ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

ウチの近所を、、、

2024年12月18日 22時43分19秒 | 雑感
こんばんはー!!

明日は、東京の小学校に行ってくるってわけで、もう寝ないといけない笑
10時40分からなんだけど、ウチから行こうと思ったら、5時には出ないとね💦
新潟に行くより時間かかるw

さてさて、

今日は水曜日。こりゃーきっと何かのゴミの日だな???と思って調べようと思って、スマホを見た瞬間になんか別のことを調べてしまい、、、、

気が付いたのが11時。

今日は月に1回のビンの日でした。日本酒めっちゃ飲んでるから、空瓶が凄いw

もしかしたら、まだゴミ収集終わってないかも!!って思って、ゴミステーションに走って見に行ったんですけど、、、

ま、ゴミはすっからかんでもう何も残ってなかったんだけど、そんなことより、ホントに周りの景色と言うか空気というか、、、

もう2年半も住んでるんだから今さら何を?って話ですけど、ほんのそこらを走っただけで、めっちゃ気持ち良くなりました。自然ってのはホントにありがたいもんですねー。

さてさて今日は入籍記念日ってわけで、気が付けばもう20年も経ったんだなあ、、、

ダンナと「その頃はまさか群馬に住むとは思ってなかったねw」って(笑)

なにか将来にビジョンあったかい?って聞いたら、「なーんも、行き当たりばったり」ですってw

あ、そういえば、今日Facebookでだけ繋がっていた、ご近所の方が柚子を届けに来てくださって、ついに直に会えて、「わー、よく知ってる顔だー!!」って言われました(笑)

写真や動画で見てると、もう知り合いの気分になりますよね。

前にオンラインサロンのお仲間さんと会ったときに、そう思いましたものー。なのでとっても分かります。

いやはや、それにしてもわざわざ来てくださって、ホントにありがたいです。

さーてさて、よーし寝るとするかなー。
それではみなさん、おやすみなさいー!!ステキな夢を~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足解消にw

2024年12月12日 23時02分00秒 | 雑感
こんばんはー!!

ビールをプシュッと飲んで、酔っ払いましたw

今日は浄書したり、練習したりの1日でしたー

何だかちょっとお出かけしたくなった、、、力が余ってる感じだったので、ウチの周りをちょいと掃いて、ついでに水路?下水??に溜まった枯葉もちょっと取って、、、

道路を竹箒で掃いたりするのは、そこそこ全身運動になります。
下手にジムとか行くよりも、一挙両得💖

そう言うのが運動としては良いですよね!

意外と、掃き掃除とか拭き掃除って!全身運度だったりするから、これからもやっていきたいですねー

さーて、酔っ払いだから、頭が働かないw

明日から新潟でお仕事です。といっても夕方からだから、朝は慌てなくて良いので安心です。

よーし、寝よー

それではみなさんまた明日ー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命生きる、、、って言うと

2024年12月12日 02時27分35秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、いい意味でのんびりいろんなことが出来ました😌 

なんか、どんな時もわさわさしちゃいがちなんだよなー、、、

で、ふと気がついたんです。。。

世間の人はみんな、1日を目一杯いろんなことをして、もうパンパンに働いてる、、、と思ってみたり、

1つのことを大切に、集中した大切な瞬間を丁寧に味わって生きてる、、、と思ってみたり、、、


この2つのことが、同じことに思えたり、真逆に感じられたりしてる、、、ということは、

めっちゃ自分の思い込みの「世間の人々」の人生ってのに、振り回されてたなと😳 

一生懸命生きるということが、時間をパンパンに埋める作業のように思ってしまうと、1つ1つのモノを味わって生きることは、果たして??となっちゃうし、

ゆっくり味わおうと思うと、こんなにダラダラと生きて良いのか?と思ったりして、

どっちにしても、なんか落ち着かなくて、ああああーって思ったりしちゃってる!!

いやはやw

自分のやれていることを、もっと大切に、人の基準で「これが正しい生き方」ってのを勝手に思い込んで人と比べるのでなく、


自分の命の時間を、何に使いますか??ってこと

自分の命の限りある時間を、何に使ったら、自分が満足して生きられるか

死ぬまでに何したい?

そういうことかって、思った



ってとこで、投稿ボタン押したら、

ブログのサーバーがメンテナンスに入ったってんで、投稿不能😣 

書いた記事が消えたかも、、、😭って思ってたんだけど、今目覚めてチェックしたら、復元出来たー😍 良かったー

あ、表紙の写真は、寒空の下で、スックと咲いてた雑草。

これは百合の種。サヤの中に、軽い種がたくさん入ってるんだよー

これは、イチゴだよー
春に実ができると良いなー

薔薇が勝手に育ってた!ビックリ!

ちょっと可愛くトイレに飾ってみたヤツ😉 

というわけで、再度寝まーす(笑)

また明日ー(≧∇≦)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「褒められる」と「喜ばれる」の違いかー、、、

2024年12月10日 21時29分02秒 | 雑感
こんばんはー!!!

今日は、早めに晩御飯を作っちゃったもんで、もうすっかりノンビリしております。。。というか、のんびりしながらオカリナ練習したり、雑務をしたり、動画見たりしてるって感じw
あ、ちょっとゲームもしましたwww


さてさて、、、

人って、怒られたり恐怖で縛られたりして、それで何かを頑張るっての、まぁ良く言われる感じの昭和的な指導っての??
そういうのは、そりゃーちゃんとやるようにはなるだろうし、最終的に真意が伝われば、それもまた良いかもれない、、、だけど同時に、それじゃーやっぱり楽しくはやれないのかなーなんて思ったり、

でも今度は、褒めて伸ばそう!!なんて感じで、なんでもかんでも褒めてると、そのうち、褒められ慣れちゃって、大したことないのに良い気になっちゃったりして、それ以上頑張りが利かない・・・なんてこともある。。。

自分自身は、うーん、、、子どもの頃は両親からガチコン怒られて育ったけど、それでいて勉強なんかについては、まったく関心なーいみたいな両親で、お任せって感じだったから、怒られて勉強したなんてことはまったくなく、、、

あー、もっとよく考えたら、ガチコン怒られてはいたけど、結構理不尽な感じで、人としての「良い」とか「悪い」とか、そういう倫理的なことはちゃんと習った覚えはないけど、「まったくあんたは悪い子だ!!」みたいな調子で、今となればまぁ頑固な子どもで譲らないから、怒られてたんだってのは分かるけど、「ああそうかい、、、私は悪い子なんだな・・・😢」と心の中はとっても切なく、でも頑固者だからそこで可哀想な子になるんじゃなくて、もっとクッソーみたいな態度になって、なおさら怒られるwwwというループw

ま、そんな感じだったから、生徒たちは怒らずに褒めて伸ばしたいな~💕と思う反面、何しろ基本怒られて育ってるから、やっぱりどこか「愛情いっぱい🥰」みたいばかりできないところもあり、それがまたちょっと切なかったり、、、みたいなところはありますなー。

で、そうそう!

褒めて伸ばす、、、これをやって行こうとすると、どこかで褒めても伸びないし、それなら叱ってみよう!と叱っても、なおさら伸びない、、、うーん、、、

ってなることがあって。

確かに、褒めるのは何か良いことをしたときだけにしたほうが良いというのもあって、そりゃそうだなとも思うけど、そうすると褒められない、、、ってこともあったり。

それに、「凄いじゃん!!!天才か?」って言ってると、それを「わ~💕嬉しい!!もっと上手くなろうー!」って思う人は良いんだけど、「そうか、天才なんだ。じゃあ、これで良いんだ!」って、そこで日々コツコツやらないとどうにもならないってことを覚えないで、ちょっと難しいと「無理」とか「難しいですね」とか言っちゃって、それで済ませるがゆえにまったく成長しないってこともあったりして、そこがホントに困るところ。

んで、

今日たまたま見てた教育系のYouTubeで、

「人に喜ばれる幸せ、ってのを知って育った人間と、人に褒められることで自己肯定感を上げる人間では、その後の生きやすさが違う」みたいなこと言ってて!!!!

うわぁ!!それだー!!!って思ってね!


●人に褒められる
●人に喜ばれる

これって、ちょっと似てる気がするけど、矢印書いたとしたら向きが逆になるよね。

人に褒められるってのは、人の判断によって、自分の価値を決めるってこと。相手にどう思われるか、ってのが「自分がどう思われるか」って言う方向になる。褒められたくて頑張る、褒められないと価値がない気がしてくる、、、、そういう風になると、自分に何かしらの付加価値を付けないと人としての価値がないような感じになってきかねないという感じじゃない???

一方、人に喜ばれることに幸せを感じるってことになると、人に喜んでもらおうと何かする、、、まぁ結果喜ぶことも喜ばないこともあるかもしれないけど、それで自分の価値が変わるとかではなくて、それならこうしたら喜んでもらえるかなー?とか、または何か自分が頑張ったら人が喜んでくれたりしたら、わ~自分のやったことが人のためになるなんて、めっちゃ良いじゃーん!!ってなったり、、、

これだと、自分の価値が変わったりはしなくて、単に自分の行動が人を喜ばせたら、そこに幸せを感じるという、とっても良いじゃないの!

するってーと、

子どもを伸ばそう!と思ったときに、

「〇〇ちゃん、凄いね!!!エライね!!」ではなくて、

「〇〇ちゃん、ありがとう!!それやってもらって、とっても助かったわ!」とか「それやってもらって、感動したわー。嬉しかったよー」などと言う言葉かけが出来たら、それを受け取った相手もとても嬉しくなるだろうし、今後の行動のモチベーションが「自分の自己肯定感」を左右するのではなく、喜びに変えられるモノってことになるから、とっても最高じゃない?!

そうかー、、、

言葉をかける方としては、同じ意味くらいのことであっても、受け取る側のメンタルとしては、全然違うわけだよね、、、

あー、、、めっちゃ勉強になった!

と思ったのです。
人を喜ばせたい!と思いながら、行動する人生送って行くのと、自分が褒められたいと思って頑張って生きていくのとでは、絶対幸福度が違うって想像するだけでも間違いない!!

自分のしたことが人の役に立つ、、、それって人間の喜びとしてとっても大切だもんね!!!

さてさて、話は変わり、今日はとってもいい天気でした。ウチの周りの写真撮ったから、載せるねー!(笑)

もみじ~💕ウチのすぐ裏w

これは何だろう?ヤツデの花だね!!我が家の前の持ち主さんが植えたモノ。ヤツデって、こんな花が咲くんだね~。

先日、ニキフルールさんで頂いた白いお花と、同じくそこで買ったガーデンシクラメンの寄せ植え。ちょっとカワイイ🥰
これはねー、去年めっちゃ安い値段で買ったミニシクラメンなんだけど、丸裸になったあと、2年目の冬にまた花が咲きそうになってきました💖
お母さん(誰だよw)はもう嬉しいんだよwずーっと見てた子が、こんな風に復活するなんてさーw

畑の大根も今年はちゃんと間引いてるので、結構順調に育って来てます。
3回目の冬だから、だんだん分かって来たぞw

というわけで、今日はちょいと早めに布団に入るかな?!
あ、ビール飲もうw

それではみなさん、また明日‐(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔軟剤って、、、ヒャーw

2024年12月08日 01時06分09秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、合奏の練習しましたぁー。子どもに本気出させるにはどうしたら良いんだー??って思う今日この頃。

こちらももっと本気で面白がれば、きっと良いんだよな、と思いますですねー。うん。

そうそう、柔軟剤!

先日、実家からお米をもらって帰って来たわけ!!

弟の嫁さんの実家の米ってわけで、とってもツヤツヤで美味しいお米。

んで、ウチに持って帰って来て、早速炊いたら、、、


めっちゃ柔軟剤のニオイ&味がする!!!!!!
ヒー!!


こりゃー、柔軟剤フリークの母が洗濯物とお米を一緒に置いてるのに違いない!!と思って、

今日、実家に寄ったときにその話をしたら、

「えー!!そんなの置いてないよぉ!!ほらー、嗅いでご覧よー」って。
我が家に持ってきたときは、入れてたビニールもものっすごく匂ってて、凄かったんだけど、

実家の米を置いてた場所などのいろんなモノ、ビニールとか、ニオイ嗅いだけど、全然ニオイしない。

でもついでに、洗濯物干してるヤツの匂いも嗅いだけど、全然ニオイしないwww

で、今日も試しにって、米もらって、確かに全然ニオイしないなぁ、、、って車に入れて、仕事終わって戻って、車の中にあった米のニオイ嗅いだら、、、

もうめちゃ柔軟剤の香りwwww

どー言うこと~???

でも我が家は柔軟剤使ってないし、車のニオイが移ったんだとしたら、逆にいつも嗅いでるんだから、私にはわからないだろうし、、、、

ということは、、、

きっと実家は全部が柔軟剤の香りで包まれてるから、もう鼻がアホになってて、ニオイが分からなくなってて、

そこから離れてしばらく別のニオイの中にいると、

鼻が復活して、ニオイを感じるようになるのでは???

というのが私の結論。

だって、実際実家であれほど柔軟剤使ってるのに、洗濯物のニオイほとんど分からなかったんだから!!

いやー、、、それって凄いことだなぁ、、、

知らず知らずにこうやって、いろんなニオイを身体に取り込んでるんだろうか??いやはや、、、

驚くのでした。

最後に、今日帰りに赤城山の麓の道で出会ったキツネさんの写真をどーぞ!
車の中から撮ったんだけど、ずーっと動かないで良い子にしてて💖

その前には鹿もいた!!(いつものバンビちゃんみたいな鹿じゃなくて、ヘラジカみたいな、立派なヤツ!)

さーて、寝ることにしよう。

それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験・体験こそ、子どものときに必要じゃなーい??

2024年11月27日 23時32分51秒 | 雑感
こんばんはー!!!

いやー、昨日ふと思ったことなんですけど、

やっぱり問題集とかいっぱいやるのって、もちろんやって良いんだけど、「遊び」に優先するかって言ったら、違う気がするな―って思ったんです。

なんでかって??

楽器に水通しをしてて、

ワタシらの世代だと、ビー玉転がして遊んだり、どうでも良い水遊びしたり、その辺の要らないモノで適当にオモチャ作ったりゲーム作ったり、まーヘンテコリンな遊びっていっぱいやったじゃないですかー!!

いたずらなんかもたっぷりw

なもんだから、水をどっちからどう入れたら、どこをどう通って、どう動くなんてのは、特に考えずとも、経験的に分かったじゃないですか??

でも、今の子たちって、そういうヘンテコな遊びってあんまりしてないみたいで、

トランペットのベルから水を入れたとして、どうやると上手くマウスパイプ側に抜けるかとか、途中の抜き差し管に上手く溜めることができるかとか、ほとんど想像つかないというか、想像することに気が付かないみたいなんですよね、、、

あるいは、楽器のケースを開けるってときに、どっち向きにどうやったら、中身がひっくり返らないかとか、どうやって楽器の向きを決めたらケースに戻せるかとか、、、

譜面台を組み立てるなんてのもそう!

あとは、電源コードのリールなんかをどうやって回したら、上手くケーブルが巻き取れるかなんてのも、いろんな糸を巻き巻きしてたら、分かるわけだけど、そういうのもなかなか想像ができない、、、

こういうのって、問題集たくさんやっても、全然分からないヤツだと思うんです。体験してこそわかるってヤツ。

体験って、何かを見たりすれば、分かりそうって思っても、実際やってみたら、ホント見るのとやるのじゃー大違いなんですよ。見てて「アホだなー、こうやるんだよー!!」なんて簡単に思っても、実際にやったら、あれ??おや・・・??なんてこと、ホント当たり前にありますから、

大人が「そんなことは体験しなくても、説明すれば分かる!」なんて思ってることでも、実際やってみないことには、全然体感として分からないってことが、ホントに多い。

火を焚いてみるとか、
魚を釣ってみるとか、
大根を抜いてみるとか、、、

思ってるのと、やるのじゃ全然違うんだからー!!

大根と人参じゃー、抜くときの気を付けるポイントも違いますしね、

鋏を使わずに植物を切るときに、どうやったら切れるかなんてのも、体験しなきゃー分からない。経験値がモノを言うって部分、大いにあります。

そういうことも勉強しとけ、っていうよりも、一見無駄と思えるようなことでも、なんでも「遊び」としてどんどんやっていれば、身体に入って、無意識にいざという時に使える、、、

そういう下地を作っておくのが、絶対大事で、生きていくのに実はめっちゃ必要なことだと思うんです。

問題が解けたらそれは素晴らしいけど、そんなことだけじゃー、経験が足りな過ぎる。体験になってない。

いろんなことを身体でやってみて、脳にも五感を使った刺激を与えて、そういうのをタンマリやって、余った時間で問題集でもやっとけってんで、十分だと思うよ。

なんなら、お料理(原材料からちゃんと)なんかで十分かもしれない。お料理というよりは調理って感じかな?魚を捌いてみるとか、たまごを割ってみるとか、何かを茹でてみるとか、、、

そういうことをたくさんやって、身体の感覚をたくさん育てておけば、脳も活性化するし、推理力とか、観察力もアップ!集中力も付く気がします。応用も利く!

そして、生きるってことは食べることで支えられてるわけで、

美味しいから食べるのではなく、命をいただいて自分の命を支えてもらう、、、尊いことであって、食べ物になってくれたモノの命ってのに思いを馳せたりすることも出来る。

出来合いのモノや袋に入ったモノじゃー、それは感じられないよね。
食材になってくれたモノは、元は全部生き物。生き物の命をいただくことが食事。

(とは言え正直、今って、変な化学物質がたくさん食べ物みたいに入り込んでるから、やはりちゃんと命のあった食材からご飯を作りたいよね、、、)

ついでに、、、

関係ないけど、

今日、ダンナと「関東の川」について、あれこれ調べてみました。昨日、それぞれ別の学校のレッスン終わってから、車で合流しようとして、「今どこ?」って話で、江戸川沿いと利根川沿いだったもんで、ウチは渡良瀬川が近いから、どこでどれがどうなってんだ?後で調べよう!って話になってたもんで!!

もともと利根川は東京湾に注いでたはずだけど、江戸時代に銚子の方へ流れを変えたでしょ??

そういう感じで、あちこちの川が流れを変えたりされていて、

どれがどれになったのか?どことどこが繋がったのか?誰がいつ?みたいなのを追いかけてみました。

縄文時代くらいには、どうなっていたのか?そんなことも出ていたので、見たりして。

2人とも車であちこち走るので、どの川がどこにあって、どうなってるってのが、実際の川の感じと共に何となく感覚があるので、「あー!!あそこはそうなのかー!!」みたいな感じで、なかなか面白い。

そして、

昔の人が、どれほど一生懸命に国のために治水したか、ってのがひしひし伝わってきて、ありがたいやら、感心するやら、、、めっちゃ胸アツです。

こういうのって、


日本と日本人のすばらしさを実感できるし、
今生きてる私たちと、昔の人たちの繋がりも実際の土地を通して感じることができるし、
歴史に関心を持つことが出来るし、
地理も分かる、
自分たちの先祖とのつながりを感じることで、自己肯定感もUP、
これからの日本どうしていけばいいかを考えるよすがになるし、
政治について考えるきっかけになるし、
フィールドワークとしても良いし、


めっちゃ子どもに良いと思うのよねー。
丸暗記なんかさせても、自己肯定感も上がらないし、それをテストに書いてるだけじゃー、知恵にもならん。

知識は人に教えたり、人のために使って初めて「知恵」になるのだそうだ。

自分のテストの点のために詰め込んでも、知恵にはならん。

もっと生きた学び、、、

実際には別になんでも良いんだよね、身近なところの興味を持ったものを単に面白がって深掘りする、、、

だから「料理」でも良いわけ。
水たまりでも、ドブでも、テントウムシでもなんでも、

どうして?どうやって?いつから?何のために?どんな歴史?これからどうなる???

など、いろいろ探って行けばいい。ジーっと見るのでも良い。

自分であれこれやってみたことだから、体験になるし、やってみると経験になる。

テストの点を気にしていれば、やることが単純で気は楽だけど、将来的にこの苦労はいったい何だったんだろう?ってなりかねない。

やっぱり「人として」大人になるってことが、大事なはず。良い点数を取れるだけじゃー、いろいろ足りてない。それに一番大切なことでもない。

絶対、大人は気が付いてるはずだけど、みんながそうだからってことで、思考停止にしてるんだよね。
私が気が付くくらいのこと、世の中の人たちが気づかぬはずはない。

そんなわけで、今日も高らかにそんなことを思いましたとさ。


今日はイワシの煮物と、豚肉の柚子風味蒸しがめっちゃ美味しくできたので、満足です。美味しく命をいただきました。ご馳走様でした。

さーて、寝るとしよう!!それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれ目線か?

2024年11月19日 22時27分27秒 | 雑感
こんばんはー!!

いろんなことに「気を遣う」ってのは、日本人的でとっても素敵なことだけど、なんかモヤモヤすることもあるなぁ?と思って、ちょっと気が付いたことがあるから、書いとこうと思いまーす!


人に気を遣うって時に、

相手のことを気遣って、相手に対する気持ちがあってやる場合と、

自分がどう思われるかを気にして、何かどうにかしないと(相手から)自分に不利益を受けるんじゃないかと危惧して、気を遣う、


というパターンがあって、それが相手に対して、

気を遣ってもらって、ありがたい💖と思われるか、
なんか気を遣ったのに、かえって変な感じになってしまう、

となるかの分かれ道なのかなーと。

人に気を遣うと、良いことをしてる感じに思いがちだけど、
それが結局「自分のため」だったりすると、むしろ相手には嫌な感じで伝わってしまい、気を遣ったのになんだよーッ!!ってことになったりしてね!

そんなことなら、自分の気持ちをパカーンと出して、正直にぶち当たった方が、相手にとってもスッキリする場合も多かろうし、相手から見れば、自分のためにもなってないことをしてもらったからって、感謝したい気にもならないのに、恩は売られた感じになって、なんかヤな感じがするってのは、そりゃ当然な気もするから、

とすると、

やはり、

相手のことを思って、自分がそうしてあげたいなーということをやってあげる(止めてあげる)か、

自分の好きなこと、感じてることに正直に行動するか、

どっちがが良いってことになるんだなーと。

この場合は、どっちにしても「自分がやってあげたい」からやったか、
自分の思いに正直であったか、だから

どっちにしろ、自分の責任で行動したってことになって、それはとってもスッキリしたことになるんじゃないか?

ま、やっぱり人間、自分に正直に生きるってのが大事なのかなーと思った今日この頃だったのでした。


関係ないけど、今日は「かすべ」って言うエイの仲間らしいんだけど、それの煮つけと、ブリ大根を作りましたー(^▽^)/
こういうのが、とっても身近になったし、めっちゃ簡単なのねー💖こりゃー、良いわ!ワタシでも作れるね!!

それと、

今まで美味しいなーと思って来たモノが、実は「植物油の中毒」だったんじゃないか?とついに気が付きました。
パスタ、トマトソース、唐揚げ、天ぷら、とんかつ、ラーメン、ポテチ、フライドポテト、、、、なんでも良いけど、全部「油」、、、、

植物油って、サラッとしてて、オリーブオイルなんかもパンに付けたらめっちゃウマい!サラダにかけても美味しいし、あー、、、ハクサイにサラダ油と醤油と鰹節かけると、めっちゃいくらでも食べられるんだよな―、、、で、思い浮かべると、完全に油で箸が進んでた気がするのよー。
ごま油もそーだよな、、、

そうか、、、植物油は「神経」関係の疾患にメッチャ関わってるそうで、、、、嚢胞なんかもそうらしいし、パーキンソンや動脈硬化なんかすらそうらしい、、、ヒー、、、
腎臓も油摂り過ぎてダメになったら、もうアウトですって。。。ホント私なんぞ、マジで危険!!

煮物、今まで全然やらなかったけど、こんなに簡単で身体にいいなら、こっちが良いわぁ🥰
ホント!

さーて、明日は宇都宮に行ってきますー。明日のおむすび🍙も作ったし、寝るとしよう!!

それではみなさん、また明日~(^▽^)/
おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物をこんなに愛おしく思って食べたの、いつぶりだ??

2024年11月15日 23時58分59秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、明日の準備ってんで、すぐ近くの常鑑寺さんにちょろっと音チェックに行ってきましたー。
明日はね、これ!

このチラシ、こちらのお寺のお嫁さんがデザインしたんだそう!!!とっても可愛いし、素敵なセンス💖

ふやふや堂さんは、本屋さんだそうで、噂には聞いてたけど、初めて目の前で見るので、ちょっと楽しみ&本見てる人の前でワタシのトランペット、、、大丈夫か?💦それが心配、、、

オカリナも吹くよー!プロトランペッターによる、、、って書いてあるから、ホントはオカリナだけでも良いか?って気持ちだけど、やっぱトランペットも吹くでしょ?ひゃひゃひゃw

で、ちょっとだけ音出ししたら、まさかのめっちゃステキなショートケーキを、スタッフさんと一緒に、、って出してくださったんだけども、フジイ4毒やめちゃったもんだから、、、申し訳ない😢

でも不思議と「食べたーい!」とはもうなりませんわ。って思い出すと、ちょっと美味しそーって思うな(笑)

ところで、、、

お家に帰って来てから、肉的なモノがないな―と思って、お買い物に行くことに。

ウチから、最寄りのスーパーまで8キロだけど、10分チョイで行けるよw

で、ブリカマやら、お肉、こんにゃくも良いってんで、それも買って、サンマ2匹も買って、、、あれこれ買ったぜーい!

お家に帰ってから、ちょいと練習して、晩御飯にしまーす!

サンマ、、、えーい!!2匹とも食べちゃおー💖

と思って、袋から出してみたら、、、


なーんと可愛いんでしょう、、、💖🐟
サンマがめっちゃキュート💖カワイイ、、、

可愛いので、美味しく食べなくては!
塩して、グリルで焼きまーす。グリルが偉いので、勝手に焼いてくれます(笑)

あっと言う間に美味しそうなサンマの塩焼きができたー!
ついでに、ピーマンのぬか漬けも出したー。
サンマと言えば大根おろしだから、それも作って、
昨日「お巡りさんの宅急便」で届いた、ハクサイも蒸して、、、
ご飯は午前中に圧力鍋で炊きましたー。
畑で間引いた大根菜っ葉の味噌汁。

いっただきまーす!

なんだろう、、、

サンマがめっちゃいとおしいぜーい!
ちょっとも残さず食べなきゃーって言う気持ちになる。

美味しいのは間違いないんだけど、美味しいから食べてる、というよりも、なんかこのカワイイお魚さんをちゃんと頂こう!という気持ち。

今までだと、料理めんどくさーい!って気持ちだったけど、

最近は、調理自体はあっと言う間に出来るようなモノしかしないけど、作ること自体は楽しい。

この食材をどうやって食べようかなー?って。

凝った料理を作るって言うよりも、食材の命をいただくって感じ。
あれこれ味を付けまくったりしない。最小限で良い。素材の味で食べられるから。

塩か醤油だね、基本。
あとは味噌汁に使う味噌。

日本酒とかみりんもちょっとは使うけど、そんなモン。

フライパン、3つあるんだけど、もう全然使ってないやw

サンマはめちゃくちゃ美しく骨格標本のようになりました。
あー、残さず頂いたよーっていう、満足感。

こういう気持ちでご飯って食べるのかー。なんだろう?今まで「調理した味」、主に「植物油」だな、、、それで食べてた気がする。
めっちゃ美味しいんだけど、「美味しいから」食べてた。

食材の命をいただいてる感じじゃなかった。

うーん、何とも不思議な感覚だ。。。
上手く言えないけど、とても満足しました。

まだ食材たくさんあるから、次何作ろかなー💖

こりゃー、良いね!
お風呂も熱いお湯にプカプカ浮くのが大切らしいので、やりましたー。

満足満足!!

よーし、寝よう!
それではみなさん、また明日ねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンダリング、、、、ヒー💦

2024年11月14日 00時51分53秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、唇を開かないってのを気を付けつつ、練習しておりました。エチュードだと良いんだけど、ちょっとやり慣れた曲になるとどうしても良いにも悪いにもクセが出ちゃうので、そこを少しずつ取っていく、、、てのが課題かなーと思う今日この頃。

そして、週末の仕事のためにカラオケに合わせたりってのを数週間前からやってるんですけど、そうすると、良い部分は、音楽に乗るっていう練習になることとか、いろいろあるんですけど、それでも何と言うか自分の音や音楽に対する集中が弱くなる感じがあって。

それで、逆に無伴奏で音に注意を払って練習して行くと、それはそれで音に乗せられるエネルギーが高くなる感じがして、とても楽しいですね。

トランペットとオカリナ(特に新しくやって来たナイトオカリナの方)を結構練習しました。

あ、

急にMIU404っていうドラマを思い出して、結局1から最後まで、全話流してしまったw

 (このリンクは、このシリーズの途中の1話)

これ、音楽も好きだったし、話も惹きつけられて好きだったのよねー!!今日流してたら、ダンナも途中までワキワキしながら見てました。

さてさて、

レンダリングの話なんだけど、

レンダリングって、いやー、、、1ヶ月くらい前までは知らなかったよ、、、

食肉を取った残りの部分って、普通には食べられないでしょ?そういう部分を加工して、油にしたり、ペットフードにしたり、飼料や肥料にしたり、あとは調味料にしたり、グミやサプリ、化粧品にしたり、、、、でも場合によっては食品にも入ってるみたい。。。

骨とか頭とかそういうだけじゃなく、なんなら蹄や毛、病気で死んだ動物、、、ヤバいところではペットなども、、、

そういうモノが肉や油にもなったりしてるという、、、マジか💦

公式には人間の食べ物には使ってませんって風だけど、よーく見ると、サプリやラードやグミに、、、ってそれ、食べてない??

動画なんかも検索すると、ハンバーガーのお肉にもなってたりする、、、

正直、普通にお肉としては食べられない部分なわけで、それを食べよう(使おう)ってわけだから、たくさんの薬を使って、消毒したり、臭みを消したり、味付けたり、腐らないようにしたり、色付けたり、ドサドサ入れてる動画もあって、そんなの見ると、とても食べる気が起きない、、、

安い食べ物には訳がある、、、ってホントだな💦
これが、結構大事な産業になっているそうで、ホントのんきな日本人代表(フジイ)としては、いやー、、、知らなかった、とかそんな呑気なこと言ってたらダメなんだな、と。

農薬とか添加物もそりゃ避けた方が良いにはいいけれど、
そんなことより、こういった「加工食品」にまず気を付けねば。

加工食品ということで言えば、パンも加工食品だそうで、、、

我らに出来る子とは何かって言ったら、

ひとまず生鮮食品、「食材」そのものを買ってくること。
それを自分で調理すること。

そうしたら、その時点でかなり安心💖
というか、うっかり美味しい美味しいって食べてくれて、買ってくれる人がいるからこそ、売る。
だーれも買わなけりゃさ、作らなくなるでしょ?

子どものためなら、なんでも!!!っていう親御さんは少なくないと思うんだけど、にコンビニとかとかそういうモノを10年20年食べ続けてると、そのうち身体が「命を守るため」にガンを作ったり、糖尿病にしたり、いろんな手段で、身体のどこかは犠牲にしても、命だけは守ろう!って作戦に出てくるというから、ホントに大したものじゃなくても良いから、お家でご飯を炊いて、安いお魚でもお肉でも良いから、生鮮食料品を買って調理してあげてほしい。

漬物と味噌汁と、ご飯とちょっとだけおかずでいいじゃないの?!ご飯たらふく食べれば、何とかなるよ!!
もー、玄米でも食べさせとけw

日本人のセンスってあるじゃない?日本人で、日本人の魂を持っている人ならさ、人間に対してどこまで悪いことできるかって、限度があるじゃない?
まさか、そんなこと普通できないよー、って言うさ。

それが、海外だと全然通用しない。というか、日本人の「お天道様が見てる」的な、人が見てなくても、そんな「悪いコト」は出来ないよって言う感覚は、ホント日本人だから持っているモノなのだそうで、そうじゃない人も同じく持ってるなんて、思ってるのは、パヤーンとしてる日本人だからなのだ。

まさか政治家がそんなこと?!
まさかアメリカがそんなこと??
いくらなんでもー、そんなバカな―

そんなバカなってことを、日本人に対して、平気でやれる人達が世の中にはいっぱいいるんだよ。。。ホント信じられないし信じたくないけど。

ホントはこういう日本人の「魂」を世界に広げたら、それが一番世界平和なのだけど、どんどん日本人が欧米化していく。欧米化しても良い部分もそりゃあるだろうけど、平和ボケした状態のまま、うわべだけ欧米化してるから、ホントに質が悪い。

欧米の人たちは、もっとしっかり見ている。もっとしっかり考えている。
そして、恐ろしく長期ビジョンで自分たちの民族や国のことを考えてる。

日本人はずーっと民族や国のことをとても大切にしてきたのに。
日本人が平和で正直で誠実でいられたのは、みんなが大和魂を持ってたから。
そうじゃない人たちがたくさんいる中で、間違った情報でぱやーんと生きてると、自分たちだけじゃなく、未来の人たちに迷惑かけることになっちゃう。

それがマズイ!

先祖は、私たちという子孫のためにいっぱいやって来てくれた。だから私たちは結構平和に暮らせてる。なんだかんだ、普通に良い生活が出来てる。

それが「当たり前」で「どこにでもある」と思って、大切さや守って行く必要性を感じずに、今さえ良けりゃいいじゃん?って簡単に手放してしまうと、未来にはそう簡単に取り戻せなくなってしまう。

失ったことがないから、無くなったらどうなるかが想像もつかない。

ジワジワくると、変化に気が付きにくい。

関係ないけど、ある時からチョコレートがプラスチックの味になった。材料が変化してると思う。溶けにくくしているのかもしれないけど、もはやあれは食べ物じゃない、と私は思う。
コンビニにあるモノのほとんどが食べ物に見えない。

今はもうほとんど食べないけど、グミをモリモリ食べた時期があったことを黒歴史に感じるわ。。。コラーゲンだから身体に良いとばかり思ってたよ。。。そりゃ科学的にはコラーゲンかもしれないけど、いったい何が原料でどんな薬品が入ってたやら、、、

キャリーオーバーってのがあるから、添加物なんかはてんこ盛りに使っても、やり方によっては表示しなくても良いそうだし、もっと言えば山盛りに添加物使っててもやり方次第で「無添加」と書くことができるそうだ。

まさかそんなことが許されるなんて、思ってた?
信じられないよね、、、ホントにビックリだ。

こういうことばっかり書いてると、アイツおかしい!って思われるだろうけど、自分の身がカワイイばっかりに知ってるのに言わなかったとしたら、ホントに大和魂がないってことになるから、やっぱりオカシイと思われても、ちょいちょい言い続けねばと思う。

知らなかったから、、、って、後悔するより、ホントにいろいろ学んで行かねばだよ、大人が!!子どもや未来を守っていくのは大人の仕事だよー。

というわけで、朝日山を美味しく飲んだので、寝ますw

それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の三原則かぁー、、、

2024年11月12日 23時31分03秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、今年の日本音楽コンクール(我らとしては「毎コン」と呼ぶのがしっくりきちゃうけどw)トランペット部門がFMで流れるってんで、晩御飯を食べた後に旦那と聴こうってんで、ラジオアプリを立ち上げるも、我が家の地区はまさかの「難視聴地域」てやつだったwww

そんなわけで、これはいかん(笑)ってことで、radikoを立ち上げ、そっちで聞くことに(笑)

で、聴かせていただきましたーぁ!!

やはり上位入賞ともなると、安定感がある人、歌が自然な人、音が良く響かせられてる人、、、それぞれに良いところがあって、そしてこれからが楽しみってヤツだろうなーなんて思いました。

で、そう思いつつ、今回に限ったこと話じゃないんだけど、何かしら今って、「キレイに、破綻しない感じで、特に個性や主張があるとかではなく、、、」って言うのがちょっと風潮かなぁ?なんて話をしてて、その上でいろいろ考えちゃうんだけど、

昔(ワタシらの若い頃)の方が、「俺の音楽ー!!」って感じで、ある程度強めの主張があったような気もするし、
もっと攻めてイケー!!っていう風超もあった気がする、、、

北〇先生が、無難に当てに行って音楽的に攻めないよりは、攻めに行って外したほうがまだマシ、みたいな意味のことを言ってた、と先輩からよーく聞かされていて、

だから、「音楽」を最優先にして、その結果外れても致し方なし(もちろん外さない方が良いに決まってるし、その頃だと「今日は1音外してしまった、、、」って1つ外してガッカリしてる先輩がほとんどで、基本ノーミスで行くモノだった)って言うのが、風潮だったように思うんですよね。

だから、なんか無難で減点するところはないけど、それで?みたいな演奏をしてはダメって言うのが基本にあった気がします。

そんなこと言っても、すっかり忘れてたけどね(笑)

それに、ホント今はポンコツっぷりを晒してるから、結局「当てに行く」みたいな演奏もいっぱいしちまってて、当てに行くからちゃんと歌えないんだ、、、と終わったあと反省することもホントしばしば。。。。

やっぱり音楽が良くないとね😢

ちょっと順番が前後しちゃうけど、

そう、なんか今の時代の演奏にモヤモヤするなぁ、と思っちゃうのはなぜだろう?って思ってた時に、

岡本太郎さん著の「心の中に毒を持て」かな?それを読んだら、芸術の三原則ってのが書いてあって、

芸術はきれいであったはいけない。
うまくあってはいけない。
心地よくあってはいけない。

ってね。
いやいや逆でしょ?ってツッコミ入るだろうし、本人も「なんだ、まるで反対ではないか、と呆れるかもしれない。」と書いてる。

でも、読んでいくと、なるほど!!と思う。

きれいであってはいけない、というのは「美しい」というのは違う。
うまくあってはいけないってのは、技術屋さんは上手いことが大切だけど、芸術にはうまさは関係ないというのだ。

技術屋、職人、、、そういうことばが「うまい」ってところに当たるらしい。

そう思うと、破綻しないように、良い感じで、ってのは、技術屋さんや職人としての音楽家であれば、やはり大切。でも、「音楽家で芸術家」であろうとしたときは、上手さで芸術というのは魂が震える感じとはやはり違う。それは職人技みたいなモノ。職業者として必要なスキルとしては「上手い」ってのは大事だろうけど、イコール芸術家なのか?って話はまた違う気が確かにする。

最後の「心地よくあってはいけない」ってのは、「なんだか良い感じー」みたいなことじゃダメで、心にどこか引っかかって来たり、ドキッとさせられたり、、、そういうところがないとダメってことかな。

そう思うと、職人と芸術家には大きな違いがあって、やっぱり「ソリスト」に求められてるのは、芸術家としての在り方なんじゃないかなー?とか思ったりするし、今はみんなが「職人」的なモノを芸術と思って、心の中の「うぉー!!」とかそういうものは爆発させずに、すーっとキレイに演奏するってのね。

作曲家がいつの時代の人で、どんな曲を他に書いていて、誰が友だちで、どういう作風で、どんなことがあったか、それにその時代の美術や芸術、などについて、考えたりするのだろうか?

そういうのって、知ってても上手く吹けたりは全然しないんだけど、やっぱり意味は違ってくるよね。
違ってくるんだけど、今はそういうことは「無駄」に見えちゃうんだろう。別に吹ける吹けないに関係ないんだからって。

なんかそういうのを知っていて、歌の曲なら歌詞も知ってて、曲に込められた意味も知ってて、その上で演奏するのと、譜面をパッと見て、それをちゃんと吹けるってのでは、それは凄い技術だから「仕事」としては最高に素晴らしいけど、それが「芸術」か?って言ったら、やっぱり全然違うように思える。

なんかモヤモヤしてたモノが、この芸術の三原則ってのを言語化してもらえたおかげで、そうか、、、「仕事」で必要な技術ってのと、「芸術」ってのがごちゃまぜになって、同一視されてるから、モヤモヤするのか!と理解できました。

なーるほどぉ。。。

お仕事モードの職人調の方が、スタイリッシュで何か高い評価が受けられそう!短時間に一定のレベルをクリアして、人に喜ばれる状態に出来るという技術。それを持ってる人がいわゆるプロフェッショナルってこと。

芸術ってのは「仕事」じゃない。魂の叫び(時にはめちゃくちゃ静かな心の動きでもあるかもしれない)なんだよね。だから、それを相手が評価してくれて、結果お金になることはあるかもしれないけど、「お金のため」にやることではないってことだ。

だからなんかそれが良いんだ!って感じになって来てたけど、2つの異なる価値観なんだ!と分かれば、なんかスッキリする。
自分が今どっちをやろうとしてるのか、今どっちを聞いてるんだ?それが分かれば、良いってことでしょ?!

そんなことに気が付いた、本日でございました。

さーて、めっちゃ眠いです(笑)
寝まーす!!それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育かー、、、

2024年11月08日 23時04分34秒 | 雑感
こんばんはー!!

またオカリナをポチってしまったwww
 

何だかんだ、Night by Nobleのプラスチックオカリナ
 これがなかなかに音程も正確で、低い音もしっかり出るもんで、優れモノだな―って思えてね!

で、Night by Nobleのガチのヤツ、買おうかと思ったら、まさかのプラスチックの10倍の価格だったので、軽く怯んで(笑)

なので、Nobleのデザインは諦めて、ナイトの入門器をチョイス!

もっと言うと、一瞬TNGのオカリナが息もしっかり必要でかつ音もスッキリしているって聞いて、そっちをポチったんだけど、気が変わったのねww
 (もしかしたらキャンセルできないかもだから、その場合は急に陶器のシングルオカリナが2台になるぜwガハハ!)

ところでー、、、

食育って話ですが、

最近食べ物を「小麦粉、植物油、乳製品、甘いモノ」の総称「4毒」ってヤツを辞めてみてるわけですけど(と言っても、外食するとおそらく植物油は絶対入ってるねw)、

そうすると、

どこか悪いの?
痩せるため?
アレルギー?
そんな長生きしてどうするの?
好きなモノ食べてサッサと死ぬ方が良いじゃん?
変わった人だね
困った人だね
ツマラン人だね

そんな感じになりがちです(笑)
全然私としては変わった人ってのは合ってると思うけど、そーさねー、、、

例えば、子どもたちが食べてる給食、、、

あれも、歴史を紐解くと、日米で交わされた戦後の条約によって、アメリカの余剰小麦や脱脂粉乳、食用油などを、日本で大量に買って、しかも捨てちゃいけなくて食べなきゃいけない、、、そんな中で、日本人はそういうモノ食べる習慣がなかったから、どーにかしないと、、、って中で考え出されたモノ、

それが給食にパンと牛乳出すってヤツ、、、
揚げパンもそういう作戦のひとつ

サラダ油は体にいい!というイメージ操作

牛乳も身体に良いぞーって、、、

その結果、
グルテンによって、免疫が攪乱されて、ガンが増えたり、自己免疫疾患が増えたり、

乳製品では生殖器関係のガンがめっちゃ増え、

植物油で、神経疾患が増え、、、

みんな薬を当たり前のように飲む、、、

そんな感じになっていて、
花粉症なんかもそういうことだったりするんだけど、誰も言わない。。。


みたいな、、、

そういうことがいっぱいあるわけで、だから別に長生きとかそういう問題じゃなく、子どもたちにも健康な生活送ってほしいなーと思えば、本来「日本人に合った食事」を作って食べる、、そこから教えて行かないといけないわけだけど、

基本的にお昼はコンビニ!!とか、
お菓子も結構好きなだけ食べたりとか、
パンをたくさん食べてたりだとか、

そうすると、
小麦粉は良くないよーって言ったとしても、

「だって、めっちゃ美味しいですよー」ってことになって、話にならない。

まぁ、もちろん押し付けることじゃないから、それ以上は言わないけれど、でも本当だったら、健康に生きてほしいから、教えたいけれど、そもそも「食べる」ということが、「美味しいから」「好きだから」ってことになってしまっていれば、

生きるため
体を作るため
心の健康のため
子孫のため
日本のため

などとはならないわけで、まったく噛み合わないってことになりますわねー。

でも、

こういう「魂の健康」みたいなところが共有できないのも、食育が軽視されているせいじゃないかと。
命を頂いて、命を繋いでいく。

そういう意味で生きてるって思えなくなれば、「なんで生きるのか?」みたいな気分になるのも致し方なし。

そして、「美味しければ良いじゃん?!」という考えは、結局「個人主義」に繋がっていくんだよね。っていうかそんなことまったく気が付かなかったけど、ずーっと辿って行くと、なんかそうなるのか!!!って最近やっと分かった。

自分が良ければそれでいい

そういうこと。

でも、昔の日本は「能力のある人は、その能力を自分のために使ってはならない。人のため、日本のために使うのだ」と言われていたそうだ。

そう聞くと、なんだか戦争時の軍国主義か?って思うけど、そうではなく、自分の持っている能力を、自分のために使うと、今の世の中みたいな能力が高い一部の人が、良く分かってない人を騙したりしながら、お金を儲ける、、、みたいなことが当たり前になってしまう。でも能力を周りのために使うんだ!となれば、それが政治に活かされたり、素晴らしい商品を開発したり、みんなの暮らしを良くする方に使われたりして、そしたら周りの人からめちゃくちゃ感謝される、、、それによって、本人も幸せになるってわけで、そういう幸せの在り方の方が、本当には良いはずであって、だから昔の教えも素晴らしいと思うワケ。

お料理を、命をイタダクところからやること

お魚なら捌くとこから、
野菜も収穫したり育てたりすると、全然気分が違うよね。

工場で加工されたモノだと、生きてたことが分からない。

そしたら、「美味しいんだから、何食べても良いじゃん?」とかってさ。。。

それらが身体を作るし、未来の子どもたちにも受け継がれる。
まさかのお母さんが小麦粉てんこ盛りに食べてると(おばあちゃんも食べたりすると)、赤ちゃんがアトピーで生まれてくるなんてこともあるそうだ。

こんな風に、受け継がれちゃう、、、知らなかった、、、

そういうモノを食べるってことは、そういうモノを売る商売を助長することでもあるしね。

なんか、「食育」というのはホントに必要なんだなーと思いました。

いいモノ食べさせるって言う意味じゃなくて、食べ物は命を頂くことだってことと、食べ物で身体が作られるってこと、その土地からできたモノを食べて生き延びてきた人たちの子孫であるということ、それを分かって生きることってのが大事なのかなーって。

ハー、もーもっと早く知っときゃよかったんだけどね!!でも、今からでも知らなかったよりはずーっと良いぞ!!

ってなわけで、わー!!明日めっちゃ朝早いんだった!もう寝よう!

それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎にめっちゃズキューン!!!

2024年11月03日 22時02分11秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、ルービックキューブがだいぶ出来るようになりました(笑)
そりゃーどーでも良いけど、、、

いやー、、、気になってた動画なのですが、何気なく見て、ズキューンと来ましたよぉー!


文化人ってのは、その世界で一番センスがいい人のはずだけど、日本だと、知識はあるけど、センスはない人が文化人って言ってる、、、とかね。


他にもたくさんあるから、是非見てほしいんだけど、

岡本太郎って破天荒な芸術家で、魅力的だな―とは思ってたけど、観察眼が素晴らしくて、

もう何十年も前だっていうのに、今の日本のことを言い当ててるかのような、鋭い着眼点。。。

そして、
これも続き物であるから、是非聞いてほしいわー。

生まれたときには、自分の中からエネルギーが爆発してたのに、次第に他人の目や他人の価値に縛られてくる。

自分の気持ちを外に出すことができない。

人間が生身で生きてない。
調和って、お互いがぶつかり合ってこそだろう!!
精神的に本当のことを言って、純粋なぶつかり合いをして、行く。
遠慮し合ったり気にし合ったりして、慣れ合うことじゃない。

なんかスゴイ、、、
ホントに見方がソリッド、、、凄いなぁ、、、見方がちゃんと自分の軸で見ている。

ある年になると、絵がヘタだな、、、歌がヘタだな、、、と思ったりする。

卑しいモノと純粋なモノの間で爆発させるのが人間、、、

めっちゃ深い考察だ、、、
こういう目を持って生きられるか、

そんなわけで、ズキューンと撃ち抜かれました。
いやー、日本酒めっちゃ飲んだから、酔っぱらいました。
よっぱらったけど、ルービックキューブは6面揃えられるようになったよー(笑)

それではみなさん、また明日ー(^▽^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古ごとに新札って話、、、

2024年10月28日 13時12分13秒 | 雑感
こんにちはー!!!

なんか今、別件でモヤモヤしてるので、そのスキにブログを書こう!というわけで、昼間に投稿ですー。明日は3時すぎに出なきゃだしねw

さてさて、

Twitter(今やXだけど)界隈で、ちょいと「お稽古ごとの月謝に新札」って話がいろいろ盛り上がってて、

どうやら、バレエか何かのお月謝にピン札を入れて行かなかったときに、先生が「将来恥をかかないために言うけど、こういうときは新札を入れるモノだよ」と言ったのが、悪いとかありえないとか、普通だろう?とか、そういう論議。

この先生の発言に対して、めちゃくちゃ悪く言ってる人も多いし、

今どき時代錯誤だ
先生って言われて良い気になってる
この忙しい時代に新札わざわざ交換に行けるほど暇じゃない
マナーの押し付け
キャッシュレスの時代なんだから、銀行振込とかペイペイなどにしろ!

とか、いろいろ言われてる。

私は、レッスン代は「ピン札」派です。

もちろん、ピンピンのピン札が用意できないこともあったからね、ダメなこともあったけど、

ここでさ、

例えば、塾とかなんかでね、

「サービス業として」考えれば、いちいち新札用意しろとか、現金じゃなくて振込にしろとか、メンドクサイとか、分かるよ。

コンビニでお買い物するのに、ピン札用意しますか?ってのと似た話になるわけでしょ?

でも、じゃあどうしてお稽古事でピン札かって言うと、

先生って、サービス業じゃなくて、その道のプロフェッショナルとしてたくさんの修行をしてきていたり、普通じゃ知り得ないようなことをたくさん知っていたりするわけで、

その、お金じゃ得られないような、たくさんの研究や研鑽の結果を、どうかそこで少しでも盗みたい、分けて頂きたい、垣間見たい、、、、

そんなとき、どうしますか?って話なんだと思う。

同じ金額だとしても、

ピン札を用意して、レッスンであればたくさん練習をして、気持ちをその日に向けてちゃんと整えて、

そして、そこにお稽古に行ったならさ、

先生は、その金額以上の何かをあなたに授けたくなったりするかもしれない。

そのチャンスをどう考えるかってこと。

お金はレッスンの後に払うかもしれないけど、それを受け取ってあとで見たときに、

ボロボロのお金が出てきたりすれば、

ハーン、なるほど、レッスンってのをこの程度に考えてるのかー、、、とは正直思うかもしれない。そしたら次のときに、少し何か熱量が変わっても仕方ない。

そんなのモッタイナイ!!!

交通費かけて、時間かけて、プロから何かをちょっとでも引き出そうって時に、

そんなことくらいで、出し惜しみされちゃうなら、その損失って結構大きくない?

そういう、今この時間に懸けてきたんです!!!という「気持ち」としてのピン札だと思うんだよね。

どうでも良いルーティーンの瞬間じゃなくて。

塾だってさ、

そのくらいのテンションで1回1回習いに行けば、物凄く効果があるかもしれないよ!
親が、そんなに面倒して、そんなに準備して塾に行かせてくれてる、と思ったら、1回の授業粗末にできないよ。

そういうことだと思う。

マナーじゃないんだよ。
先生が偉いからじゃないんだ。

その時間にどのくらい懸けて来たか、の表れとしてのピン札なんだよね。
そして、なにとぞよろしくお願いしますの気持ち。

そりゃ、用意できない時もときにはある。

そういう時は、「すみません、新札が用意できなくて、、、」とひと言添えるだけで、用意したいという気持ちがあったことは示せるし、それで金額が変わるわけじゃないことを先生も百も承知だから、なにもイヤな気持ちにもならないし、全然良いですよ!ってなるわけで。

そういう「心」とか「気持ち」とかが、抜け落ちて、

効率とか、対等とか、等価とか、

そういうことだけでモノを考えると、逆に損したりする、、、ってことなんだろうなー。

日本人って、プレゼントのラッピングとか、めっちゃこだわるじゃん?
キレイな包装するじゃん?

同じ中身なんだから、包んでなくて良いじゃん?ってしない人達じゃん?

Amazonの箱が壊れてても、文句言う人たちじゃん?
虫が食った野菜も買わない人多いじゃん?

ホントは逆で、曲がったキュウリでも虫が食った野菜でも、良い。

でも、ちょっとした心を込めたいときには、キレイなお札とか用意してみてもいいんじゃないかな?価値が一緒だから良いじゃん?って言っちゃうと、相手はじゃあ金額分だけ教えます、ってなっても仕方ない。

そんなことを思ったのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井田でちょっと演奏してきたー!!それと、選挙とか!!小選挙区制はマジで廃止してほしい!!

2024年10月26日 20時58分55秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、おたけちゃんの紹介で、慰霊祭で旦那と演奏してきましたー。

旦那安定感w
私、落ち着く頃最後の曲ww

が、しかし!!

ようやく、なんて言うかちょっと歌える感じの時間が増えてきたので、それはめっちゃ収穫!!
それと、あとで気が付いたけど、姿勢と息のこと。

もっと言えば、音を届けようというメンタル→息をちゃんと吐ける→姿勢が自然になる、、、

これが出来るとちょっと良いんだなーと。

どうしても、うるさいと思われるとイヤだ、、、という気持ちから、ナゾにブレーキがかかり、そしてブレーキかけると上手く吹けないから、筋肉がいろいろ強張ってそれで何とかしようとする、、そーすると上手く体が動かない、、、そのループに入ってしまう。

なので、

ひとまずは、「良い」ってことにして、ちゃんと届けようとしてみることで、良いループに入れるのではないか?という気がしてきたので、それをまた試して行こうと思いました。

こういうのってさー、

本番終わったあとに、あ!!って気が付いたりして(本番の前日とか、当日の朝に気が付くこともあるけど、そう言う場合は本番に向かうまでのメンタルにはめちゃくちゃ効くけど、実際に使いこなせない場合もあるからね)、あー、、、もっと前に気が付けば、、、と思ったり、もう終わったんだから遅いよーと思ったりするんだけど、

いやいや、

人生で「今」が一番若いんだから、今から先のことを考えたら、「今」から始めるのが一番早いわけで!!

手遅れなんてない!!
というか、手遅れだよー、、っと思えば、そこで「諦める」ということが選択できちゃうけど、今が最も若いんだ!と思えば、ここで諦めるなんてのは、単に手抜きとか、怠けってことでしょ?と自分に言うことができるから、こりゃー良いわ!!

そうだ!!
遅いってことはない。
今気が付けて良かった!
辞めるまでは、まだまだ途中ッ🥰

ってわけで、良いコトに気が付いたから、またやろうと思います。

聞いてくださった皆さんは、踊ってくれてたり、喜んでくれてたり、アンコールって言ってくださったり、また来て~って言ってくださったりで、

我ら的には、とっても嬉しい限り💖

こういう言葉に後押しされながら、元気をあげたと見せかけ、元気を頂いてまた頑張れるのです!

帰り際に涙ぐんでくださってる方がいて、フジイなんぞはこういうときに素敵なリアクションとかできないけれど、なんかありがたいですなー。

で、今日の場所は同じ群馬とは言え、2時間かかるもんで、帰り道、途中で足湯がある道の駅「よしおか」を通ったから、
足の指が手の指くらいに開け閉めできる(ちょっと盛ったw)のだwwグフフ!

グライダーが置いてあるよー

あ、関係ないけど、表紙の写真は、演奏終わった後にお昼にみんなでカレーを頂いた図ですw
(が、私は小麦粉控えてるから、ルーは最小限にしてあとは旦那に食べてもらったw)


さてさて、
明日は、衆議院議員選挙の投票日だけど、

小選挙区制って、もうホントポンコツ!!!
これって、自民党みたいな、候補者をたくさん出せる力のある政党以外、勝てないし、それに正直候補者が限られ過ぎてて、ほぼ究極の選択になってると思わない?

というか、そんなこと言って、今まで実は全然小選挙区制の何が問題なのか分かってなかったくらい、私もポンコツだったわけだけど、

いやー、、、こりゃホントダメな制度だわー。

全国の選挙区が細かすぎて物凄い数になってるがゆえに、立候補者の情報がまったく網羅できてないし、周知徹底もされてないし、知る術もあんまないし、あったとしてもうっすい情報しかないしさー。

今もNHKがネットに載せてる情報なんぞをみたけど、こんな貧弱な情報で我らの未来を託す人を選ぶんかい?ともうツッコミしかない。

もっと1つの選挙区にたくさんの人がいて、この人にならお願いしたい!!という人が何人かいて、そこから細かい思想信条とか政策を見て選ぶ、、、ということができないと、日本が良くならないよ。

それに、こんなに選挙区多いとそれだけ議員の数も多くなるでしょ?

そして、世界的に常識はずれな議員の給料。日本人の所得が世界的に見て、めっちゃ低い位置にいるのに、なぜ議員だけブッチぎりのトップクラスなの?アホか??

供託金も比例は600万円、小選挙区は300万円なのかな?
これも世界でぶっちぎりだよ。めっちゃ高い。これじゃー、金持ちかバックにお金があるスポンサーがいる人以外立候補できないじゃんか?

もっと候補者がいっぱいいた方が良いんだよ。
猫も杓子も立候補したら困る、なんてこと、ないと思う。猫も杓子も、国のために!!!と思う人は誰でも立候補したら良いよ。選ばれるかどうか、それはまた別問題なんだから。

額に汗したんじゃないお金がたくさんあって、庶民の感覚の分からない人になんか任せられない。
金が欲しくて議員になる人にも任せられない。
お金があるから、議員で稼ぐ必要がないって言う人で、国民のことを思う人にこちらからお願いして議員になってもらいたい。

身銭切っても国のために!!って人じゃなきゃ、議員にならないでほしいわ。(別にホントに私財なんぞ投じてくれなくて良いんだけど、そのくらいの気概ってことね!)

そんな感じなのに、この制度だと、こりゃーもうホント、どうしたもんだか、、、

こんなことになるまで、政治のことをまったく分かってなかったポンコツのワタシに言われたくないだろうけど、いやはや、これじゃーイカン!!

もっとみんなが熱く政治のことを語る国でなくちゃいかんね。子どもたちの未来のために日本をどうできるかってのが、大人の唯一役目じゃないかなー?

自分はそんなに先が長くないから、その間さえ何とか逃げ抜ければ、それで良いよ、っていうこと言う人結構いるよね。。。

これが、きっと今の日本のスタンダードなのかもしれないけど、

先祖が聞いたら、きっと泣く。

なんのために命をかけて日本を守ったのか、
なんのために自分たちが生きてる間には使うことができない植林をしていったのか、、、、
どれほど胆力のある国民だったのか、
たくさんの知恵とか、八百万の神々とか、、、大切にしてきたものとか、、

みんな「自分」じゃなくて、日本人の「流れ」を重要だと思って来たから、日本が今みたいに素晴らしい国でいられてる。
でも、戦後の洗脳ですっかりポンコツになった日本人が、どんどん売国奴になっていって、個人になっていって、、、、

その真っ只中が、今なんだろうな、、、

そう言いながら、はたして私に何ができるんだか、、、

まずは「食べ物」だ。食べ物で命の器(身体)を作ってる。ここからなんだってのが、めっちゃ腑に落ちて来たよ。もっと若いうちに気が付いてれば良かったんだけどね、、、ま、これから先を考えたら、今が一番若いんだから、今からやるのが最早だ!!

なんでも、そーか。「もう遅い」とか言って、舐めたこと言ってちゃダメなんだね、、、逃げってことだ。逃げてたってことだ。。。

なんでも分かったときから、スタート!!それに尽きるね!!

さーてと、明日は地域の清掃だから、張り切るぞー!!(笑)
それと、選挙も忘れずに行かなきゃね!(めっちゃ究極すぎて、ホント困る、、、)

それではみなさん、おやすみなさーい(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかいろいろ、、、

2024年10月21日 23時47分30秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は、なんだか不思議なことにいろんな方に良くしていただきすぎて、恐縮、、、💦

1つはヤマハのサポート、、、
次はスクールコンサートの事務所、
そして、デザイン、、、

そーいや、昨日は地元のイベントのお話でもいやはや💦

私の金銭感覚もかなりのいい加減と言うか、適当というか、気持ちの問題と言うか、、、(;^ω^)

そこは払いたくないとか、
それは出してもらえるところだけど、自分で払いたいとか、

この仕事だったら、この金額は譲れない!とか、
これで儲けようと思ってないから、そんなに払ってもらわなくても良いよぉーとか、、、


税金使ってるようなところの、なんて言うの?補助金みたいなのとか??そう言うのは、そりゃ申請すれば頂けるわけだけど、なんかちょっと嫌な言い方すれば乞食的な気持ちになっちゃうので、頼りたくないな―って思っちゃって、自腹で買ったりしたいわけなんだけど、

そうかと思えば、それは自分で払ったら良いんじゃね?と心のどこかで思うところでも、保証期間なんだから払いたくないぞ!と思ってみたり、

この仕事はやって楽しいと思ったから引き受けたので、お金はちょっとで良いよーと思ったり、

いやいやなんかそれって搾取じゃね??ちゃんともっとバッチリ払ってくれよー!!と思ったり、

あー、そっちがその気ならこっちにも考えがあるぜッ!みたいな時も、、、

いったいどんな基準なんだ?とあんまり考えたことない、、、

いや、金額の基準は一応はあるんだけど、我ら、どこか職人みたいなところがあるもんで、自分の価値をちゃんと評価してもらえたら、ちょっと嬉しくなってお金はオマケみたいな気持ちになるし、

逆にまったく技術や労働はお金かかってないから「タダ」みたいに思われてるなッ!!と思うと、やいやいッ!!!こっちはこのために水面下でどれくらいやってると思ってるのさッ!めっちゃエネルギーと時間使ってんだよッ!って思って、ちゃんとよこせー!!みたいな気分になっちゃったりね(笑)

それが、昨日今日はありがたいことに、過分に評価していただいた感じで、恐縮ですわ、、、

正直が信条のフジイですけど、時には「あー、損したくないな―」って思ってるってことも自分でちょっと分かりました。損しても良いから正直に言うってときもあるんだけど、その件については「触れない」って言うグレーな対応もあったりしてて、それだとウソは言ってないけど、ちょっとガッチリ正直かって言ったら、なんかちょっとモヤモヤするんだな―ってねw

やっぱり人間、正直にしていれば、気持ちもスッキリ💕ってもんだな。

ま、ほとんどバカ正直すぎなんですけどね(笑)

バカ正直wwwキャハハwいつもブッチャケw

表紙の写真は、ウチの裏にパカーンと見えた青空です。キレイだな~💖

そいや、、、

今日、「油は控えた方が良いよー」って話してて、「脂っこいものはもう無理ですねー」って答えてた子に最近の食事を聞いてみたら、「ラーメン、かつやのかつ丼、松屋の牛丼」って言ってて、全部脂っこいだろ?って思って意味が分からんwと思いました(笑)
人間って、面白いwww

関係ないけど、小麦粉、植物油(これ、ホント止めるのがムズイ!だいたい入ってるから。ホントは精製した油は全部ダメ)、乳製品、甘いモノの4毒ってヤツを止めると、気分がだいぶ安定するってのが実感。あまり自己否定するような考えが出なくなってきますねー。こりゃ良いや🥰
まだまだ油が0に出来てないんだけど、他を止めるのはまったく苦痛ではないので、これからさらにどう変わって行くか、楽しみでもあります。

よく「別にそんなに長生きしたくないし。長生きしてどーすんの?」って聞かれるけど、長生きするためにやってんじゃないから。具合悪い状態で生きなくて良いようにってことかなー。具合が悪いと、自分が快適ライフじゃないのはもちろんだけど、きっと機嫌も良くしていられないだろうから、人にも迷惑かけるしね。医療費も10割負担じゃない以上、人の世話になっちゃうし。
まー、食べ物は自分でやれることなわけで、自分で出来ることは自分でちゃんとしないと、申し訳ないって感じかなー。ほとんど理解されないけど、自分もなんでやろうとしてるのかが、だんだん分かって来たって感じ(笑)

さーて、寝よう!
夜はやっぱり寒いですねー。
風邪などひきませんよう~。それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする