ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

何だかゆったりだけど、前進してます(笑)匍匐前進

2020年04月13日 01時42分00秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日はダンナがついに「北極やさい」(蒙古タンメン中本)的なのを作りました!!!





なかなか近かったです、ホンモノに!

さーてさて、

新学期が始まったのに、高校の実技のレッスンが2カ月出来ないってことになっちゃってるので、とにかく課題を出して、動画でチェック作戦だ!!ってことで、

今日は課題を作って送りました。

んで、

自分も練習するわけですけど、

1ヶ月半と言う時間の中で、ゆっくりながらも、何かしら見えてきたな、と思います。


あー、そうそう!!

肺活量とか、減ってる気がするなーっと思って、鍛えがてらに、

ブレスバッグ、、、は、とっくに朽ちて無くなったので、


塩ビパイプに、台所で使う「アイラップ」的な、ビニール袋をくっ付けて、、、


息を吐き切ってー、いっぱい吸ってー、、、


フーーーーーーーーーーーッ!!


うわぁ、、、こんなしか膨らまなーい!!

こんなショボいビニール袋なのに、、、

これは何リットルなんだ??

お水を入れて、秤で計ったところ、、、

2リットルちょい。

ショボッ!

でも、袋見た時点の想像では、こりゃ1.5リットルも行かないか?と思ったからちっとは安心したけどね、えへへ。

もともと肺活量、多くはなかったので仕方ないが、よーし!また鍛えよう。

音が大きいのがイヤで、あまり息を入れないようにしてた時期が長かったから、鍛えが足りてない(と言うかむしろ積極的に抑えてた)からね、あはは。

なので、これからは鍛える方向性で

あとは、脳のイメージでめっちゃいろいろ変わるってのが分かったので、

身体や首回り、唇のタッチなどが「柔らか〜い」ってイメージにすると、ホントにそうなるので、それがデフォルトになるように!!

これって、結局「クセ」だから、いざと言う時に、悪いクセの方が出るってことが多いから、そうじゃなく「良いクセ」の方を付けるように。

夜は、旦那とデュエット。

うーん、考えてみたら、ウチにトランペット吹きが2人いるなんて、ありかたいことだなー。

必死のデュエットも、日増しにちょっとまともになって来てる、、、と思う(笑)

完全に下吹く方が好き

曲の流れを見る余裕がなぜか、下パートの時の方があるのよねー。

さらに思えば、、、

ピアノならさー、一度にいーっぱい音を見て弾くし、次の和音とか流れとか予想しながらどんどん行くわけで、明らかにたくさんの音を一度に見れてるわけなんたけど、

トランペットのデュエットは、一度に2つしか音がないのだから、もっとぜーんぶ見えてもよかろうよ??と思うけど、自分のパートですら、ヒャー!!ってなりますよ。。。

何てこったい!!


これって、読み替えしてるせいかなぁ??
基本、絶対音感だから、B♭の譜面は無意識に読み替えてるんたよね。でも、運指はドレミで普通に頭に入ってたりして、それがダブルシャープとか見ると、何の音だ??みたいにパニクる

そろそろ慣れろや

我ながら、、、

頭の中で一回実音で鳴らして、その音が出る指遣いで吹く、という脳のシステムらしい。。。ワタシ。

でもこうやって、デュエットとかで、ある程度強引に初見で進むしかない状況で吹くことによって、めっちゃ鍛えられるから、こりゃー良いね!

頑張るぞー!!

それでは皆さん、また明日ー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウチにあるトランペットなど... | トップ | web授業の準備とか、、、ヒャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿