賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

冬を迎えた菜園の様子です

2017年11月27日 | 家庭菜園

ブロッコリーの二番生りです。

大きさは、一番生りのおよそ半分ですが、まだこの下の方に、スティックの様なのが、

沢山着いており、順次収穫出来そうです。

 

二枚共白菜ですが、上が先行下は十日遅れです。

上の左側に虫食い後が残っています。

防虫ネットを掛けておいたのに、なぜ食われたかを考えてみるに、どうもヨトウムシ等、

従来では考えられなかった、地中の害虫の仕業だと結論付けました。

 

人参の葉が、一時丸坊主になりましたが、やっと新芽が出てきて、期待を持てそうに

なって来ました。

人参は、従来アゲハ蝶の幼虫に、食われていましたが、幼虫は一匹なりとも確認できず、

白菜と同様、「ヨトウムシの仕業」と言うのが菜園仲間の結論です。 、

 

 

冬ですが、春菊が結構育って来ました。

 

キャベツが、やっと巻き始めました。

 

大根は、思惑通り順調に育っています。

 

過日、苺の新芽(孫)を定植しましたが、根付きは良いようです。

 

ソラマメは、苗を買って植えました。

今は、アブラムシの心配が有りませんので、来春までは手が掛かりません。


11月後半の収穫です

2017年11月21日 | 家庭菜園

赤目を掘ってみました。

色が良く判るように、洗って撮りました。

芋も茎も赤紫で、何となく食指が動きます。

 

 

こちらは、毎年作っている種類です。

 

春菊が、やっと収穫出来ました。

(画像の色が変なのは、フラッシュのせぃです)

このところ、寒い日が続いているので、鍋が良いですね。

 

 

小松菜と青梗菜を、掛け合わせた野菜ですが、小松菜より成長が早く、

小松菜より柔らかで、私には美味しく感じます。


十一月十一日は孫娘の七五三

2017年11月13日 | 夫婦二人暮らし

内孫は、女の子が一人だけです。

この夏に六歳になりました。

と言うことで、七五三を祝いました。

 

親の方は、相当気合を入れて、着付けや写真、神社に来ては、

祈祷のミう仕込みや、神社をバックの写真の順番取りと、

飛び回っている時、本人は澄ましてスマホいじり・・・

 

 

 

お母さんは、娘の晴れ姿を気遣って、晴れ着の乱れを直したり、

お化粧に精を出しています。

娘は、スマホが気になるけれど、化粧はまんざらではないと見えて、

手を休めて、大人しくしています。

 

 

お参りの仕方は覚えいたらしく、自分のバックからお財布を出して、

お賽銭を入れて、一人でちゃんと二礼二拍手一礼していました。

(写真が横になっていますが、どうやっても縦になりません)

 


今日の収穫と菜園の様子

2017年11月04日 | 家庭菜園

先月は、飛び回っていて菜園に手を掛けられず・・・

季節は待ってくれず、例年のペースに追いつこうと必死です。

それでも、三種類収穫してきました。

先ず、生姜が収穫適期です。

 

山芋の種(ムカゴ)を拾ってきました。

 

小松菜は、虫に食われて、荒れ放題でしたが、ネットを掛けたら、復活しました。

 

もうじき収穫できそうなのが、ブロッコリー

 

金柑も色付いてきました。

完熟にして、ジャムを作ろうと目論んでいます。

赤目もそろそろ収穫出来そうです。

トキワサンザシのみが、スッカリ色付いています。

木が三本あるので、ジャムでも作ろうかと調べてみたら、棘になれながら、

蔕を取ったり種を取ったり・・・しかも小粒の実で手がかかり過ぎる。

ともあれ今年は見送りとします。

遅まき乍ら、最近種を蒔いた苗を植えたものは、後日ご紹介しますね。