、
今日は、撮った写真を並べますから、見てください。
もう六月も終盤です。
明後日あたりから、雨か続くようです。
梅雨ですから、当然と言えば当然ですが…
大賀ハスです、ピンクが一般的だと聞いていましたが、しろもありました。
松葉ボタンはもう終わりのようです。
片道二車線の道路わきに、住民が手入れしている、プランター有りました。
お疲れさまでした‼
、
今日は、撮った写真を並べますから、見てください。
もう六月も終盤です。
明後日あたりから、雨か続くようです。
梅雨ですから、当然と言えば当然ですが…
大賀ハスです、ピンクが一般的だと聞いていましたが、しろもありました。
松葉ボタンはもう終わりのようです。
片道二車線の道路わきに、住民が手入れしている、プランター有りました。
お疲れさまでした‼
私がまだ新入社員の頃、昼食は社内の食堂を利用していましたが、
それだけでは足りず、近くに遭ったパン屋さんに行って、
コッペパンを買って、お腹を満たしていました。
ウン十年昔の話です。
横に開いた間には、両面に餡子やピーナッツバターが塗ってあるものや、
付け合わせと言って、片面に苺ジャム、反対にはマーガリンが
塗ってあるものもありました。
先日、スーパーとコンビニで、コッペパンを見つけました。
昔と同じように、餡子やピーナッツバターを塗ったものや、
苺ジャムとマーガリンの付け合わせのものもありました。
スーパーのものは、昔と同じ大ですが、コンビニのものは、
一回り小振りでした。
値段は、それなりに安くなっていましたね。
ただ、コッペパン独特の香りは、一寸薄目で残念でした。
この発見で、菜園に行って、お昼の時間に家に帰って、
昼食を取っていたのが、このこっぺぱんと牛乳を買って、
昼食を済ませられ、菜園作業の効率が上がりました。
「或る花」の記事で、ダチュラや、マンダラゲとか、
気違いなすびや、エンゼルストランペットなど、
同じもので、呼び名が違うと、書きましたが、
その後の調査の結果、色々判って来ましたので、
補足して、訂正したいと思います。
・
一、ナス目・ナス科であるが、①チョウセンアサガオ属と、
②キダチチョウセンアサガオ属の二種類が有る。
・
二①チョウセンアサガオ属
ダチュラ・マンダラケ・気違いなすび等と、呼ばれる種類である。
・
三②キダチチョウセンアサガオ属
エンゼルストランペットのみが、此処に属する。
別名ブルグマンシアとも言う。
・
四何故混同したか?
最初の販売過程で、エンゼルストランペットを、
ダチュラの名で売り出してしまった。
・
五両者の特異点
一番見分けやすい点は、①背丈は1m以下と低く、
花が上を向いて咲く。
毒性が強く、棘に覆われた実が生る。
②背丈は2~3ms高く、花が下を向いて咲く。
・
とまあこんな具合です。
混乱させて、申し訳ありませんでした。