっていませんでした。

ただ真ん中が、もっと高くまで上がるのですが・・・

021_2 

さて、公園の回りの、有名なものを、ご紹介しましょう。

Img 

( 地図が見ずらいですから、クリックして拡大してみて下さい)

真ん中上方の、緑の部分が「皇居」で、その周りを

取り囲んでいる、水色の部分が内堀、その内堀の、

外側を走っているのが、「内堀通り」と呼ばれています。

外堀は、今埋められて、姿は有りませんが、「君の名は」

で知られた「数寄屋橋」が、掛かっていたのが外堀です。

(地図では、更に右下の方になります)

()て・

皇居の下方の、長方形の緑の部分が、「日比谷公園」

です。

日比谷公園の、左斜め上の二枡が、省庁が混在する

「霞が関」で、その上方に、「桜田門外の変」で有名な、

桜田門が有り、桜田門の少し上に、 「二重橋」が有ります。

逆に桜田門の下側に、黒くV字になっているのが、

泣く子も黙る「警視庁」です。

280pxkeishicho_2

更にその斜め左上に、「国会議事堂」が有り、

その上方には、「最高裁判所」が有ります。

この様に、日比谷公園の近くは、国の中枢が

集中している所です。

地図の、左上方内堀に、 「区立千鳥ヶ淵公園」

があります。

ここは、結構有名な、桜の名所です。

Chidori_001_2

ただ今回は、まだ満開になっていないと聞き、

足を延ばすのを、諦めました。

一方、日比谷公園の右斜め下の、道路を挟んで

直ぐの所に、何かと話題になる、「帝国ホテル」

が有ります。

034 

この中で、コーヒーを飲もうと思っても、八百円なので、

一寸躊躇います。


日比谷公園の今

2009年03月27日 | まち歩き

昨日26日、東京の有楽町の方に、出掛けたので、

久し振りに、日比谷公園に、行ってみました。

入り口に、触知図案内板が有ります。

006_2 

目の不自由な方が、触って解るように、

なっているのですね。

入って直ぐ右手に、建物が見えてきました。

まだ喉は渇くほど歩いていないので、素通りします。

007 

昔は広場でしたが、この様な花が、彼方此方に、

植えてありました。

008_3 

は、バラバラに植えてあり、見栄えはしませんが、

7分咲きと言ったところでしょうか。

014_2 

懐かしい、野外音楽堂が、そのまま有りました。

020

ブラブラ散策していると、有りました有りました、

懐かしい松本楼です。

カレーライスのお客が、絶え間なくやって来ます。

026

昔と変わらぬ赤レンガは、日比谷公会堂です。

031_2

日比谷公園の回りは、改めて紹介しましょう。


続・何してんの?

2009年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

お爺ちゃん「今まで待って来ないんだから、

もう待つのは、無駄じゃあないのかな」

001 

カエル君「今日まで、何かの都合で、来れなかった

んだよ、その内きっと来るよ」

お爺ちゃん「未だに来ないんだから、一旦座布団

片付けたらどうかな?」

カエル君「嫌だよう、片付けたら、もう絶対来ない

ような、気がするだもん」

お爺ちゃん「しかしなあ、二つ並べて、片方しか

使っていないのも、かえって変だしなあ」

031_2

カエル君「一つだと、寝そべっていると、

足が出るけど、二つ並べると、具合が良いよ」

おばあちゃんの独り言「困ったなあ、彼女を、

綺麗にして、上げようとして、うっかり落として、

割ってしまったなんて、今さらいえないし・・・」