古い画像になってしまいましたが、1月16日大根の漬物に手を付けました。
まず大根を横に半分に切り、皮を剥いて、縦に四つ切しまし、
少し柔らかくなるまで干します。
下漬けに、遠赤外線を発するという鉢を使いました。
鉄製で1kgの重石が付いているので、便利です。
この鉢は、私が信州人で、冬になると野沢菜漬けが食べたくなり、
自分で野沢菜を育てて、漬けて食べるを本文に、買ったものです。
下漬けの後、ベッタラ漬けと味噌漬けに分けて漬けました。
ベッタラ漬けには、下漬けの後水洗いし、乾かして甘酒と塩少々、
それに、蜂蜜を少々と昆布を二切れ入れました。
美味しそうにはなってきましたが、京都で食べたベッタラ漬けには、
やっぱり劣りますねえ。
味噌漬けには、市販の麹味噌に蜂蜜と砂糖を少々と、昆布を2切れ入れ、
寝かせました。
手がけて10日ほどですが、大根が蜜色になり、高級感が出てきました。
これで今年の冬の漬物は(白菜の一夜漬けを除き)終わりです。