賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

春の畑

2016年04月30日 | 夫婦二人暮らし

絹サヤとスナップエンドウを、収穫してきました。

 

アスパラガスが芽を出し始めました。

 

植え付けが一寸遅かった、じゃが芋も芽を出しました。

 

ブルーベリーは、花期は終わりです。

 

グミは今花盛りです。


言葉遊び(一)

2016年04月28日 | うんちく小ネタ

畳語(じょうご) 、余り聞きなれない言葉ですが、繰り返し言葉ともいいます。

有識者などの、小難しい文章を読むより、繰り返し言葉が入ると、愉しく読めます。

 

今日は、この畳語を数字に置き換えて、遊んで見たいと思います。

愛犬のシロに、「散歩に行く?」と聞いたら、シロは、「行く行く」と喜んで尻尾を振った。

この「行く行く」が畳語で、数字に置き換えると、1919となりますかね。

この様に遊んで見てください。

 

①    あいつがあんなに泣くなんて、○○○○の事だよ  □□□□

②    この建物は、歩くと ○○○○言うね。         □□□□

③    この赤ん坊、何時も○○○○していて、可愛いね。  □□□□

④    ハッパ○○○○は、巨泉の造語なんだってね。    □□□□

⑤    優勝杯に○○○○と、お酒を注いで・・・。       □□□□

⑥  ただ○○○○泣ていいるだけで、何も言わないんだよ□□□□

⑦   いよいよ梅雨だね、○○○○して、嫌だね。       □□□□       

⑧   彼女の事を思うと、夜も○○○○眠れないんだ。    □□□□   

⑨    「○○○○」 「返事は一度で良い!」           □□□□  

⑩    親方に怒られている、「○○○○やっているからだ」。 □□□□ 

⑪    あいつは何時も○○○○してるから、√8と言うんだ。 □□□□

⑫   ○○○○も、お身体をご自愛ください            □□□□

⑬   「ご臨席の○○○○様、今後とも宜しく、・・・」       □□□□    

⑭    特長は有りません、○○○○普通の奴です。      □□□□      

⑮  ○○○○!もっとやれ!                      □□□□

 

この位で、どんなもんでしょうか?


スカイツリー ソラマチぶらり見物

2016年04月26日 | 夫婦二人暮らし

今回のスカイツリー見物は、妻と二人だけで、ドライブがてら

行き当たりばったりの、お出掛でした。

展望台が込んでいるので、予定通りソラマチのビルに

入ることにしました。

ビルの脇に、長い石が三本立っています。その石の隙間から

中に入れます。

 

上を見ると、写真では下側の石の頂部に、スカイツリーの展望台が

載っているように見えました。

 

ビルの中を、見物しながらブラブラ歩いていると、スカイツリーの

基礎部が見えました。

多分アクリル板だと思いますが、大きな窓で、どのような工法で

据え付けられたかも想像が付き、リスペクトさせてもらいました。

 

こちらは、主メンバーの間に、取り付けらりた補助材ですが、

使用している材料はパイプで、そのパイプの円形部に、

斜めに取り付く切断面は、大変複雑なカーブを描くので、

イプコースターと言う、コンピューターで管理される機械が

有るには有りますが、大変高度な技術が要求されます。

 高さもさることながら、大変優秀な技術を駆使していることを

誇りたいですね。


日本語は同音語が多い

2016年04月24日 | うんちく小ネタ

2007年に、何かに発表されていたデータですが、

日本語は、同音語が多いことを、改めて知りました。

その時、メモしておいた紙切れを見つけたので、

ご紹介します。

一位 こうしょう 47

二位 こうし   44

三位 こうこう  42

四位 こうか   39

五位 しこう   36

改めて、幾つ思い出せるかやってみましたが、

最高でも、十個出てきません。

三個四個で手が止まってしまいます。

国語辞書だって、こんなに載っていません。

皆さんも、挑戦してみませんか。

 

これは、山菜の一種《ウルイ》です。

初物を収穫してきました。

このウルイによく似た毒草が有るそうで、

天然物は気を付けなくてはいけませんが、

これ自体は、四五年前にDCで買って植えておいたもので、

毎年、お浸しや炒めて食べているので、大丈夫です。

 

 


環境が人を変えるか、人が環境を変えるか

2016年04月21日 | 日々の出来事

私が、有機栽培に取り組んでいることは、以前書きましたが、その畑には千葉の市街地を

通り抜けるのですが、市街地のビルの数枚の窓ガラスに、こんな文言が張ってありました。

こんな文言を、コマーシャルに使える企業は、一体どんな仕事をしているのでしょう。

「人を騙してでも、裏切ってでも、人の上に行け」をポリシーにしていると言うか…

 

話は変わりますが、「環境が人を変える」

この文言の相関関係では、正しいと思いますが、ふと「人が環境を変える」という言葉が、

脳裏を過ぎりました。

地球上で、最も環境破壊をしているのは人間だし、地球上の生物で、宗教対立から、

殺戮を繰り返している生物は、人間だけですね。