♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

結婚記念日♪

2009年12月22日 | 日々あれこれ
ブログのタイトル、プロフィールをちょっと変更しました


今日は、私達の結婚記念日


夫と丸7年も夫婦をやってるんだなあ、と

去年から1年増えただけなのに、

去年は感じなかった感慨を抱いています


1年目 紙婚式
2年目 綿婚式
3年目 革婚式
4年目 書籍婚式
5年目 木婚式
6年目 鉄婚式
7年目 鍋婚式
8年目 青銅・電気器具婚式
9年目 陶器婚式
10年目 錫・アルミニウム婚式
11年目 鋼婚式
12年目 絹婚式
13年目 レース婚式
14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 翡翠・珊瑚婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイア婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイアモンド婚式
75年目 ダイアモンド婚式



25年目(銀婚式)までは、ちょっとわかりづらいものが

続きますねー


8年目は、青銅・電気器具婚式?


欲しい家電は沢山あるけどなあ


夕飯を一緒に食べられないまでも、

ちょっとだけでも早く帰って来られるかな、と

小さな期待をしていましたが、

やっぱり、駄目でした・・・



付き合ってからの期間を含めると、

もう13年くらい、一緒にいます。


私は、ちょっと夫に似てきて、

夫は、ちょっと私に似てきたような気がします




ただいま、23時過ぎ。

まだまだ、かかりそう、とメールが来ました


忙しいピークは18日まで、という話でしたが、

このまま、年内いっぱい続きそうです


夫の体が心配です




夫の実家から、荷物が届きました

その中に入っていた、たまごのセット


”はしで、黄身を持ち上げられるくらい新鮮です”

の文字に、

デジカメを左手に、右手で黄身をすくおうとしてみましたが、

無理がありました

なので、黄身だけ




卵3パックもと思ったら、

別の親戚(家族多い)の分と間違えて送ってしまったとか(笑)。


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村