ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

身体の力を抜いたら、倍音が聞えたぁーw

2022年01月31日 01時50分50秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

むっちゃ眠いです~w

今日は、何がどうしたのか??あっという間に夕方になって、あっという間に夜が来て、もう一回吹こう!!って音出したら、ダンナに8時過ぎてるよ!!って注意されました(笑)にゃんと!!早い1日w

ところで、、、

昨日のレッスンで生徒に話しながら、何だか自分に教えてるような気分になりまして、、、w

地面を感じること
身体を筋肉の力ではなく、バランスを取ることで上手く立つ(重力を感じる、脛骨直下点に乗る)
站椿功をやってた頃の身体のイメージ
背面のイメージ
呼吸の仕方
集中力の付け方


などなど、、、
いやはや、、、話してるうちに、ホント昔の自分がワタシに教えてるのかと思ったよw

呼吸も、何とも息が吸えないなぁ・・・って思ってた所へ、そういえば「大きな新品のビニール袋をがばっと開いて空気を取り込む」ようなイメージをしてたな、、、と思い出したら、身体の使い方も思い出しました。
生徒も、ショボショボの息から、ちょっと良い感じになっていたので、ああ、、、大事なイメージだったんだなーと思いました。

立つときのイメージも站椿功とか、ホントめっちゃやってたな・・・と思ってその形をしてみると、昔取った杵柄w
あ、そうだったな、これだ!!と思うwww
でも、その一方で、ありゃ、、、これがイマイチだってのも分かる。

で、今日はそれらをちょっと混ぜながら復習しようと思ってたワケですけど、

まず電子ピアノ「カワイくん」を1オクターブでドーンと鳴らして、そこでふっと振動を全身で感じてみようって思ってね。

そしたら、5度、、3度、、、1オクターブ上、、、が浮き上がって聞こえてきた!!

もともとこういうのを聞くのは得意だったんだけど、もうここのところ倍音を聞こうって気も今ひとつ起きなかった気がするし、倍音を聞くのに「一生懸命」聞こうとする感じがあったし、、、

でも、今日は振動を感じられる身体にしてみたら(脱力をするってこと、特に頭や骨盤周り、腰あたりの背中)、浮き上がってきたのねー。

それで、うわぁ!!!ってなって。
そして、こりゃー頭の中が全然ズレてるわ!って。
これをスッキリさせていきたい。

前はね、これをどういう調律の感じでイメージするかってところまで気にしてたんだよねー。。。

メロディーならピタゴラス気味に、
和音なら純正律風に、、、

導音や3音の取り方が全然違ってくるから、音階の感じが違ってくる。
それに伴って、ドとレの幅と、レとミの幅も違ってくる感じ。ファの位置もかなり気にしてた。ここが良い感じの水平になるようにミを瞬間的に導音みたいに感じて吹くか、それともハモリとして吹くか・・・みたいな、、、

それをいつも歩きながらとか、イメージしてた時期があったんだけど、
ここ何年もそれが頭から消え失せてて、たまに無理やりやってみようとするんだけど、頭グルグルで疲れちゃって!

でも、今日はちょっとそれが聞えそうな予感がしたから、スゴイ良かったよぉー。

それと、、、背面を使う感じのことだけど、

近頃は、背面をどうにか使おうとしていて、それはブレスを背面に通そう見たいな感覚でやってたんだけど、

今日ハッと気が付いたのは、「音」や「歌」のイメージが身体の前面に行ってて、それがいけないな!と。

音のイメージの方を身体の背面側にすると、身体の後ろを使おうとしなくても、勝手にそっちが使えるようになるし、呼吸もしやすくなるし、何よりイメージに空間が出てくる。

身体の前で音をイメージすると、音楽が平面的になっちゃうんだよね、、、

でも、後ろ側で音楽を感じると、後ろの空間も含めて、急に新体操のリボンをやってるかのような空間が感じられる。

この空間を感じるのが、ここ数年、、、いや10年近く忘れていた感覚だ!!

これを大事にしてきてたはずなのに、、、、(;'∀')


いやはや、お帰りなさい💕

さー、もっと開発せにゃー!!

というわけで、今日はここまでー。また明日~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡でレッスンしてから帰ってきました~(^▽^)/

2022年01月30日 01時36分52秒 | 日記
こんばんはー!!

午前中、受験生のレッスンをしてから、フル下道でブーンと楽しく帰ってきました。

ひとまず一目散に向かったのは・・・

田畑屋さん💕

田畑屋セットという、天ぷら、お蕎麦、ご飯、サラダ、漬物、茶わん蒸しがセットになったチョーお得なのがあるんですけど、

ついつい「けんちんうどん お餅付き」の「餅」にすっかりつられてしまいまして(笑)

アタマの中では、鍋焼きうどんの味になっていて、注文した直後に「あー!!!けんちん汁の味と鍋焼きうどんの汁は違うじゃーん!!」と気が付きましたが、もう遅いwww

とはいえ、なかなかに美味しく、お餅も最高でした💖

新潟の雪景色は、「トミオカホワイト」って言う色を作った人がいるほどに、なんというか訴えてくるんですよね~。そして、木の枝の黒に雪の白がたまらん・・・山の形も凄く雪が似合うし、、、そして田んぼの上にも雪が積もってるから、一面の雪野原になるんですよー。それがまた美しい・・・

がー!!!美しい景色のときに、車を止めて写真撮るって結構難しいのよねー。。。止められる場所になったら、もう景色が違ってたりしてー。なので、目に焼き付けながら走りました。

ちなみに・・・もっとスゴイところたくさんあるんだけど、同じ理由で車が止めにくくて、止められたところで撮ったヤツ(三国峠ですよん)、


これね、何がお知らせしたかったかって言うと・・・

【雪国の除雪】のレベルですよー(笑)



どーですか!!この雪の量は決して多いわけじゃないんですけど、それでも私の背の高さよりはずーっと高い。

そんな積雪でも、道路がほーら💕黒々と出てるでしょー?!!

ホントに、これって凄いと思う!だいたいほぼこういう感じなのよー。

同じ雪国でも、新潟市内とかはここまでは難しい。この前行った会津ももっと道路に雪がありましたねー。でも、魚沼とか湯沢とかはこういう感じなんだよねー、ホントに凄いよ!

さてさて、
レッスンのとき、あんまり吹くタイミングなかったから、、、ふと思い立って(*´ω`*)

ここの雪もワタシの背よりずーっと高い~。
動物の気配が全然しない、、、雪のないシーズンは鳥とかいろんな動物の気配があるんですけどねー。どっかにうさぴょんとかいないのかなー??と思いながら・・・

こういう景色に合う音楽とか、ぱーっと吹いてみたいけど、、、、思い付かん・・・

スキーとか白銀は招くよなんぞを吹いてみたけど、はーてさて、、、そのほかには・・・

って思い付かないから、結局夜空のトランペットとかありきたりな曲になるのだー。

気が付けば30分くらい吹いて、さすがに手袋してても左手がギンギンに冷えてきて、マウスピースとかは全然快適なんだけど、ブクブクブクブクってこれ水が溜まってるの??って思って、出してみるけど、またすぐブクブク言う・・・まさか凍り始めてる???(;^ω^)

分からんけどねw

ひっさしぶりにめっちゃ楽しく快適に吹きましたよーぉ。

今、身体を開発中だから楽しみでございます!!

塩カルのおかげで白くなって、毎度おなじみのフィアット君のハッチバックの部分がめっちゃドロドロに汚れるってヤツが、あまりに可哀そうだったので、埼玉のガソリンスタンドで、洗車💕
さっぱりしました。

気のせいか、車体も軽くなったような・・・そんなバカな??
楽器も洗うと吹き心地変わるけど、車も??
そう言えば、前もそんな感じしたなーww

というわけで、22時半くらいにお家に帰ってきました。

これからしばらくは新潟に行かないんだけど、なかなかに楽しゅうございました。

さーて、明日はお休みです(正確には・・・お休みになったのです)。練習しよー(^▽^)/

それではまた明日ね~、おやすみなさーい🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点数とか評価・・・

2022年01月28日 14時42分14秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんにちはー!!

ギンギンに走って、新潟までやって来ましたー(^▽^)/

そして、今は部屋が空くのを待ってるところー。

ぼちぼち成績を出す時期になるんですけど、ちょっと考えちゃってますーw


というのも、某小学校のレッスンでね、そこはちゃーんと1人1人に先生がコメントを書くんです。なかなかいいシステムだな~って思って!

そしたら、目標にもなるしーって。

で、先日よーく用紙を見て、初めて気が付きました・・・(いや最近スタートしたのかもしれない)・・・「S A B C」って評価付けるんだったみたいでー!!!!


知らなかった・・・いや、恒例の私のボケかもしれない(;^ω^)

んで、そこでふと・・・

上手な子がS?
頑張ってる子がS?
成長してる子がS?
まじめにやってる子がS??
そんなにやりたくないのに、我慢してやってる子がS??(笑)

そういうのが、分からなくなっちゃって、、、

もしも上手い子がSなんだったら、その子の努力の成果かもしれないし、持って生まれた才能かもしれないし、運が良かったのかもしれないし、、、それはどれだか分からないけど、まあ上手いのだから、どうあってもSになりますよね、、、

だとしたら、トランペットが向いてない子もまぁときどきはいるんです。身体的にとか、メンタル的にとか。向いてないからって出来ないわけじゃないけど、ちょっと人より練習が必要だったり工夫が必要だったり、、、そういう子は、相当頑張ったとしても、上手い子には最初から敵わない可能性大ですし、子どもって、やっぱり上手く行くと楽しくて、もっと練習したくなるけど、上手く行かないとき、それを克服したい!!という子はそれもまた才能であって、もうガッカリして元気なくなる・・・って子もいるでしょう。その場合にその子はずーっとSにはならない、、、ちょっとぐらい頑張っても評価されない、、、

それも辛いなぁ、、、

でも、頑張ってもないし上手くもないのにSだったら、頑張って上手くなった子ってどうなるのさ?みたいにもなりそうだw

で、

評価って、それがあると「励みになる」って場合にはとっても有効だと思うけど、それで人に点数をつけるってことが「レッテル」みたいになる場合には、本当に必要なのか??って。

そんなことを考えながら、今日も一応試験みたいな発表会があるわけなので、普通はそれを評価しないといけないわけなんだけど、

なんかなー、、、別に何点でも良いんじゃないかー??みたいな気分。

いや、点数をつけられる方は何点でも良いわけじゃないでしょうw

でも、こっちとしては、正直何点でもいいな、、、と。。。



前はね、欠席は1回何点減点、連絡アリなし、宿題、、、など、すっごく細かく決めて付けたこともあるんです。

でも、それが何を示してるのか???

点数を出してみると、ちょっと主観とは違う、なんか変な感じになる。で、ちょっと下駄穿かせたりさ、、、じゃー、全然客観的じゃないじゃん??

そもそも演奏なので、客観的にってなったら、もうフィギュアスケートの得点みたいにするしかない。あれだって、ジャッジによって違う時点で、客観的なんかじゃないと思うけどね!!


で、武田邦彦先生が言ってたのが、

赤点になっちゃう子に、自分で欲しい点数言ってごらん?

って聞いてみたら、みんな「レポートの課題を出してください!」って言うって。そんなのいいから、欲しい点数言ってごらんよ!って言っても、誰一人言わないんだって。そんなことしたら単位が足りないんだから卒業できないよ、と言っても、言わないそうだ。

結局、自分が一番良く分かっていて、ズルしよう!なんて子は、日本にはいないってことなのかなー。

だったら、赤点みたいな、もう大ピンチの場合じゃなくて、普通に授業のレッスン出て、最後に演奏って子も自分で点数付けた方が、一番正直な点がつくんじゃないか??ひょっとして???

それじゃー、他人と整合性が取れない!!不平等!!って言うかもしれないけど、そもそも評価の基準がさ、めっちゃどうにでもなるってことでしょ??
評価されないモノもたくさんあるわけでしょ??

じゃー、不平等なんてないかもしれないなーって。

そんなことを考えましたよぉーん。

みなさんはどう思いますー??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の自分のための今か

2022年01月27日 10時51分05秒 | こころ、メンタル、身体
おはようございますー!!

ただいま、暗闇フィットネスの「AIR DRUM」をやって帰ってきたところですー。

で、やりながら浮かんだことがあるので、備忘録として書いておきます💕


ついつい、

「今できてる」=「ハイスペックなワタシ(安心しちゃったり、人と比較してやや優越感)と思ってる自分にやや嫌悪感」
「前はできたのに」=「衰えた(ダメ)なワタシ(今の自分をどっかにやりたい!)」
「自分だけできない」=「今まで何してきたんだ?(これまでの日々に怠けていたんだろうか・・・)」「ポンコツなワタシ(能力がない)」
「ここができてない、と指摘される」=「自分のダメさを思い知る(やれてると思って調子に乗ってたけど、全くダメと気付かされて凹む)」

みたいな思考回路になっていて、どーあっても今一つ楽しくなってないじゃんかー!!!ってことに気が付く。

この前、温泉旅館で朝ご飯を食べていて、

「あら~、この味付け!!!おーいしーい!!なかなか出せないわよー」
「まー!!これもおーいしーいいい!!」

って、どれ食べても大感激してる女性がいて、
同じ人生でもこうやって生きてたら、絶対楽しいなーと思ったりしてたんだけどー。

で、今日気付いたというのは、、、

「人間は人のために何かして喜ばれるのが一番幸せ」

っての、よく聞くでしょ??
そして、その前にはまず「自分」を幸せにしてやれ!!とも言う。

そのやり方が今ひとつ腑に落ちてなかったんだけど、


そうか!!!

【未来(数秒後でも明日でも来年でも・・・)の自分のために今何かをする!!!】

と思うと、自分に対して、未来に少しでも良くなるように何かをするわけだから、現状をやたらディスる必要もないし、周りの人に良くしたら、未来の自分がちょっぴり生きやすいじゃないかぁー??

そういう基準で考えて行動したら、なんでも楽しくできそうだなー!!

って思ったのでした。

あ、でもそのために「犠牲」とか「我慢」とかそういうつもりはまるでない。
そうじゃなくて、少しずつでも明るく楽しくしていきたいのだー、自分自身を!!

今さら(笑)
いやいや、今さらでも死んだあとよりは遅くないw

というわけで、さーてあと小一時間で出かけるから、練習しよーっと!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろやろうとして取っ散らかるw

2022年01月27日 02時29分22秒 | 雑感
こんばんはー!!

気が付けば、金曜日の宿をあれこれ見てて、こんな時間だw
そして、まだ決まってない(笑)

土曜の午後に急に千葉の仕事が入ったので、前日は新潟にいるから・・・途中で一泊して、次の日の朝向かえばちょうどいい~、、、なんて思ったけど、

意外と会津あたりに泊まったんでは、当日スゴイ早朝に出なけりゃいけないし、鬼怒川あたりに泊まろうとすると、着くのがめっちゃ夜中になるし・・・(笑)

じゃあ、こうなったら群馬か??

いやいや、フル高速で家まで帰ればいいじゃん???みたいな(笑)

でも、今回の新潟行きは交通費が出ない仕事なので、そんなフル高速で帰るなんて・・・いや~んw

でもそれをあれこれ考えて何時間も使っちゃう~、、それが一番の無駄かも・・・

練習しながら本を読もうとしたり、PCやりながらYouTube見ようとしたり、、、いろいろしちゃうけど、きっと1つに集中して、完結した方が時間を大事にしたことになるんだろうな・・・と頭は分かるが、ついついねッ!!

というわけで、明日は朝いちフィットネスからの、小学校レッスンでございます。

フィットネスに行ってると、結果的に身体がその負荷に慣れるから、やっぱ行ってると良いな、と思うけど、毎日行き続けてないと、今度は行ったあとのダメージが半端ない(;'∀')

なので、明日は行くべきなのか?とちょっと怯む部分もあるけれど、ま!!行きますかね!

ありゃりゃ・・今日はホントはめちゃくちゃガッチリ書きたいことがあったんですけど、忘れてしまった・・・ので、明日以降思い出したら、また書きますねー。

それではまた明日~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて息の大切さ!!

2022年01月26日 02時50分38秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

後輩の女性スーパートランぺッター加奈ちゃんから、ちょっとお話を聞いたもんで、あれこれネットを調べてみたら・・・

これを発見しました!!

ドイツの子どもたちの早期教育(管楽器)のシステムを日本にも!!!というわけで、ホルンの守山先生が中心となって活動をしておられるとのこと。

いやはや、長らくレッスンとかしてますけど、ホント最初の部分ってどう教えるのが正解なのか?ってのが、正直全く分からない。。。

なもんだから、あれこれ調べては試行錯誤でその年ごとに上手くハマることもあれば、そうでないこともある、、、という、、、

でも、こういうシステム化された、しかもある程度丁寧に期間を使って管楽器に適した身体の使い方を身に付けさせていくって言うのは、凄く魅力的だなーと!!

んでもって、遊びのようにやっていく中で、管楽器が吹ける身体を作っていく・・・ってのは、楽器のテクニックを小手先で身に付けるのとは違って、大事ですねー、、、

と言っても3分チョットの動画だから、深いところは分からんけど(笑)
ドイツのメソッドもちょいと調べてみたりして、そしたら教材とかはネットに載ってるんだけど、いやー、、、これを子ども相手にどう使うのかなー、、、という「実際」の使い方が分からないんだよなー。

そういうところがホントに小さい子との過ごしてる時間が少ないフジイの弱点です。

だいたいは「話せばわかる」っていう年頃以上の子を相手にしてるから、幼稚園~小学校低学年くらいの子が、モノを習得していく(遊びの中で)っていうのにどのくらいの時間が必要なのかが、分からんのだわねー。説明すれば分かるでしょ?分かればできるまでやってね、みたいなw

いやはや!!!もっと学ばねばねー。

それで!!

この動画を見て、いろいろ「教える」っていうことの勉強にもちろんなったんですけど、

息のスピードの感じが、今さらながらめっちゃ参考になって😍 
この「F」の息の「思い切り」感が、「音がうるさくなる」ことへの恐怖感から知らないうちにできなくなってて、それがもっと音がキツくなる原因になってたのに、気が付いてないから負のスパイラル的な(;^ω^)

この「F」の息を出すのに必要な、いろんな筋肉を目覚めさせて、動けるように(脱力によって動けるように、瞬発力上がるように)してみよう!!
なんだか楽しくなりそうです💕

というわけで、本日はこの辺で!!

また明日ねー。おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究目線と現実的な目線

2022年01月25日 01時55分42秒 | 雑感
こんばんはー!!

あら、気が付けばもうこんな時間ですなw

今日はzoomでのミーティング3時間半と、お電話2件で結構いろんなお話をした感じがします。

そう!!今日のzoomのミーティングは、ときどき話題にしてるオンラインサロン「リズム・ダ・モンデ」のメンバー数人とだったんですけど、

いやー、、、いろんな才能を持っておられる方や、いろんな体験や経験値を持っておられる方がいて、非常に勉強になりました。

「目線」「視点」

それが、やっぱり1人で見てるのと、複数人いるのとでは、見てる方向や角度が全然違って、もうそれしかない!!と思い込んでいることも、反対側からの視点で見たら、全く別のアイデアが出てきたりして、いやはや!!

特に、私なんかは何か出た意見に対して「知識」から答えを出そうとしてしまう。そりゃーこういうことでしょ?みたいな感じで。

そうすると、何というか一問一答ってんじゃないけど、1つ1つの話に関連性がなくなるというか、視点があちこち散らかるというか、、、

つまり??というところの力が入らない。
「それは、わかった。これも分かった。で???つまり???」そこが弱いも弱い、グラグラ・・・

なんというか戦略が足りない。。。

こういうことを伝えたい。
それをどういうと心情的に受け入れやすくなるか?
相手の状況、立場
次につなげる戦略・・・
満足感を与え、それでいてさらに探求したくなるには?

そういう視点っての、めっちゃ大事なのに、場当たり的にもはや動物の勘みたいなヤツで合奏などはやっちゃってたけど、これはセミナーなどに限らずレッスンでも、そういう組み立てがされていれば、おのずと生徒の力がUPしそう!!

ああああ、こういう現実的な視点なー、、、必要じゃぁ・・・

そういうのが、めちゃくちゃ勉強になりましたねー。

そんな有意義な1日でしたよー。

あ、メモ書き的に・・・
今日、ちょっと血迷ってマルシンキウィッツの308/ 1  1/2C ってヤツ出してきてみましたwはてさて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟の冬の素晴らしい空気を堪能しましたー💖

2022年01月24日 00時10分18秒 | 旅&温泉&おでかけ
こんばんはー!!

今朝は6時すぎに目が覚めて・・・

6時から温泉は入れるし、6時55分が日の出だって言うから、ここはひとっ風呂・・・しかしお布団が気持ち良いい、、、

6時半すぎて、やっぱり日の出を拝みながら露天風呂だ!!!と思い立って、入りに行ってきましたー!!

表紙の写真は、さすがにお風呂の中からは写真撮れなかったので、上がってすぐに展望スペースから撮った写真💖

すごくありがたい気持ちになりますね~。最高でしたー。

露天風呂にミニ雪だるま4個作っておいといたら、3つは姿が無くなってたけど、1つ残ってて、私が作ったのではない、少し大きめの雪だるまくんが1人増えてましたw
こういうの、楽しい🥰

10時半には車に乗って、さー!長岡に向かうぞ!!

ナビをセットしたら、予定より30分早く着くみたい・・・早すぎかw

というわけで、急に思い付いて彌彦神社に行ってみようー!!!


新潟出身ですから、もちろん彌彦神社はよーく知ってるですけど、最近いろんな日本の歴史についてのYouTubeなんか見てますと、まさかの弥彦神社が物凄く歴史も古く、重要な神社だってことが分かって・・・

いやはや、恥ずかしながら地元の普通の神社だとばかり思っていた・・・申し訳ございません・・・

というわけで、一度ちゃんと行きたい!!と思ってたから、とってもルンルンで✨

入口にあったあった!!「國幣中社彌彦神社」の文字!!!

社格がバッチリ書かれております。今まではこういうの見ても全然分からなかった(;'∀')
いやー社格高い!!!


参道がもうパワースポットのような、すっごく気持ちのいい空気が流れておりました✨


こちらが、彌彦神社の拝殿です⛩




後ろの山(弥彦山なのかな!?)から、素晴らしい氣がー✨✨
空もモノっすごくキレイ!!冬の新潟だというのに、この贅沢!!!青い空ですよー!!
時間があれば、ずーっとこの空気を吸っていたい、、みたいな気持ちになりました。

あまりの美しさになんだか、神さまいつもありがとうございます!!と思う気持ちが勝手にこみ上げてきます。

もう、めっちゃ気持ちいい!!

さぁ、急ぎましょー!!

長岡へ向かう道も、空気がとっても引き締まっていて、凄く気持ちが良かったので、冬だけど窓を開けて走りました。

田んぼが一面真っ白で、素晴らしい銀世界の中をバーっと走るのがものっすごく気持ち良くて・・・

それを写真におさめたかったけど、何しろ1本道を走ってるからさー、止まれないのw

これは、信号で止まったとき撮った・・・だからなーんとなく思ってる感じじゃないよぉー。ま、証拠写真みたいなw



長岡に着いて、2時間弱レッスンして、、、、

せっかくだから長岡で昼食取りましょう。

洋風カツ丼の有名店、ナカタ。

カレー店だから、カレーも頂きたい。カツが有名らしいから、それも食べてみたい、、、ステーキ丼の写真が美味しそうすぎる・・・あーモー!!決められないー!!!

となってるところに、にゃんと1プレートに3つ入ってるヤツがあったからさー(´▽`*)
めっちゃ満足でした。美味しかったーぁ!

それから、ひたすら走って峠も越えてー!!21時半くらいに東京に戻ってきました。

途中で、母から電話がかかってきて(ハンズフリーですぜ!!もちろん)、長岡の話でめちゃくちゃ盛り上がったおかげで、眠気も吹っ飛び、あっという間に東京に来れたから、超ありがたかったです。

というわけで、いやはや、、、ホントにありがたい、守られてるなーと思わざるを得ない、素晴らしい1日でしたー。

おっと、眠くなってきたから、これにて寝ますー😊また明日ー(^▽^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟にやって来ましたー

2022年01月23日 01時19分21秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は3時に起きて、新潟にやって来ましたー。9時ちょいすぎに現場に着いて練習して、途中レッスンをし、そのあと13時半まで練習しました。

背中側の身体をもっと動くように、使えるようにしていきたいなー。ここが今は固まってる分だけ、音が固い(身体の前面が引っ張られてる)し、呼吸も浅くなるなと!!

そんなわけで、また立腰体操を頑張ってやろう!!と思います。

今日は岩室温泉に泊まってるので、お風呂で身体をよーく擦って、骨の感覚UPを狙いましたー。擦っただけだけど、若干の揉み返し感が(笑)、、、力入れ過ぎなんだなw

吹きながらあれこれ身体の使い方を考えるのは大脳を通るから、0.02秒遅れるってんで、なるほど確かに・・・と思うので、「思い通りに動く身体」を作って、あとはやりたいように吹くのが良いということだな、と思います。

ついつい「やり方」を頑張っちゃうから、そうするとしばらく使うと手垢にまみれるってんですか、

効果が薄れてきちゃうんですよね。感覚がフレッシュじゃなくなると、内容が浅くなって来ちゃう。

で、別のやり方に飛びつくってなっちゃうから、もっと根本的な身体の在り方を開発していくのが、回り道かもだけど、きっと「急がば回れ」的なことなんだろうな、と!!

でも、そう思うとなんだかやる気とやれる気と元気が湧いてきますね!

ところで、、、

いつもは夕飯を外で食べてからチェックインするんですけど、今日は宿に付いてる「お食事処」を使おう!!と思って、宿に向かいながら「我ながら良いこと思い付いたな~」なんて、ルンルン気分できたんですけど、

にゃんと!!

まさかの「時短要請により休業」とか・・・・😢
温泉浸かる気満々で、もうお宿の作務衣に着替えちまったから、また外に行くのもめんどくさいー!!

とはいえ、、、何か食べたい、、、

お土産ショップに行って、「笹川流れの藻塩」を使ったポテトスティックを見つけたので、そいつを買って、あとは持ってたカップスープの素を飲んで、アーモンドチョコを食べて・・・

ショッパイと甘いだったから、なかなか楽しかったですw

明日の朝、敵を取るべくガンガン食べますwww

というわけで、わーぁもうこんな時間だー!!それでは寝ることにしまーす。

また明日ー(^▽^)/おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い音、とか言う前に自分の身体を鳴らそう!

2022年01月21日 22時01分36秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は朝イチフィットネスに行った後、昼から夜にかけて、1時間弱のオンラインレッスンを4人やりましたぁー。

フィットネスでは、まだまだ心の中に「正しい」とか「ちゃんと」みたいな言葉がグルグルしたりしますけど、もっと素直に音楽と一緒になることにチャレンジしている今日この頃ですw

そうそう、

こういうフィットネスでは「腹筋に力を入れて!」とか「お尻に力を入れて!」「肩甲骨からー!」などのある程度、お決まりのワードがありますよね!!

「守破離」ってことを考えれば、一度すべて飲み込んでみるべきだと思うんだけど、なにしろ基本が天邪鬼なので、

振動が伝わる体
骨の意識
脛骨直下点に乗る
脱力してこそ、インナーマッスルを使うことができる
肋骨をバネのように使う
胸骨・上部肋骨の動き

そして、キリサーさん提唱の通称「アフリカンコンセプト」、、、2と3のリズム、、、

これらを感じながらやることに一生懸命でございますwww
ホント、勝手にやっててゴメンチャイw

そういう風にやってると、ほとんど筋肉痛になりません、、、これは筋肉が使えてないからかもしれないし、アウターマッスルを使ってないってことだからいいのかもしれないし、、、分からん、、、(;'∀')

そんなかんなで、身体の方を開発しつつ、

トランペットですけど、

ついつい「ああ、もっといい音ならいいのになぁ、、、音キッツい!!」とか思って、心が凹んだりするんですけど、そこでフッと気が付いたんです。

自信満々で吹いてた頃って、キレイな音出そうとか、こういう音じゃないととか、そんなこと思ってたっけ???って。

それより、自分の声のようにどんな風に鳴らすか?とかどう歌うかとか、それは考えてましたけど、自分のモノじゃない「音」を出そうとなんかしてなかったな、、、と。

しっかりと自分の身体を響かせまくる・・・・

そこから全部始まるんじゃないか??

「キレイな音」みたいな、一見よさそうだけど、それってどんな音よ?っていう感じのチョーアバウトなヤツを目指しても、自分自身の音じゃないから、結局いつまでもドキドキビクビクってヤツじゃないですかー!

もっと素直で単純で良いんだ、、、子どもみたいに、自分の身体を音でいっぱいにする、、、いや全身から音を出して存在感じる・・・

なんかそういうことが根底にあることがとっても大切だと思えてきて。

だからって、それで終わりってことじゃない。
それが「根底」であり「土台」であって、そこから次に「表現のための技術」とか、アンサンブルのための「バランス」とかそういうのが出てくる・・・

まずはたっぷり鳴らす。
つまり、すべて振動しやすい状態にする。唇だけじゃなくて、身体全部!

そうすると、身体と音が繋がってくる!!

と、気が付いたのでした。

というわけで、明日は初級者2人で1時間、明後日は受験生1人のレッスンのために新潟に行ってきまーす(^▽^)/

イエーイ!!

それじゃー、チョー早く出るので、もう寝まーす。また明日ねー💖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は結局、フィットネスとお芝居に・・・

2022年01月21日 00時45分09秒 | 雑感
こんばんはー!!!

今朝は、何とも心が重苦しく・・・

というのも、コロナが出たからキャンセルでも良いですよと言ってくれた学校のレッスンを、お言葉に甘えて・・・というか週末にレッスンのために新潟に行くし、ついでにちょっと母にも会って来ようと思っているから、そんな中でコロナの渦中に自分から行って、私自身は何ともないか、まぁもらっちゃったとしても仕方ないからやっつけよう!と思いますけど、運び屋になっちゃったというのはよろしくないな・・・と思って、キャンセルさせてもらったわけなんですけど、

あー、、やっぱりここは行ってレッスンすべきだったかなぁ・・・むしろ新潟に行くのをやめればよかったかなぁ、、、などと、ひとりモヤモヤ・・・

ですが、午後になって先生から「ウチの学校ヤバいです」って連絡が来て、、、結構いろんな学年に広がってしまったらしく、、、

それを聞いて、やっぱり新潟に行くのであれば、こちらの学校のレッスンをキャンセルさせてもらったのは、正解だったな(^^;)と思えて、ちょっとだけ溜飲が下がったのでした。。。

先方からのキャンセルで、何か月か前から立ててた計画がぁー、、、って特に地方への宿泊アリのいろいろ組み合わせた仕事だったりすると、これ、どう対応したらいいんだー??ってなって、それでメンタルやられるのか?身体が固まるのか??血圧がUP-DOWNするのか??いろいろ脳内がワチャワチャしちゃうので、こういうことがワタシなんぞ以上に日常的に起きる人は、平静を保ってリラックスして過ごすって、なかなか大変だろうなーと思っちゃいました。

その、キャンセルした学校は午前の予定で、キャンセルされた学校は午後の予定でしたので、そこがすっぱりと空いたから、フィットネスに行ってきました。

今日もリズムに乗って体幹が使えるように脱力~って思ってやりましたけど、なんか周りの動きとワンテンポ遅れてるように見えるなぁ(鏡にうつってるのがね)、、、で、あとで気が付きましたけど、結局いろいろ「大脳」で考えて動いてるから、その分の0.02秒ってんですか?それがタイムラグになってるんだなって。

もっと自然に動ける身体にして、あとはリズムに「合わせる」んじゃなくて「乗る」、、、いや「リズムになる」みたいになっていけばいいんだなッ!!よーしまたチャレンジだ!

というわけで、明日もオンラインレッスンが4コマあるんですけど、朝イチで行くことにしました(笑)

さてさて、夜はお友だちがやっているお芝居を見に行ってきました💖

演劇ってのは、なかなかに面白いですねー。どのくらいの力加減でやるのがいいのかってのが!
熱くなりすぎると、話によっては現実離れしてしまう。
軽くやり過ぎると、話によっては迫力がない。
現実と虚構の間のギリギリのリアルみたいな・・・あーん、言葉遊びみたいになっちゃうな。
自然に見えるように、それでいて引き込むだけのエネルギーがある・・・

そういう「塩梅」みたいなのが、すごく大切だと思うから、こりゃーやっぱ稽古とか大変だなーと。セリフを「自分の言葉」にするわけですもんねー。

そう思うと、歌手もそれに近いですよねー。
きっと初見でも歌えるでしょうけど、たいていは暗譜で、自分の歌にしてから本番をやる。

器楽だと、リサイタルとかなら、もちろんそういうレベルが求められるでしょうけど、普通に仕事だと初見で演奏とかザラ、、、

それがいいのか悪いのか?良し悪しではないな。
シチュエーションの違い、求められてるモノの違いですよね。

個人的には、「それってつまり??」ってのを腑に落ちる状態にしておきたいタイプ。
なんでこのアーティキュレーション?なんでこういうメロディーライン??
そういう、作曲者がどうしてそうしたのか?を共感したい、、、というか共感できないとなかなかうまく演奏できない(笑)
まぁ、守備範囲(許容範囲か?)を広くして、いろんなモノを理解可能にしておく必要があるタイプですねー。

お芝居みたいに、ひとつの世界を演者さんみんなでいろんな方向から見ながらも共有するっての、、、すっごい面白そうだなー。上手く行ってるときのアンサンブルってそういう感じですよねー。

なーんて、思いましたよー。
というわけで、明日、明後日あたりは日程的なモノで、多少のモヤモヤがあるんですけど、「今ここ」っていう感覚でいれば、どんなときも安全安心ってのは知ってるので、その境地でいられるように、訓練だー!

それでは、みなさんまた明日ね~、おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ試されますな~w

2022年01月20日 02時30分48秒 | 雑感
こんばんはー!!

うっかり寝落ちしておりました・・・気が付いたら2時半だった(;^ω^)

いやはや、いろいろキャンセル祭でございます。
そうなると、宿泊やらPCR検査の予約やらをあっちへこっちへと移動させたり、、、それにキャンセルになっていない仕事が穴の開いたパズルみたいな感じになっちゃって、そこをあっちへこっちへ、、、、移動できるのかできないのか(^^;)

で、ここはキャンセルなしでレッスンがあるから張り切って行くぞー!!と思っていた所から、陽性者が出たから明日のレッスンをやるか、もし嫌ならキャンセルでもいいですよ、と逆にお伺いが・・・

このパターンは初めてでございます。。。
でも正直に伝えてくださるなんて、とてもありがたいです。

正直なところ、自分自身だけなら何も問題なく行く自信アリアリですが、今回は週末に新潟に行く前にPCR検査をしないので、陽性者が出たと分かっているところへ行ってから、地方へ行くのはかなり違う意味の勇気がいるので、来週にレッスンを移動させてもらえないかお伺い中です。

いやはや、新潟へ仕事に行くときに、交通費を出してくださっているところと、そうでないところがありまして、、、今はそこにホテル代(自腹)がかかって来ていて、交通費が出るところの仕事がキャンセルになって交通費なしの仕事だけが残った場合に、やり繰りがなかなか(^^;)

今週末は、ホテルももはやキャンセル料が発生する日程になっちゃってる。でも交通費出ないところのレッスンが残ってて・・・一応行くつもりで予定してるんだけど、いやー、、、何をどうしたら?みたいな感じで判断が迫られる~ぅw

まあ、やると決めて行けばいいのだ!!!うははのはッ!!ケチなこと考えるなーw

そうか、損しないように・・・とか考えるから面倒くさいことになるんだな。そういうことは考えないことにしよう。やりたいことをやればいいのだ!!

というわけで、すっかりこんな時間だ!!寝ましょう、そうしましょう(笑)

それでは、みなさんまた明日ねー💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉でまったり💕

2022年01月19日 02時02分33秒 | 旅&温泉&おでかけ
こんばんはー!!

今さっき、杉戸にある日帰り温泉から帰ってきましたw

旦那がずーっと「温泉行きたい・・・」って言ってまして、疲れを取ってあげなくてはー!!というわけでー♪

何気に、私は仕事の際の宿泊先をここのところ、ちょっとばかり奮発して?!温泉旅館にしたりしてたので、結構温泉には入れてたんですけど、やっぱり完全プライベートで行く温泉ってのは、また良いモノですな~(´▽`*)

東京って、イメージ的には都会ですけど、ちょっと車で走ったら、案外あちこちに天然温泉があったりして、それもビルに囲まれてる・・・とかじゃなくて、古民家みたいだったり、日本庭園みたいなのがあったり、結構いい雰囲気のところが多いですねー。

温泉旅館でのんびり・・・ってのは、最高ですけど、関東の日帰り温泉施設で一日ノンビリすれば、温泉旅館に泊まったのと同じくらいの満足感がめっちゃお買い得価格で得られちゃうってこと???などと、今日急に気が付いたりして(笑)

今日は、私は午前にフィットネスに行って、午後はちょいと練習してお昼も食べて、それからフィアット君でパラパラ15時ちょい前に出かけたので、まあ道が混んでたのもあって、着いたのが17時くらいでしょうか?

で、源泉かけ流しの浴槽もいくつかある、露天もたくさんある贅沢なお風呂を堪能し、ちょっとリッチに岩盤浴も付けて、それから写真のお蕎麦付きセットを食べて、24時の閉館ギリギリまで、岩盤浴・ノンビリ・風呂のループを繰り返して・・・

すっかり最高に仕上がって、2人でお値段まさかの5500円!!!

高いと見るか?安いと見るか??

館内着、岩盤浴着、タオルも付いてるんですよー。やっぱこの金額でこの満足度、ありがたいでございますー。

ここねッ!!おススメでございます💕
土日は混んでるんだろうな・・・(;^ω^)

なんかねー、ついつい「人生とは」とか「より良く生きる!」みたいなことを考えちまって、それに当てはまらないと「ダメだダメだ!!」みたいに思っちゃったりしがちなんだけど、

縄文時代の人の日常・・・みたいな話を聞いたときに、
海が凪いでる夜明け前に男は漁に行って家族の食料を調達し、女も虫が出ない夜明け前に食卓に彩りを加えるための山菜やら花やらを取りに行き、それをみんなで食べて、昼は休んだり、男は漁に使う船や網などの手入れをしたり、夜は朝採ってきたモノで食事をして、そして日暮れには寝る・・・

なんて平和なんだろう・・・💗
みんなで協力して、その日1日を幸せに過ごしてたんだな~と思うと、なんだか猫とかさ、そういう動物たちと同じだなって思えてきて、
猫とかさ、もうそこにいるだけで素敵じゃないですか?!何か生産性のあることしてるわけじゃないし、積極的に何かの役に立ってるわけじゃないけど、でもそこにいるだけで素敵。
人間も本当はそれで良いのじゃないか?と。
その上で、もっと楽しむためにいろんなことにチャレンジする。ゲームみたいなものじゃないか?
あるいは、同じことが起きるんだとしても、それをどのくらい楽しむことが出来るかっていうゲーム💕

そう思って、いろいろ起きることを楽しめる、楽しくする人間になって行こうー!!ガハハ!!

というわけで、明日はフィットネスもお休みの日だし、お仕事もお休みだし~。本を読み終わりたいな!そして、ちょっとMilletネタを掘り起こしてみたくなったので、勝手に練習してみようと思います。何か動こうかな?と思ったら、またお知らせしまーす。

それでは、また明日ー(^▽^)/おやすみなさーい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回もとてもいいお話です 篠崎史紀さんのYouTube

2022年01月18日 00時12分27秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は小学校にレッスンに行ってきたんですけど、ようやく楽しくなってもらうようなレッスンができたなーと思いました。

1.今日できるようになったこと
2.今日知ったこと
3.次までにやってくること

この3つを自分で書くようにしてもらうと、記録にもなるし、次回までのモチベーションにもなるかな?って思いました。
もっと、この3つのポイントの言葉とかを精査?推敲??整理するとよりいいかなー?!

ところで、

今日は、ついつい一休さんのテレビ放送第1話なんか見ちゃいましたw
オープニングもエンディングもなかなかに凝ったコード進行で、痺れますね~💕
あっと、いけない!!これじゃマロさんのお話が霞んでしまうー!!


いやー、見ていただくと分かると思うんだけど、私の脳みそがちゃんとマロさんのお話を理解できてるか試すために書いてみますよー。
なので、ここから先は読んでも読まなくてもいいので、動画のリンクへいってくださーい🥰



音大に行って、単に先生が言った曲とか、コンクールの課題とか、点数の取りやすそうな曲ってのを練習して弾けるようになる・・・ってことじゃー、どーなのよ?って話だと思うのね。

で、じゃあどうしたら?ってこともバッチリ言ってくださってると思うんだけど、

いろんなモノに興味を持って、好奇心を持って探求していくってことの大切さってのね。

曲を単に弾くってことだけじゃなく、作曲家のことやその頃の社会とか、、、そういうのも単なる「情報」とか「資料」として知る、というよりは、自分との関わりというか、自分がその人や曲に対して「興味」がある場合の追及し方って、単に宿題だからとかレポート出さなきゃだからって言って調べるのとは、観点も深さも違うと思うんだよね!

大好きな人のことなら、いろいろ知りたい💕みたいなのと同じことだろうなー。
どんな食べ物が好き?とか、どこにほくろが?とか、髪型だの出身地だの・・・いろいろね!
これを資料として並べたところで、、、ねぇ(^^;)

そして、「自分」というものの独自性というか、重要性というか、、、それが言えるようであるためには、例えば「コンサートを開催する」ってのがとてもいい勉強になる。

コンサートをやろうと思ったら、プログラム作り、会場、そして裏方・・・演奏すればいいだけじゃない、たくさんのことがあるってことをまず理解する必要がある。

そして、プログラムというものにストーリーがないといけない。

その1つのコンサートを貫くストーリー。。。。それを考えようとすると、作曲家のことであったり、時代や国、また調性なども自ずと調べていくことになるだろうし、またそれが「自分」とどう関わっているかも重要。誰がやっても良いってんじゃない、それを「自分が」やるという必然性みたいなモノがあってこそ、そのコンサートに価値があるってもんだ。

そして、オールマイティーである必要はない。「これは良いけど、あれはダメだね」みたいに言われることもあるが、「これは良い」ってところが「素晴らしい」のであって、それが素敵で魅力でもある。


正直、今の学生ってマロさんのおっしゃる通り、「先生、試験なにやればいいですか?」って聞いてきます。「何やりたい?」って聞くと、「簡単で聴きばえして、カッコいいヤツ」みたいな答えが・・・

この機会にいろいろ聞いてみなよ!なんて言うと、ちゃんと聞いて、これはどうでしょう?って言ってくる子もいるけど、たいていは「なんでも良いです」って言いますねー。なんでもは良くないくせにwww

で、曲を決めて、作曲者のことや曲のことをいろいろ調べるように言っても、それもなーんとなく、「言われたから一応ちょっとググった」って感じになっちゃう。

すぐには演奏に結び付かないかもしれないけど、でもそういうところがないと、何吹いても同じになっちゃうって思うんですよねー。音がそれっぽく並べば、ハイ出来上がり💕みたいな。

歌詞があるモノであれば、その意味とか、どんな時代のモノなのかとか、隠された意味はないかとか、どんな時のために書かれたのか?とか、、、いろいろ知ると違ってくると思うんだよねー。。。

もちろん楽譜そのモノを何度も何度も見て演奏して考えて・・・ってやっていくってのもしないとだけど、楽譜からだけでは絶対分からないモノもあるしねー。

そういうモノがあるかないかで、どうしたって違ってくる・・・ということをもっと理解させないといけないねー、私たちの方が。そうじゃないと、「また先生、めんどくさいこと言ってくる!」みたいにやたら宿題出すなーって思われて、単なるこなすだけってことになっちゃうから。

若さって、ちょっとした無敵モードだって思う。
これに挑戦したら大変だから、もっと楽して良い感じになるヤツが良いな、と思うようになったら、それって老化なのかな(^^;)と、今急に思ったわ。。。

己を知る、とか分をわきまえる、ってことみたいに聞こえるけど、いやいややっぱ老化だなw

学生たちよ、老化はまだ早いぜw
そして、私も若さバリバリでいないとだねー(;^ω^)老化してちゃいかんぜよ!

では、マロさんの動画をご覧ください💖


先にマロさんの話を聞かないとたいへんなことに!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由なんか「楽しいから」で良いのか!

2022年01月17日 01時57分27秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!
何書こうかな~っと思いながら、ついついTwitterとかFacebookを見てしまって、こんな時間でございますw

書きたいなーってことはたくさんあるんだけど、何を書いても良いってわけじゃないっていう大人の事情ってもんもあるから、それを考えると、はてさて・・・・となっちゃいます、あはは。

で、本日のお題でございますけど、

ふと自分の脳内を観察してましたら、

「もっとこうあるべきだ」「もっとちゃんと」「普通はこうだ」・・・などという声がやたら聞こえたり、

どこか「何か(自分の優位性とか、やってますよ的な)を証明しようとして吹いてる」な、、、とか、
そこから「何かと比べて」たり、出来てるフリを自分に対してしていたり、できない理由を頭でこねくり返していたり、何かしら心の中で言い訳してたり、、、、

とにかくそういうのが、無意識なんだけど、頭の中でウォーと叫んでいなさるな・・・と。

それで、たくさんの「かくあるべき」とか「真実とは」とか、「もっといい音を」みたいなことって、ホントにそうなの?と思ったとき、



「楽しいから」

が唯一の理由であったとしても、いいんじゃない??


って急に思った。


「楽しいから」だなんて、不真面目!ちゃんとやれ!!仕事だろ?

そんな声が頭の中にいたりするけど、いやいや、よーく考えたら、「楽しいから」って思ったからって、それが適当とかちゃらんぽらんってことにはならない。

楽しいから、もっとこうしたいとか、もっとこうやったらいい感じとか、こっちがいいんじゃないか?とか、創造性のあるアイデアが浮かぶってもんだし、身体も心もアクティブでいられるってもんじゃないのかー???

禁止事項とか、許可とか、制約とか、、、

そういう方向から行くのは良くない!ってよく知ってるくせに、己の頭の中にはそいつらがたくさんいて、

こうしたらこう思われちゃうんじゃないか?
これができないなんて、、、
ホントはどうなってればいいんだ?

みたいなことが頭をグルグルした状態で、良い音楽とかアンサンブルとかそんなの考えられますかぁー???ってんだいっ!!

そんなの無理じゃね?

と気が付くのだったwww

ホントに、分かってるつもりと、腑に落ちるってのは別の段階だし、それで分かったって思っても、また別のレベルの「分かった」がやってくるんだよなー(笑)

人生っていつまでも勉強なのねー(;´∀`)


あ!!人生はいつまでも勉強と言えば・・・

スイスにお住まいのトランペット奏者 木元さんから、メールで素晴らしいお言葉を頂いて、ハッとしましたよ。

ちょいと引用させていただきますですよー。(木元さん、勝手に載せちゃってますー)




やはり短期間では役に立たないんですね。

そんな魔法はどこにもないです。

 
みんな先を急いでしまうんですね。

5年先、10年先と、決めて忍耐を持ってやれば

必ず目的は達せられるんですけどね。

10年先に音域がオクターブ上がったら凄いではないですか。
 



これですよね、、、

何かを成し遂げてる人って、誰でもできることを誰にもできないくらい徹底的にやってる。
ついつい、誰にもできないことを誰でもできるくらいやって、それでできるようになるんじゃないかと思っちゃう。

5年、10年というスパンでやっていくってのは、回り道に見えて結局は一直線の最短コースなんですよね。
あっという間に手に入るモノってのは、長くやってみたらそうでもなかったり、違ってたりってことありますもん。そしたら、また違うのをやってるみってことになるわけで、結局時間かかる・・・

そこらへんも頭じゃ「そりゃそーだ」と思っていながら、つい忘れて短期的に良くなるものに飛びついちゃう。

ヨシ!分かったぞ!!

みたいに。

その時その時の「結果」に目が行ってると、今すぐ「できること」が大事になっちゃうけど、「楽しいから」追求していくっていう感じで、日々の成長を楽しみながらやっていければ、5年10年先には別の世界が待ってるってことになりますよねー。

あー、もっと面白がろう💕

深刻にやったら良いことある、なんてことはほぼ無いわなw

というわけで、明日も音楽で遊びまーす🥰
それでは、またねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする