ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

選定してきたりー、いろんなことがありましたぁー!!!

2021年03月30日 21時58分26秒 | 日記
こんばんはー!!

今日は、6時からの朝のYouTubeライブをちょい遅れで見て・・・がしかし、見ながら寝る・・・(笑)

体の痛みが簡単に消える運動療法ー腰痛、膝の痛み、肩こりなくなります!
エゴスキューっていうヤツ!!

全然、知らなかったヤツなんですけど、身体のゆがみとかが取れるみたいで、出かける前にやったんですけど、なかなか良かったですよー。

あとは、キャサリンさんのこれ!!
なかなかさー、こんな風に背骨動かんわー。こうなったら、楽器構えるときにも絶対楽になりそうなので、毎日こういうのをやろうって思います。

あとはさー、オンラインサロンを主催してるキリサーさん@LAと、今後のワクワク話をメッセンジャーでやりまして!!!

これからいろいろ調べたり、勉強したりしてまとめて行こう―!!って感じです。ぐほほ(笑)

それから大慌てでwarm-upして、生徒の楽器の選定に出かけましたー(^▽^)/

最初は7本用意してくれてたんですけどねー、

14時くらいになったら、もっと揃うっていうんで、、、
350グラムwww

それから、たんまり吹き比べまして、、、マウスピースも選んで16時前にしゅーりょー。2Cを選んだんですけど、あら―!!良いわー!!って感じでしたよぉー。いいなぁー。

車で行ったんですけどね、パーキングメーターだから、お金を入れに、、、めっちゃダーッシュ!!汗ダックだくwww

ここのところ、波動を上げるようにしているからか、今日は郵便屋さんとか、学校の先生とか、近所のお店の人とか、もちろん楽器屋さんの店員さんたちとか、偶然出会えてめっちゃ嬉しかったトランペットのS木さんとか、ネット上でとか、電話とか、、、めっちゃいろんな人と話したなー。

スーパー超絶人見知りなんだからねーw
それなのにぃー、めっちゃ楽しくお話しできましたぜーいい!!

と、ここまで書いたところで、急にリバーブに興味が移って、配信用のソフトなんかダウンロードしたりして、遊んじゃってましたwww


それにしても、波動を上げるってのは、本当に大切ですねー。なんか自分ごときがワクワク楽しくなってんじゃねーよ、みたいな気持ちがどこかにあったんですけど、

別にどうであっても、どんな気分で過ごそうと、まったく自由ですし、それに機嫌がいい人がいて何か迷惑かけるかって、どう考えても機嫌が悪い方が周りにも迷惑ですから、それなら上機嫌でいるに限りますしね!!

すべてに許可を出して、すべてを慈しむってのが大切ですねー。

というわけで、今日はやたらと汗だくになったから、シャワーしてきまーす!!

水シャワーもするからねッ、がはは!!

それではみなさん、ままたねー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回新潟市ジュニア音楽教室スプリングコンサート イエーイ!!!

2021年03月29日 21時44分12秒 | コンサート情報
自分で書いて、なんだ??そのタイトルってひとりで爆笑してるフジイです。

結局、朝7時過ぎに寝て11時までスヤスヤタイムを満喫しましたーw

そして、めっちゃ気に入ったハッピーチャクラダンスをやって、ひとりでアッツイあっつい言いながら、あれこれ溜まった仕事をしておりました(笑)
いやはや、ホントなら2本に分けて書くべき内容だけど、それをどっさり書くのがフジイですから、毎度のこととご勘弁くださいな!!

それにしても、昨日のスプリングコンサート、もちろん我らがA合奏も出演したので、そうすると自画自賛みたいになりますけど、

とっても素晴らしいコンサートでしたー😍

私は自分の指揮した時以外は、3階席で聴いてたんですけど、邦楽の響きが素晴らしかった!!そして、なんていうかスキのない、非常に集中力のある演奏で、それもホントに素晴らしかったですねー。

そして、続く合唱団!
コロナ禍ということか、ミュージカルのようなお芝居仕立てではなく、少しだけ振付のあるガチの合唱を聴かせてくれまして、

私なんかだと、ついつい「ここはもっと音圧かけて、心に訴えろー!!」みたいな気持ちが起きてしまい、子どもたちにも要求しちゃうんですけど、

そういう無理な要求のない状態で、子どもたちの出せる音圧の中で、それを非常に丁寧に表現に使いながら歌っている(指導している)ところに、非常に感銘を受けました。

なるほど、、、こういう風にすれば子どもの力であっても、お客さんの心に届けることができるのかーっと。これ、ワタシの肥やしとして頂きますッ。


そして、我らがA合奏ですよー。

今回は、子どもたちの中から湧き上がる力とワタシのコラボを実現したく、頑張って参りましたー。

えーっとどういう意味かって言うと、

ついつい子ども相手だから、「指揮者=先生=指導者=言うこと聞けやッ!!ちゃんとやれ!!ついてこい!!」的な、奴隷的なことになってやしないかい?という気持ちね。いや、もっと言うと、子どもたちの方も、ここに至るまでの人生(ってまだ10年ちょいでしょうけど)で、奴隷的でいることに慣れ過ぎていて、むしろそれを望んでる(他を知らない)&その状態の方が安心する、みたいなことになっていて、それをぶっ壊したかったのですよ。

ちゃんとできることがとても大切なように思っていたけど、きっとそれは土の時代で終わったこと。今は風の時代になったのです。だから、もっと自由に軽く、そして人生を十分に楽しむことが大事なのだよ!!

だとすると、いっぱい知らないうちにかかってる抑圧ってのを、どんどん取っ払って、本来持っているはずの好奇心とか、チャレンジ精神とか、そういうモノをもっと表面に自由に出してもらって、それゆえにもっとこうしたい!!!みたいな状況であれば、良いじゃん良いじゃん!!

そういうことです。


で、今回の本番はー!!!

みんな楽しんでくれ始めてたって思いました!!めっちゃ感じましたよぉー!!!

いろんなことに「許可」を出すことが、子どもたちも私も少しできてきたって思いました。

いつも「めっちゃハズしていいよ!!」「失敗したって大丈夫!」「問題ない!」って声をかけてます。

でも私自身が子どもたちの失敗は自分が受け止めるつもりでやっているのに、その失敗が発生した場合は「私の責任だ」と自分を許してない。

結局、ワタシ自身がどこか許しきれてないのに、子どもには「全然大丈夫!!」って言ってるわけで、そりゃーちょっとは伝わっちゃいますよね。

だから、ワタシ自身にも許可を出していきますよー!!

本番で、いつもは起きないようなズレが起きたりしたんですけど、「大丈夫!!任せとけって!!」って気持ちでいられたことが、とっても良かったと思います。子どもたちもズレたことには気が付いたけど、ちょっと笑ってたww

いつもなら、ワタシが「わー!!ズレた!!ぬおー!!」みたいにちょっと必死になっただろうし、子どももそれを察知して集中力失ったと思いますが、いやー!!よかったぁー!!

そして、歌い方を思い付かないハモリの動きの子たちにも、たくさん歌い方のヒントをあげておけたのもとても良かったなって思いました。もっとやーろうっと💕

この集中練習の3日間は、ホントに子どもたちと一緒にめっちゃ楽しめた。ホントにいい3日間だったし、その集大成としての本番ができたなって、思いました。

一緒に育成やってくれてるヴァイオリンの美香ちゃんにもめっちゃ感謝です。

そしてB合奏もねー、頑張ってましたよー。スキがなかったねー。集中してたー。そして音もスッキリしてましたねー。それにメンバーも良い顔してましたよぉ!!!素晴らしかった!!

コロナということで座席数半分でしたが、チケット完売御礼!

とてもいいコンサートでした。
さー、また4月から新年度がスタートしますよー!!楽しみですねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とーちゃくー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2021年03月29日 05時43分00秒 | 日記
こんばんは、というよりおはようございます(笑)

いやー、今駐車場からうちに向かってるとこですよー。

ジュニア音楽教室合同スプリングコンサートが素晴らしく終わって、子どもたちの交流会を見届けて、実家に一瞬寄って!
それで20時半に新潟出たんですけどねー、あはは。

ちょいちょい気絶してたので、無事帰れて良かったです。


と言うわけで、家に着いたので、シャワーして寝まーす😆


また明日ゆっくり書きますねー!!

それではまたねー💖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えすぎる、ということ

2021年03月27日 23時37分35秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

明日はー!!!こちらッ!

というわけで、集中練習の2日目が終了しました。

毎度のことなれど、子どもたちのエネルギーがめっちゃ解放される状況になるように、最後の踏ん張りをしておりますー!!

そして、ここのところのいろんな学びのお陰で、なんだか世の中がいろいろ違って見えてきております。

自分を守らねば、、、と思うことが、人によって、

ネガティヴになったり
他人の行動を抑制したり
自虐的になったり
卑下したり
頑固になったり
意固地になったり
攻撃的になったり
盲目的になったり
人をコントロールしようとしたり


そんな風になったりするわけで、、、

本当は、だれでも「自分のありのまま」で価値があり、成果によって価値が決まるわけではなく、ただ単に同じ人生なら楽しい方がいいんじゃね???ってだけで、別にあえて辛く悲しい道に進んだとて何も悪くはなく、本当に自分が行きたい方へ行けばいいだけっていう・・・

そういうことだって気が付いてみると、

相手から出てるオーラというか、エネルギーみたいなモノが分かる感じがして、それが身体にも表れてるんだなーっていうのも分かる気がして、

自分だと自分の姿が見えないからなかなか分からないんだけど、でも少しずつ成長していくのが人生の楽しさだー!!ってのはめっちゃ分かって来たので、日々楽しいですぜーい!!

今さっきは、大浴場で誰もいなかったからって、ちょっとスイスイ遊んで、冷水シャワーもバッチリ楽しみました。

あー、それに今までなら言われたらめっちゃショック受けるような(自分がダメな人間だぁー、、、って凹むような)ことでも、ほとんど何のダメージもなく、あはは、ポンコツだから別にOKだし、そのあとのことは受け止めて処理すればいいだけで、良い悪いはないし、それもまた楽しいチャレンジだねッくらいに思えてきて!!

完璧じゃなきゃダメだ!と思うと、それは凄いストレスですよねー。人間は完璧には作られてません。これはホントに素敵なことですよね!!
だって、のびしろがあるってことだしさー、ポンコツに神さまが作ってるんだから、それはめでたいことなわけだし、完璧じゃないから他の人との関わりが必要だし!!

それを完璧が普通なんて思っちゃうと、足りないとこばっかり見ちゃいますもんね!

そう、そんなわけで今日のテーマですけど、

教えすぎちゃうってこと。

ついつい生徒を何か人形とかロボットとか思ってしまいがちです。
それはご自分の子どもってことでもそうかもしれません。

教えればできるはず!!

もっとやらせればできる!!

ちゃんとやりなよ!!

どうしてやらないの!!!

みたいな。

それは愛情でもありますけど、

この子はやれる!!と信じて、やりたいけど踏み出せない子の心に火を付けるというのは、絶対やりたいことなんだけど、

自分が「こうなってほしい!!!」と望む姿が、その子の希望と全然違っていて、向かいたくない先だとしたら、ありがた迷惑かもしれないし、

また一見子どもの希望であるかのように見えても、

それは「大人の希望」という「空気」を読んで、それに沿いたいと思って希望してるだけかもしれない。

子どものポテンシャルを引き出しまくる!!というのはめっちゃ大事。
子どもはきっと自分にそれほどの力があったと知って、自信が付くだろうし、その瞬間のワクワクは最高に楽しいだろうから!!

その自信の感覚とワクワク感を持って、自分の好きなことに向かって行くときのお守りみたいなものになればいいと思う。

それと見た目は似ていても、「ちゃんとやらせようとする」っていうのは、何か違うって思えてきて。


いやー、、、ワタシだって、いーーーーっぱいちゃんとやらせようとしてきましたよ。。。ホント。

それが良いことだって信じていたし、ちゃんとできればその子のためだ!!って思ってたしねー。


でも、気が付いたんですよ。

そのちゃんとやらせたい気持ちの裏側には、「自分の自信のなさ」であったり、また自分に自信がある場合は今度はある種の「マウント」であったりってことにね。

「ちゃんとやらせることが出来てる自分」ってところに価値を見出そうとする。

でも、そんなことの証明に使われる子どもは、ホント迷惑w

それにね、もっともっと言えば、そんなことを証明する必要すらないのだよ。

そのままで、ある意味何も問題ないし、めっちゃ価値があるんだからさ。
存在自体がもうめっちゃ素晴らしいんだよ。だから「これが出来るから素晴らしい」とかそういうの不要。

「これが出来るから」その人が素晴らしいわけじゃなくて、すでに素晴らしいこの人は「これもできる」って凄い!!ステキ!!っていう、そういうこと。

似てるけど、全然違うよ。

今日ね、会議に出たんですけど、そこでもそういう価値判断ってのを垣間見た気がして、ちょっとばかり残念な気分になっちゃって。でも別にそういう風に考えても悪くはないんだよ。悪くはないけど、そういう目で見てるってことは、その人の価値観はそういう点にあるってことで、ということはそういう価値観の人生を送るってことだなぁ・・・って。

もーっとお気楽で適当でも良いんだよね。

それって何もしなくてもいいよってことじゃないんだ。

自分がやりたいな!!って思ったことは、「どうやったら上手く行く??」ってあれこれ考えて、上手く行くまでやったらいいってこと。

成果でみるんじゃなくて、ってこと。

どうやったらいいんだ??ってやってみるわけだから、その中には失敗もいっぱいあるはずであって。

失敗を許さないとなると、チャレンジしたことのほとんどは大抵失敗で、失敗しながらだんだん成功する確率が上がって、ってなるわけなのに、失敗できないとなると、チャレンジできないってことになって、、

チャレンジしなけりゃ、失敗しないわなw
でも成功もしない。

ついつい、成果を求めたり、何かできることをその人の価値としてしまうと、出来なかったり失敗したりすることが、ホントにダメなことに思えてしまう。

そしたら、チャレンジ精神とか生まれない。

失敗しちゃいけない、という恐怖感の中で、何かを成し遂げなくちゃってなったら、もはやワクワクとかない。

でもやらねばならぬー!!ってなったら、もはやさー。

で、さらにもっとやれ!!どうしてできないの!!ってなったら、もうさー。。。

「チャレンジしないことが失敗」

ってよく言うよね。
私は石橋は叩いて割るwって人だから、チャレンジしない方の人間になってたって思うんだけど(20代までは根拠のない自信があったから、チャレンジャーだったよw)、

あー、というより、結局逃げてはダメだと思って、やってはいたけど、それはチャレンジというよりは公開処刑的なwww

そういう意味では逃げてないけど、ワクワクするヤツでは一切ないという意味では、全く違うwww

同じことであっても、その人がどう捉えるかで、人生って全然違ってくる。

人生は決まっていて変えられないって説もあるし、過去に関わらず変えられるって説もある。

まー、どっちかは分からない。めっちゃ変わることが決まってるって可能性もあるからねww

でも、自分でできるとしたら、同じ出来事を「どう捉えるか」は変えることができる。

それで、同じことでも自分にとっては全く違うモノになる。

子どもに教えるにしても、結局同じことだとしても、ワクワクしてチャレンジして自分でできるようになって自信が付く!!

という風にしたい。

教え込んだから、できるようになった(けど本人が楽しいかは不明みたいな・・・)

みたいなのは、結果は同じだけど、ちょっとなーって。

明日は、子どもたちとハッチャケたいな💖

それでは、また明日ねー!!おやすみなさーい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランペットを吹くときにめっちゃ役立ったー!!!

2021年03月27日 02時06分12秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!!

動画を見ながら、何度も気絶する状態だったもんだから、思い切ってしばらく寝てみましたw

というわけで、おはようございますwww

いやー、昨日の投稿で書きました、星読みのキャサリンさん、動画も出しておられると聞いたので、今朝車で新潟まで移動してくるさなかに、探してみたらこれに出会いましてー、、、

地球からのパワーと宇宙からのパワーと、そしてハートの許可。。。

チラッチラッと言葉の端々に、ワタシの心にビビビっとくる言葉が入ってるんですよぉー!!!

例えば、、、

第0チャクラが、地面の15~20センチのところにある
第1チャクラは地球のエネルギーの入り口
第2チャクラは骨盤の中で、感情を感じきる
第3チャクラは呼吸をしっかりすることで活性化する、自尊心
第4チャクラが許可を出すことで、いろんなことが取り入れられる
第5チャクラは表現と真実
第6チャクラは「生きる!」という決意
第7チャクラでインスピレーションを得る!
チャクラは背骨の周りにある
思い込みを外すことでチャクラを活性化でき、自分の人生をさらによくできる
下は重いエネルギーでゆっくりな回転、上は軽くて速い振動


などがねー、もう私の心に刺さりましたよ!!!

んで、ワタシの場合の楽器の演奏にめっちゃここがショボくなってたなって思うところは、

第0と第1(と第2)ですよ!!そこ!!!!

すぐに試したくなって、新潟に早めに入れたので、お馴染みのバイパスのガード下で、何曲か吹いてみましたー。

そしたら、めーーーーっちゃ、地面からのエネルギーが感じられて、すっげーー気持ちよく吹けましたよぉー。

もうびーーっくりするくらい、気分よく!!

吹いてたら、オジサンが車で通過していって、、、、

いつもならさー、わ!!!人が来た!!!ヒー!!!って思うんですけど、

おー、オジサンよ!!あはは!!トランペットが聞けて良かったね(^▽^)

くらいの(笑)


そして、楽しく吹いていて気が付いたら、同じオジサンの車だろうか??

いつの間にか戻って来たんだね、シラーっと車を止めてずーっとそこにいたようだwww

なので、サービスでニニロッソ的な曲と、金曜ロードショーとアメージンググレイスをプレゼントしておきました💕

そして、自分的にめっちゃ満足したので、お仕事に向かったわけです。


いやー、、、この地球と繋がってる感覚、ホントー久しぶりだったぁ。。。

フィアットくんで長距離運転すると、魅惑の2ストロークエンジンのぼぼぼぼぼぼぼぼぼっていう振動で、しばらく内臓が振動してる感じで、なかなか落ち着かないんですけど、地球と繋がった感じがしたら、めっちゃ安定。。。すげー。。。



そのあと、仕事先のホールの楽屋(個室💕)のピアノで来月やる伴奏を高らかにさらったんですけど、そのときはめっちゃ内臓振動してたから、地球と繋がるかつながらないかで違うのねwww


チャクラって考えはもちろん前から知ってはいたけど、そこまでここがこれみたいには分かってなかったんですけどね、すべて意味があるのかーっと思ったら、対応している部分てのが自分の身体だけでなく感情にも繋がっていて、それが自分の人生をどうするかもめっちゃ関連してるんだなって分かって、おったまげました。

地球からのエネルギーを取り入れる、人生を味わう、呼吸の大切さ、心が許可する(許す、愛、感謝)、宇宙からのエネルギー(インスピレーション)、自分の人生を生きる決意、そして表現・・・・


むむむーーー!!!すげー!!!


波動を上げるってことはここのところ大事だって思ってたんですけど、

波動のイメージは心臓より上の部分でしか感じてなかった!!
すっかり宇宙のパワーの方ばっかだねw

チャクラの話を伺ったおかげで、心臓から下の地球のエネルギー、鳩尾から下の波動っての、それも存在していて、それも大事ってことに気づかせていただいたってことだね!!

そして、ハートがその上下の許可をすることで、それが繋がる!!!

地球と宇宙が繋がったら、凄くねー???ちょーすごくねー??

今、ちょっと感じてみたら、ウッヒョー!!すごい気持ちいーい🥰

健康は身体は、音の通り「から(=空)だ」で空っぽなくらいに軽いのが良いって聞いた。

子どものときは、身体が軽かったよねー。

身体が「重い」って、いろんなものが詰まっちゃってて、滞ってて重苦しい感じだよね。

これが空っぽで軽ければ、凄くいいじゃーん?!

その感じは中学生まではめっちゃあって、その後、新潟大の頃と、藝大の別科を出た後(めっちゃ上手く行かない時期があって、そのためにメンタルトレーニングをめっちゃしたおかげで無敵モードになった後www)の数年がそういう感じだったかなー?!

今、すっかり忘れてた地球のエネルギーの方も取り入れて、宇宙のエネルギーとの融合を心で許可すると・・・

身体の中が「空っぽ」になるよー!!!

空っぽといってもさー、空虚とは全然違うんだよ。スッキリさわやかで、エネルギーはある!!!そういう感じ。

今日はこれで終わるのが良いと思うんだけど、この感覚・・・

波動が上がってる状態
エネルギーが満ちてる状態
心が許可してる状態(マインドブロックがなくなってる)

この状態を子どもたちにも感じて、自由になってほしいなーって思うのよねー。

今日からジュニアオーケストラの集中練習なんですよー!!

そこで、「ちゃんとしなきゃ」「正しくしなきゃ!!」っていうマインドブロックをぶっ壊して、上手い下手じゃない、すべてを許可した状態で、エネルギーが満ちた状態でやってほしいな!!って思うわけ。

でもねー、

やっぱりこれは大人の気持ちだよなー・・・

大人の方が、

「ちゃんとやらせなきゃ(自分の指導が悪いってことになっちゃう)」とか、
「これが出来てないのはワタシのせいだ」とか、

とにかく、子どものでき不出来に「自分」を投影してしまい、自分の思い通りに子どもをさせようとする、、、

だから、「ダメでしょ」とか「ちゃんとして」とか「そこ違う!」っていう波動が出ちゃいがちなんだよね。

その中で、子どもたちだけに「さー、自由に~」なんて言って、できる訳ないwww


本番が近づくと、大人がたくさん介入してくるから、そういう波動に囲まれながらやるのは、それはそれで大変だよねー。

ワタシはそれを取っ払いたいって思っているけど、それでもまだまだタンマリあるしw

その上、それを取っ払いたいとか、そういうことがあるなんて気が付いてない大人もたんまりいるから(まさか自分を投影しているとは思わず、「あなたのためなのよ!!」とむしろ愛情だと思っているから)、

そういう大人のメンタルすらも、「良いんだよー💕」って感じさせてあげられるように、

もっと大いなる愛で包むー💕

子どもたちは意外とすでにエネルギーが低かったり、心が許可してなかったりってことが多いから、メンタルブロックをぶっ壊すのが私の使命だなー。

とはいえ、それ自体に囚われ過ぎるとそれもまた執着になって波動が落ちるから、

楽しくワクワクでやりまーーす!!

それでは、おおお!!寝まーすw

おやすみなさーい☆彡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直感を信じたら、腑に落ちた!!!トランペットは自分の中にある小さな宇宙ですって!!

2021年03月25日 18時59分57秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

珍しい時間にブログを書きますw
今日はポスターのデザインを学生にしてもらってるんですけど、明日からジュニアオーケストラがスプリングコンサートに向けての集中練習になるってなわけで、長丁場になるんで、早く寝られるように徐々に準備しよう・・というね。
でも、まだお願いしているデザインに手を付ける前に2つ終わらせる、と言ってるので、果たして何時に入稿になるのだろう・・・

一応、最後にチェックした方がいいでしょー??やっぱねー、うんうん。

さーて今日はね、いつも6時からの小熊弥生先生のclubhouseを聞いてはいるんですけど、寝ながら聞いてるから、結局YouTubeのアーカイブをもう一回聞いたりして・・・

どーせそうなら、7時まで寝たらいいのにねww

なので、今日はガッチリ起きてメモも取って聞きました。

こちらの先生のルームは、ホントに凄いよー。日増しにルームが凄くなって行ってて、内容も本当に有料級になって来てて、訪れる人たちもなかなか凄いことになってて、いやはや。。!!!

スピーカーさんたちが、どんどん覚醒していくのを聞きながら、わ!!自分も共感するわぁ・・とか同じだ!とか、それが聞きたかったとか、そういう気付きをドンドン頂いてるんですけど、

今日は小熊先生、アンソニー・ロビンスのセミナーの同時通訳最終日ということで、いつもより早めに進んでいき、、、

最後に、キャサリンさんという星読みの方が他の方にアドバイスをなさってて、このあと30分だけ急遽ルームを開く、というので、オリャー!!と言ってみたのです。

んでね、

思い切って、そこでアドバイスを頂いたんですよ。このキャサリンさんは占い師ではありません。星読みね!

そしたら、結論だけ書くと・・・

ワタシ、さそり座なんですけど、さそりは真理を探究したり、深く考えるのが大好き。ただその深い所にどんどん行ってしまうと、(さそりは水の星座)水がよどんでくる。澱んでいるところでは、さそりは人を刺し殺す。

水が澄んでいれば、刺したりはしない。

水が澄むには、運動をしたらいい!!


トランペットは呼吸がよくないといい音しないでしょ?踊りながら吹いたら?(それは冗談www)

トランペットは小さい宇宙。大きい宇宙と対応してる。自分の中にも宇宙がある。素敵な楽器だ!!

途中、鳥肌立ちましたよ・・・w

的な!!!!


若い頃はホント、必要に迫られてですけど、自転車に毎日20キロ以上乗ってましたし、無限に走れる気がしたし、健康太極拳とかいろいろやってたなー。。

結婚するくらいから、運動がどんどん少なくなって、今とか下手したら、ずーっとうちにいたりするからねー。車もめっちゃ乗ってるし!!

もうこりゃー、運動するのがいいね!!

普段はそんな思い切って人前で相談なんか出来ない人ですけど、もう絶対この人に聞くって思って、話してよかったわぁー。

どんな成功者も運動してない人はいないって言うしね!!(トランペットだけじゃなく、大金持ち的な成功者ね)。

というわけで、あっという間にお散歩に行って来ましたw

キレイな花たちを見つけていっぱい写真撮ったから、見てみてー!!


みんなとーってもキレイだなぁ💖

トランペットが小宇宙って、、、なんかロマンがありますねー💕

さーて、このスキにお風呂だろうか??それともちょっと最後の練習だろうか??荷造りか???

ひとまずこれにてー!!!
みんなで運動しよー!!!


またねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量子コンピュータ授業  目が覚めるくらい面白くて分かりやすかったー!!!

2021年03月24日 12時42分37秒 | 趣味&健康
こんにちはー!!!

量子コンピュータってどういうのかなー??ってチラチラ思ってたところに、この特別公演の動画が出てきて!

いやー、、、この地味な画面(笑 今どきのYouTubeならもっとテロップとか出そうだからね)とは対照的に、モノっすごい分かりやすい!!!

量子コンピュータに至るまでのいろんな思考実験、いろんな学者が「自分はこう思う」という考えを失わずにぶつけて突き詰めて行く・・・そうやって、徐々に量子コンピュータが出来るのか!!というところにたどり着き、

量子コンピュータが出来て、それを使ったモノが世の中に出てくれば、今は難解でちんぷんかんぷんでって思われている「量子力学」が、普通の概念として一般に浸透するのではないかっていう、、、


もう15年以上前の講演ですから、今はもっと理論が進んでいるわけですけど、本当に素晴らしい解説です。

めっちゃくちゃ面白かったから、まとめを書こう…と思ったけど、全然書けないwww

理解できてるんかーーーーい?(笑)

量子力学好きの方、是非見てみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像した通りになる!!知らないことは想像できない・・・(トランペットのこと)

2021年03月24日 00時37分25秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

夕食に手羽先をモリモリ食べたら、どうも塩味が強すぎたみたいで、お腹が・・・(;^ω^)必ず、上か下から出ます・・・あ、ゴメンナサイ💦

さー、立ち直ったので書きます!!

そう、想像した通りになる!!

は??そんな想像すれば吹けるなんて、おかしなことを!!って怒られそうですが、想像すれば吹けるんじゃなくて、「できてる」状況(その時点ではできるかどうかわからないモノであっても)を実感すると吹けるってことー!!

ここをこうやって、ここは支えて・・・とかじゃなくて、「もうできてる」ってカッチリ感じる(くどいが、その時点ではやったことなくても)ことが出来れば、そのように吹ける(その方向へは行けるので、あとは慣れるようにする)!!!

今までは、「吹けてる状況を想像」してたんじゃなくて、「どこかから流れてくる音」を頭に流しながら、「ああやって・・・こうやって・・・」って身体をコントロールしようとしていたり、「ああ、きっとこうなっちゃうなぁ・・・そうならないようにしなきゃ・・・」と「禁止事項」や「否定」を考えてたりしてたんです!!!

それじゃないんだよー!!!

いやはや、「こうならないように・・・」「あああ、こうなっちゃうかもれない・・・あああああーん、やっぱり・・・私ってダメだ・・・」というループ。

これ、想像はしてるけど、その想像の中に一回「なりたくない現実」が頭に浮かんでいて、それを感じながら体をコントロールしたりしてるわけだから、そりゃ上手くいかないさー。

そして、想像って自分の中にすでにあるモノやコトは想像できるけど、全く知らないってことは想像もできない。
想像してない・想像できてないモノは、どんなにやり方を聞いてきてあれこれ組み合わせても、想像通りにしか吹けないから、結局その人の中にあるレベルまでしかいかない。

ということは、耳にたくさんの良い音を聞かせることも大切よねね!

初心者は、ついつい自分の音を聞いて覚えていくから、想像する音も自分の音になっちゃったりするから、できたら最初からいい音をたくさん聞くと良いね。

いやー、めっちゃ眠くなってきた(笑)気絶しちゃってるので、これにて寝ますー。

とにかく、「もう出来てるテイ」でいるのが一番良いよー!!!

おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「認識」の不思議💖

2021年03月22日 12時57分27秒 | こころ、メンタル、身体
こんにちはー!!!

たった今、勝手にアハ体験したので、書きますー!!

「認識」の不思議。

もう最近、なんでもアリになっているフジイですから、もはや無敵です(笑)

なので、世間がどんなにトンデモ話だと思おうと、全く関係ありませんwww


そう、子どもの頃の感覚をシェアいたします。

私ね、自分の身体は段ボールかテレビ(昔のブラウン管のでっかいヤツみたいなイメージね)で、魂(=私の本体)がその中に入っていて、目の前に見えてるのはバーチャルな世界で、見えてないとき(テレビで言えば点いてないときとかそんな感じ?)や、死角になってる部分(後ろとか)は、実は私が認識してるとき以外は存在してないんじゃないかな?と思っていたことがあって。

その感覚は、その時にいた部屋の感覚も含めて、まだ小学校に上がらないくらいの年齢だったんですけど、物凄くクリアに残ってるんです。

で、最近は特にですけど、別にここにあるものは、普通なら「ほら!!だって、叩けばここに形があるし、あるモノはあるでしょ!!!」と言われそうですけど、そんなのも本当は、どーにでもなるようなモノだと思っていて、

ここのところの量子力学のお勉強のせいもあって、さらにはすべては波動であって、エネルギーの偏りっていうのか、バッチリ存在してるところはエネルギー高めってくらいの認識になってきちゃっております、あはは。大丈夫か、フジイ??という声も聞こえてくるような、来ないような・・・え?前から知ってた??いやーん、分かってんじゃーんw

そんなことと、「スコトーマ」っていうの、いわゆる「盲点」ってヤツですな。ホントの目の話ではなくて、普通は心理学的な用語として使われますよね。あ、あるいは心理学を利用したコーチングなどでも使うのかな!

そう、スコトーマってのは、そこにあっても「認識」しないと見えないってヤツ。

面白いのは、南米大陸にスペインの大きな船が来たときに、先住民たちは「大きい船」というモノを知らないから、絶対目には入ってるはずなのに、認識してなくて、見えなかったらしいという話。だから、自分たちの知ってる「小舟」に乗り移って上陸してくる段になって、初めて「わ!!何か来た!」と認識できた、、、

そんな話を聞いたことがあります。

うっそでしょー?
普通、そんな大きな船が見えないなんてことあるわけない!!

って思うでしょうけど、ワタシ自身はそういうことがホントにたくさんある(ということが認識できてる)ので、めっちゃ腑に落ちます。

同じ景色を見ても、人によって感想が違ったり、着目点が違ったりしますよね。

それです、それ!!!

人それぞれのフィルターがあるってことです。

全ての情報が、全部入って来たら、頭がパニクってどーにもならなくなるから、そうならないようにフィルター機能が付いてるんです、脳には!!

見たいモノ、認識できているモノだけが目(耳でもなんでもいいけど)に入ってくるんです。

年取ってくると、知ってる曲ばっかり聞きたくなるってのも、ひょっとしたら、そういうフィルターがよりより頑固にめんどくさがりになっていくせいかもしれません。

これは、本当は指導にも使える?使わなきゃ?なんですよね。相手が認識できてないモノは、ナンボ言っても全く分からないわけですから、「認識」できるように少しずつ、スコトーマを取っ払って行く必要があります。


今、ひそかに論点が2本になってるなw

認識っていう部分と、この世はバーチャルってのは次元の違う話ですけど、

ひとまず、さっき「ハンミョウ」っていう「道案内」するような逃げ方(相手と微妙な距離を取りながら逃げるらしいw)する虫がいるって記事を読みまして、

なんだー?めっちゃ面白そう!!!

と思って、ググりました。

そしたら、

こんな子なのね😉
ひょっとしたらゲームに出てくるのかな?(あつまれどうぶつの森))

んで、ははーん!!こんな虫かー。ふんふん。

急に普通に親しい気持ちになりました。

あら???

さっきまで、ワタシが「思ってる」地球にこの虫はいなかったのに、たった今調べただけで、バッチリ存在するようになったぞ!!!


こんなことに、普通は驚かないwって思うけど(いや、もはや何が普通か分からんけど)、知らないって正直「いない」のと同じ。

いないと思ってたけど、いたんだよ!!

ってのが、普通の認識でしょうけど、ワタシが知ったから現れたかもしれません。

なにしろ、バーチャルかもしれないんだからね。だーれもそんなの証明できなーい。

だって100年前から記録があるよ!!

などと言ったとしても、同じこと。その記録だって、ワタシが今知ったからあるようになったのかもしれないんだからねwww

もう手が付けられないでしょ???あはは!!!!


私の後ろだって、今PCに向かって、そっちばっかり感じてるときには「ない」(のと同じ)。

でも、意識を宇宙のかなたまで膨らませて行けば、すべてが「ある」。

うっひゃー!!!



こういうこと言ってる、ヤバい人たち、集まれー!!!みたいな気持ちになりましたw


自分が波動だとしたら、その波動が高ければ、波動が高い世界にいられる(感じられる)わけで、同じ世界にいたとしても、もはやパラレルワールドってことですよね(認識が違えば、見えるモノが違うんだから)。

だったら、楽しい方(波動が高い方)が絶対いいね。

そういうことか!!

ということに、ついに考えが及んできていますw
私に関わる全ての人が、みんなハッピーになるように、日々楽しくやっていこう、と思った今日この頃でした。

あははのは!!

それでは、ステキな1日をー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波動管理とレッスン、がはは!!

2021年03月22日 03時01分29秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

今日は、ホントに運転してて眠くてヤバかったですけど、おかげさまで無事に1時半ごろ帰宅しましたよー。途中から仕事の電話なんかをしてたもんだから、おかげで目が覚めたってわけです、ありがたや!!

最近、朝6時のYouTubeライブを見ようと、夜中に目が覚めると「6時か??」と一瞬思うので、ひょっとしたら夜中に何回も目が覚めてるかもwww

そうそう、波動管理ですよ、波動管理!!

自分に起きてることは、自分の思考が現実化してるってヤツ。

引き寄せ、みたいに言うことありますよね。で、そういうと「思ってれば叶う」みたいな、ちょっと眉唾なヤツでしょ?って感じがしますけど、もうちょい言うと、

この世の中が全部「波動」で出来てるので(何言ってんだ??ってなるかもだけど、そうだよそうそう、量子力学的観点から言えば、そういうことになるのだよ)、同じ波動のモノ同士が集まりやすいってことで、

ワクワクとか楽しいとかは波動が高く、自分を責めるとかそういうのは波動が低くなる、

人間は自分で波動を変えることができるので、

波動を高くしておけば、高い波動が引き寄せられる→ワクワクな物事や、ワクワクな人が集まってくる!!!

という、ことだ。

まずは自分を褒めて褒めてほめまくーる!!自分をVIP待遇に💖

自分を褒めるって、オイオイ!!って言われそうだけど、自分で褒めとけば、他人からの評価を求めたり、他人から認められなければ・・・という感覚を遠ざけることができる。

人は誰だって、愛されたいし、認められたいんだよね。

その承認欲求を外に求めると、他人の目を気にして、他人の評価がないと不安で、人の価値判断に一喜一憂することになる。つまり、自分のお城の鍵を他人に渡すようなものだ、、、、ってことby小熊弥生先生。


たしかに・・・

自分で自分を満たしてあれば、他人に評価されようと顔色伺う必要がない。
自分の機嫌は自分で取る。それに限る!

自分が満たされれば、他人にも与えることができるからね!

自分がクレクレ星人なのに、他人にあげようったって、無い袖は振れませんw


おおお、ここら辺はさっくり書くつもりが、熱くなってしまったー!!

そんなわけで、「もう思い通りに出来ている体(テイ)で(波動を上げて)」「無我の境地で(チャネリングができるように)」でレッスンに臨んでみましたー。


するってーと、

ホントに久しぶりに、生徒の身体に起こってることと、何が必要なことかが分かって、良いレッスンができました。

私の人生の目標の1つが、良いレッスンをして子どもに自分はできる!!っていう気持ちを持たせたいってのがあるので、そのフィールドに乗っかれたことに、めっちゃワクワクしました。

生徒の中には、家族からの期待(あるいは失望)を感じすぎて、成果を急いでかえって空回ってる子もいます。

ご家族からガッカリされたくないという気持ちだったり、また親御さんが自分の子どもがポンコツだってなれば親の自分の存在価値に傷がつく、、、という深層心理が働いてか、ついつい言わなくていい言い訳をしてしまったり、やたらと心配してしまったり、子どもと寄り添わないスピードでの進化を求めたり、ついつい悪い所ばかり目について(良かれと思って)指摘してしまったり。

でも、ホントは楽しく生きてさえいてくれれば、トランペットなんて音が出るだけでも偉いね!凄いね!!ってことでいいんですよね。

ちゃんと吹けないと!!っていう焦りが子どもに伝わっちゃう。。。

私も上手くできない生徒を見て、「私の指導が悪いんだ・・・ちゃんと指導できてないなんて、自分ポンコツ・・・」って、思いますもん。

これ、自分を責めてますけど、本当はそれも要らないんだよね。

自分を責めたところで、日本人の美徳としてはそれで正解だとしても、宇宙的観点で言ったら、そんなの自分のためにもならないし、ましてやそんなことで生徒が救われるわけでもない。

なので、それよりも私自身がワクワクすることで、そのワクワクが子どもにも共振すれば、身体も軽くなるから吹きやすくなるし、こっちもチャネリングができれば、どうなってるかが分かりやすい。

頭をスッキリさせとくと、いろいろ見えるしね。

そんなわけで、波動管理をして自分の機嫌を良くして波動を上げておくと、いろいろ良いってわけだ!!

そんなわけで、今日は人に会ってもめっちゃ楽しい気持ちになったので、とても良かったですよー。

それでは、みなさんおやすみなさーい(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神回でしたよぉー!!小熊弥生先生の朝ライブ

2021年03月21日 01時39分24秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

今日は、宇宙元旦なんだそうです。
そんなのあるって知らなかったぁー!!

3時半に家を出て、新潟にやって来たんですけど、6時からの小熊先生の朝ライブ、そりゃーばっちり間に合いましたぁー(笑)

タイトルが「イライラとさようなら!」ってなってますけど、そんなことよりもっと深いーッ!

さらにこのあとのclubhouseがホントに神がかってましたよぉー🥰😉🤩

どう生きるか、みたいなことの謎解きになってるなーと。

知ったからってすぐにできる訳じゃないけど、知ったら日々変わる方向を選ぶことができるじゃないですかーw

ひとまず・・・

すべてのことに感謝する(人は一度に1つの感情しか感じられないから、何か嫌なことがあったとしても感謝することで波動を上げておける)

波動を上げる
 なんだそれ??ってなりそうだけど、宇宙のすべては「振動」で出来てる(量子力学的な発想)
 同じ波動の人やモノが引き寄せられるぞ!!

ワクワクすることを選び続ける

過去は関係ない!!

自分が思ってることが今の現実

自分のことを愛する・許す
 自分のことを愛することで、周りからの承認が必要じゃなくなる
 自分に過度の期待をして、ダメ出しをするのではなく、出来たことにフォーカス、出来ることに感謝
 
あ、これは今日の動画だけに沿った内容ではないけどねッ!

はーい!!するってーとさー!!平和になりそーだなw

それと、レッスンってチャネリングだな・・・きっと。。。
フジイ、いったい何を言ってるんだ???って感じだろーけど、もうねー、どうでもいいのだ(笑)あははははははー!!

あとね、一般的に「心配」って親切だし良いことのように思われるけど、これ、本当は信じてないってことだから、あまり良くないよねー。
信じて、ピンチの時には助けられるようにしてたらいいんだよね!


そして本日のA合奏、みんなが自分たちの力を発揮してますよー!!
来週が本番ですが、楽しみですー(^▽^)/

そんなことで、、本日は終わりー!!

もうちょいで、昨日出発した時間になるなwww

それではまた明日ー。おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許可を出すー!!(トランペットのこと)

2021年03月19日 22時49分12秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

もう寝なきゃいけないのに、お風呂の中でTwitter見始めたら楽しくなっちゃって、小一時間入ってしまったwww

というわけで、大急ぎで書きますー(笑)

昨日今日で思いがけず、3人の弟子と電話で話しましたよー。みんな頑張っております。

はーい、今日の「許可を出す」ですけど、

昨日ふわっと、ひっさしぶりにクラビノーバのリバーブがバッチリ聴こえまして・・・

って、何言ってんだ??って感じだと思うんですけど、認知とかスコトーマとかのことが分かる方なら、納得かと思いますが、それが自分にとって重要って脳が思ってないモノって、見えないし聴こえないんですよねー😅

昔はめっちゃ聞こえてたのが、すっかり聞こえなくなってたんです。耳が悪くなったとかじゃないんです。それを重要と感じるフィルターがどっかいってたの。


その直後に、トランペットを吹こうって思ったら音が見えたんです。

あー、昔ははっきり見えてた!!って思って、見えた通りにやろうと思うと、ホント思い通りに吹ける感じがあります。

で今日ね、

音が感じられたときに、いつもの吹き方をしようとしてて、

そうすると、その吹き方って全然吹きたい音の感じじゃないじゃん??って。

吹きたい感じと、「こう吹くべきだ!!」「ここに気を付けろ!!」とかっていうことがガンジガラメってのがさ、

その差がめっちゃあって!!

あーそうか、、、こんな風にガンジガラメにしてたら、いかんでしょ?

もっとやりたいようにやらせてあげよう!!って思った。自分に許可を出しましょってね。

もうなんでも許可します。

ということ書きながら、今聞いてるclubhouseがめっちゃ厳しいこと言ってるなーって痺れる夜でした(笑)

それでは、みなさんおやすみなさーーーーい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっちゃ楽しくお勉強しまくりましたw

2021年03月19日 00時02分55秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

いやー、、、3日間の【魂レボリューション】というオンライン講座を受講し、そのあとの高額な本講座を受けようかやめようか?なーんて思ったりしつつですけど、今のところでも確実にいろんなことが見えてきています。

自分の心にどういうブロックがあるのか?ってのが、やたらハッキリ見えてきて、ははーん、そいつはどんどんポイポイ捨てちゃえばいいんだな、と思うと妙にスッキリ。

例えば・・・今あれこれ仕事してる人なんかを見ますと、あああ、私も何かしなくては・・・と気持ちが焦って、あれこれ手を付けるけど、焦ってるから大して達成感がない・・というのが毎度のパターンでしたけど、

ん?今、そんなにガツガツ働かなくともちゃんと生活できるだけの収入があるってことに感謝して、その境遇を満喫したらいい!!

ってことに気が付きました。

焦っていても、大した成果が出る訳じゃなく、メンタルも不安定になるなら、十分今の恵まれた素晴らしい境遇を楽しみ切った方がいいじゃんか?

というわけで、そう思ったら急に楽しくなってきましたwww

なので、やりたかった調べものとか、興味をそそられることをぐおー!!っとあれこれ調べて、文章に起こして、我らがオンライン講座(リズム・ダ・モンデ)に投げつけたりして、

ついでにいろいろ思い付くことを、CubeNoteというありがたすぎるPCアプリにガンガン書き出して、、、

https://www.cube-soft.jp/cubenote/   ←これがCubeNoteのダウンロードサイトです!!登録も要らないし、めっちゃ使えるよー!!

いろいろ書くと頭がスッキリするタイプの人間なので、どんどん書き出します。

そうすると、いろんなアイデアやら、自分の心のブロック(そんなものはないと思っていたモノも)が発見されて、無意識の思い癖なんかも分かって、びっくりします。

無意識に「こんなこと言ったら・・・」って思ったりするのも、ああ、、、自己承認欲求が満たされてないせいで、人から拒否されたらどうしようという恐怖が支配してるんだなーとかね。別に自分の意見は、ストーンと言っちまえばいい。自分で自分を常に肯定していれば、外からの肯定なんて要らないもんねー。自分の意見を相手に対して通そう、とかすればそれは何かしら勃発すると思うけど、単に自分の考えを言うってだけで相手が怒るなら、それは相手の問題だし、だーれも聞いてなかったとしても、それもどーでもいい。でも言う前に忖度して、モジモジ言えなかったり、本音じゃないことを言うとかだったら、それってどーよ??ってなるからね。

もちろん、周りを傷つけるように言ったりするのはナシだよ。でも何を言っても傷つく人も、逆に全く響かない人もいるわけで、それは相手の問題だから。だからこっちは波動を上げて、感謝の気持ちで上機嫌でいるのが一番。

そんな感じで、

今日調べたのはねー、

世界の国歌の傾向
アメリカの入植の歴史
1500‐1700年くらいのキリスト教の宗派
アメリカの地理
君が代について
量子力学と場の量子論
音楽における記譜と採譜について
カトリックとプロテスタントの違い

まぁ、、そんなところです。

楽器も「ちゃんと吹かねば」とかに縛られてたなーって。自分の声だと思って、のんびりゆったり楽しみます。

さーて、あ!!!明日はガス屋さんが午前に来るんだった!!朝シャワーして、、、とか思ってたけど、あはは、、、あまりノンビリはダメですねw

というわけで、それではみなさままた明日ー!!

あ、なんか私が調べてることで「それ知りたーい」とかあれば、まだ浅掘りですけど、シェアしますので、コメントくださーい。

それでは、おやすみなさーい!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wim Hof Method 呼吸瞑想ですよー!

2021年03月18日 00時17分15秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日はやたらと気絶しています(笑)

そんなわけなので、早速 Wim Hof Method をご紹介します!!


この方は、アイスマンと呼ばれている人で、雪山やら氷の下やら、アイスバケツチャレンジやら・・・とにかく凄い環境でもパンツいっちょでいるという鉄人!

そんな方の呼吸瞑想です。

途中で息を止めるんですけど、1分半かな?

正直、あっという間でビックリします。もっと行けるよwというより、ずっと息止めてましょーか?みたいな気になっちゃうというww


普段なら1分はいいとしても90秒って結構頑張れてる気がしますよー。

やってみてー!!!

「過去の自分と繋がることができる」瞑想だそうです。

あー、イカン。また気絶してた(笑)

それではみなさん、また明日‐(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の自己肯定感と子どもの教育のこと

2021年03月16日 16時29分05秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんにちはー!!!

今さっき、clubhouseになかなか面白い内容のルームがありまして、

根拠のない自信大学、、、子どもの教育、、、日本人に何が足りないのか?

的なタイトル。

タイトル、正確じゃなくてゴメンチャイ!途中から入ったので、半分くらいしか聞いてないんですけど、

とても興味深い、そこからめちゃくちゃ考えが進むお話がいくつかありまして・・・

フジイ的意訳になるので、適当に読んでくださいw


海外のツアーで、音響の良いお部屋にあるピアノをどなたか弾きませんかー?と聞かれたとき、

日本人たちは、ピアノを習ってた人も多く、腕に覚えもあるだろうに、お互いに顔を見合わせて、だれも手を挙げない。

他の国の方は、ワタシが!私が!!とみんな手を挙げて、やる気満々。

そして、その中の1人の方が選ばれ弾いた曲が、まぁ日本の童謡で言えばチューリップくらいの曲だったそうで・・・

そのときの日本人のリアクションは、え??そんな程度なら私の方が出来たし・・・

そして他の国の方々は、何とスタンディングオベーション!!!!!

この差が、日本人と海外の人のメンタルの差ではないか?

失敗を恐れたり、自分よりもっと上手い人がいるのでは?と思うと、譲り合ってしまう。

これを日本人的奥ゆかしさ、ということもできるけど、それもちょっと違うかもしれない。チャレンジしないなんてちょっともったいない。。。


そんなお話があって、

おおおおお!!!それ、めーーーーっちゃ分かるわーって。

かく言う私もそのとき、スピーカーに上がっていて(モデュレイターに喋る権利を与えてもらっていて、自分でマイクをオフにすれば、そのルームで喋ることが出来る状態)、いつ自分に話が振られるだろ???と無駄にドキドキ(笑)


別に、なにかの講演会でもないんだから、まったく失敗とかそういうこともないし、だれも私に凄い話なんぞ期待してないのにwwwと思うと、我ながら可愛いやっちゃワタシ・・・などと思うのでした。

それから、また別の方が、さらに興味深いお話を・・・



子どもの体力の二極化について。

運動をめちゃくちゃ楽しんで、スポーツクラブなどで習う子と、習いには来てるけど、モジモジしてやりたくなさそうな子。

有料の子どものスポーツクラブだから、きっと「指導」って形だったんだと思う。

時間が余って、「自由」ってなったときに、一番動き回ってたのが、やりたくなさそうにモジモジしてた子だったという話。

それからその方は、「遊び」が大切と考え、そういう論文を書かれたり、そういう方向で活動なさったりして、最終的には今は大学の先生として活躍されているそうな。




この話も、めーーーーーーっちゃ分かるー!!!!!

子どもの二極化は、ワタシの仕事である音楽のレッスンの中でも、めっちゃあるんですよ。

打てば響くような、あっという間に伸びる子と、そんなにモジモジしたり、そんなにイヤそうにするなら、どうしてここに来たんだい??と聞きたいような子。

自分の身体の使い方があまりよく分からないみたいな子は、実はすでに大学生にもいるよ。

空間認識が良くできないみたいな感じ。

トランペットをケースから出すと、元通りに仕舞えない大学生はかなり多い。子どもも押して知るべしって感じ。

自分の指がどうなってるのか、息はどうやって吸ってるか、自分の姿勢がどうなってるか、そういうのがなかなか分からない。

そして、最も私の中で、これは何とかしたいなーってのはねー、


大きな声で、ハイ!!!とか言えない子が結構いること。


正直、楽器なんか下手でもいいから、元気に大きな声が思いっきり出せたら、もうほとんど100点満点じゃね??と思っている。

思っているけど、さらに正直に言えば、「は??そんなことで良いと思ってるの??それでも指導者???」という世間の目が気になって、なんとか楽器を教えようとしていた自分もいましたよ・・・ハイ。


でもまー、もうそういうの辞めますけどね!!

大事なことじゃないんで。

ワタシの本当にしたかったことは、別に「正しさ」や「ハイスペックさ」じゃなくて、「解放」と「自由」と「生き生きさ」ですから。


輝いていれば、それで満点!!


いやね、「正しい奏法」があれば、幸せなのかも・・・とどこかで勘違いしたなって、思います。

ワタシが、子どもたちに正しい奏法を教えることができれば、それできっとハッピーになるんだ!!って。


もともとは、奏法なんかどーでもいいじゃん???気持ちよく楽しく吹ければいいんだよ!!

という考えだったんだけど、どこかの時点で正しい奏法を身につけてる子たちが、楽そうに楽器を吹いてるのを見て、

あああ・・・そうか、、、大事なのは「最初から正しい奏法を身につけさせることだ」って思っちゃったんだよね。

それは、なんとなく本当そうに思えるし、きっとある意味ホントだと思う。

でも、結構いい奏法なのに、そこから全く音楽的に深化しない子ってのも相当数いて。

ちょっと深く表現しようとすると、少し奏法的にストレスかかることもあって、良い奏法で吹ける子は、そこからもうひと押しすると、崩れるんじゃないか?と怖くて、それ以上はパワーをかけられないっていう傾向が。

でも、本当にいい奏法であれば、思い切ってエネルギーを爆発させることができるはずだけど、それほどのレベルではなく、かなり脆弱な状態だったんだろうなー。

それに私自身が、せっかく良い感じで吹けてるのに、崩すと嫌だなって思ってたせいでもある。


おお、横道に逸れた!

そうそう!!!本当は、もっともっとなんでも「遊び」の中から、出てきて、そして「もっとこうやりたい!!!」という心からの欲求が出てきたときに、「じゃあこうしてみたらどう??」って大人が介入するのでも、遅くないって思うんだよね。

もちろん、横目では見てる。放置じゃなくて、見守り。そのある程度の安全の中で(若干の危険もある中で)遊ばせることができたら、いいよね。

今の日本に欠けてること・・・って言って、大人がもっともっと教育しようとしてしまう。

それが本当は間違ってるんじゃないかって思うの。

子どもは本当はみんなチャレンジャーで、この世には遊びに来てるわけだから、めっちゃチャレンジしたいんだよ、なんでも。

だけど、ついつい「正しさ」とか、もちろん愛情からかもだけど、「後で苦労させたくないから」ってのもあって、とにかく「間違えさせない」ってことに注力してしまう。

よく考えれば、「間違える」ってことすら、楽しい経験だよね。ダメじゃない、このやり方じゃないなーってことが分かるという、単に経験。

それなのに、そして大人たちはそれをやって来たのに、子どもにはそれを認めない。

失敗の経験を「負の遺産」としてしまうから、子どもは失敗してはいけないと思っちゃう。

大人の方も、子どもを失敗させないってことに注力してるから、「ああ!!違うでしょ?!もっとこうよ!!」とすぐ口出ししちゃう。

それと「時間がない(時短、効率の良さこそ善)」という意識が物凄くあるから、


子どもが何かしら、「うーーーんとねーーー」とかって何かしら言語化しようと頑張ってると、「ああ、それは〇〇ってことね!!」とすぐに忖度してあげてしまう。

大人が手っ取り早く言語化してしまうから、子どもは「あ、、うん、、そういうことかな??」と本当の自分の思考を見つめることなく、次に行く。


そんな子ども時代を経て、「さあ、自分の意見を言ってごらんなさい」なんて突然言われても、なかなか言語化できないよね。

あるいは、言語化が上手くいった子であっても、今度は「正しさ」を求める風潮の中で、「それは違う」「ダメよ」という中で、今度は勇気を失っていく。


もっと、間違って失敗して迷って困って・・・

そういう時間も、実は贅沢で楽しいはず。

自分で発見出来たら、その時初めて自信になって、くじけない力が付いて、勇気も出るし、その「過程」も分かるから、次はもっと早くできるよね。

なんでも正解教えちゃうとさー、毎回答えだけ手っ取り早くってのが、当たり前になっちゃって、その過程を楽しむという最高の贅沢がなくなっちゃうよね。

子ども時代だからこそできる贅沢じゃん?!


大人が指導法で対応して「私は素晴らしい指導ができる」ってしちゃうと、その子どもの贅沢を奪って自分の手柄にした・・・ってことになるように感じてきた。


あー、このルームでそんなことを言いたいな・・・と思っていたら、時間が来てお開きになりました(笑)


「今やらないと困るから」と言って、いろいろ詰め込むのが正しいことのようになってるけど、

きっと困りません。

困ったときには、きっとその子は本気で楽しんで(見かけは苦しくても)やります。やりたくなる時までは、好きなことでもしてればいいのだよ。

ま、これは本音だけど、ちょっと建て前的にはそうはいかない部分もいっぱいあるんだけどねw

今日も頭の中をバー―――ッと書いたから長くなりました。

いつも読んでくれてありがとー!!

それでは、またねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする