![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/30260abd81e17d1cdff65a5750b54bf2.jpg)
こんばんはー!!
なーんと、今日のお宿にはー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/d0d44f50083bc4ddfdfbf87181841f4b.jpg)
貸切露天風呂w
でも、行き当たりばったりで予約したので、ツインで広々だけど、めーーーーっちゃ安いです。ホントw
ここはねー、三重県の伊勢市ですよー。部屋から海が見えます❤
結局、朝3時に出て、高速を走って、静岡かなー??そのくらいまで来たところで国道へ。
ホントにちょー行き当たりばったりの旅。
お腹が空いたね、、、ぼちぼち朝ご飯食べよう!と、ここは名古屋だしやっぱりコーヒー屋さんのモーニングですかー?ってんで、「コメダ珈琲店」に向かう。ナビ様の言う通りに走ったら、、、
ん??ここはホントにコメダ珈琲?アタシの知ってるのは、めっちゃチェーン店ですけど?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/477453e2c07a4e9b63a36c9225251756.jpg)
って、詳しい事情は分からないけど、まるで個人経営のような雰囲気の「コメダ珈琲店」w
出てきたモーニングはまさしくコメダのモーニングでしたよー。
んで、このコメダの道をまっすぐ行ったら「熱田神宮」って書いてある!
こりゃー、行くよね!というわけで、思いがけず熱田神宮に行くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/e8c0cd03f6309bc4b033bca4848e157b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d8/c658e9314363da3d077fcc8f65f7bd52.jpg)
大楠だそうです。めっちゃパワフル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/fb766f54ef57ffc1cb66662629f6fbbb.jpg)
そして、伊勢神宮のように、、、って作られた本宮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/31f2a3aa7416259be199988c77dcc8cd.jpg)
コロナ禍ってことで、ご覧の通りの人のまばらさ。ホントに神社に来たって感じでパワーを頂きました。
いや~、思いがけず熱田神宮にお参りできたなんてー!!
あ!じゃあ「お伊勢参り」したいってずっと思ってたから行こうよ!
というわけで、今度は三重県に向かうことに。
12時ちょい前にお昼を食べようってことで、こちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/b3b3325a086c287274de9dbb7fae795b.jpg)
海鮮丼1000円❤これにマグロの味噌汁、マグロのフレークの炒り煮小鉢が付いてます。
大遠会館 まぐろレストランってところ!
こちらは地元の方が多いのかなー、、、めっちゃ活気がありました。
15時ちょい前、ついに伊勢神宮の外宮に到着。
コロナの関係で、手を洗うところでひしゃくを使うことが出来ないってことで、こんな風に工夫されてます。
でも、そんなことよりねー、水がモノっすごくキレイで、清まる感じが半端ない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/e4d507caa5c3d6e518b0be9c7570587e.jpg)
鳥居がいくつもあるんだけど、どれもパワーがありますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/3a037908c37118c9b8512af9ed497cf2.jpg)
こんな感じよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/8821677dbaa6ea3f5577cc6302d79e93.jpg)
そしてこちらが正宮の前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/aac119bf355d22c0d4a9cd8f4ac18fdf.jpg)
ここから奥は撮影禁止なんですけど、いやはや・・・めっちゃエネルギー感じます。
そして、ここもコロナ禍ということで、ホントに人がいなくて、とても贅沢にお参りする時間が持てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/30260abd81e17d1cdff65a5750b54bf2.jpg)
帰り道。いやー、良かった・・・
さーて、伊勢神宮参拝は2か所セットで成り立つというわけで、次は内宮へ。
何キロか離れてて、さらに山の方へ向かっていく。
これもコロナ禍ということで、普段は市営の無料駐車場があるらしいんだけど、まさかのすべて閉鎖。。。なので、ちょっと離れた有料駐車場に車を停めてテクテク向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/26980f8207986dac0067dde7cdc937e3.jpg)
ほーら、人も車も全然いないw
そして、ここが国道23号線の終点でもあるのねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/06a6f5829754f53527fabbdf4f808e90.jpg)
五十鈴川が奥を流れています。もうすでにステキなパワー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/155e53534fc44c4b155ea860da36c4cb.jpg)
ホントに人がいません。むしろ贅沢な気分。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/082d4a16aacef235c0b19734e01ae4b9.jpg)
もはやすべての鳥居がステキすぎて、どれがどの神社の鳥居だか・・・😅
これは内宮の鳥居です・・・。
さー、こちらが正宮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0f/7504f54d1e6edf9261ec3abdae96e88a.jpg)
この石段より先の撮影は禁止。この奥もホントに凄いエネルギー感じるところでした。
憧れのお伊勢参りが、こんな独り占め状態で・・・贅沢でした。
大変に満足したので、もうこの辺で泊まっちゃおーってわけで、ネットで探したのが、今日のお宿ってわけ。
夕飯は付いてないから、すぐ近くに「伊勢うどん」と「貝飯」のお店があるってんで、そちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/dc5700a71b018ed39ef501184a493f86.jpg)
サザエの炊き込みご飯と、赤だしの味噌汁、そして伊勢うどんっていう柔らかめのふわふわのうどんに醤油のようなダシがかかったヤツ。めちゃくちゃ味わって食べました。サザエのキモがめっちゃスキな私としては、キモがバッチリ乗ってて、めっちゃ嬉しい。
お客さんも我らだけ。
お店の大将と奥さんが帰りがけに話しかけてくれて、
政府の補助ももらえないと困るけど、いつまでもそんなことしてるわけにも・・・そんなことよりお客さんに喜んでもらいたい。それが一番。
近所のお客さんも来るから、店を開けてるけど、お酒も出せないし7時には閉めるんです、って。
いろいろ聞くと、コロナも怖いが、こんな風に観光も出来ないんじゃ、、、、というジレンマを感じつつも、やっぱり笑顔で楽しんでもらいたいし、みんなで少しでも楽しくしていきたい!!というお気持ちだと分かって、なんだかシミジミとしたよ。
いやはや、ステキな旅1日目でした。
明日はどこへ行こうかな・・・(´▽`*)
それでは、みなさんまた明日ー(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます