goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

鶯谷で

2008年07月24日 16時22分23秒 | 音楽&トランペット&レッスン
中学校でレッスンをした帰りです。
今日はトランペットパートのレッスン!
去年初めて来たときは、ちょっとひねた感じの学校だったのですが、何のミラクルか?!金賞をいただけたとのこと。今年は先生もその上を行こうと頑張ってらっしゃるようです!!

トランペットは何人かはよく吹けて、あとはかなり粘膜奏法的で張りのある太い音みたいなのが出ない子と、超初心者という構成。

今回が今年度2回目!
ようやく明るく人懐こい感じになって来たし、レッスンっていうと、いろいろ怒られたりダメ出しされるイメージだったみたいなのも、何か遊んだり(でも遊びだから真剣勝負!!)するような感じになってきたみたいで、なかなかいい顔をしてくれる!

ここの初心者は自信のなさゆえに、自分の音を聞くフィードバックができないくらいかすんで吹くので余計進歩できない感じだったので、自分の音を聞けるようなシチュエーションを作ったりしてみた!

ほかの子たちには、息の使い方、口腔や身体の使い方を大きな川にたとえて説明!
納得して、お~って言ってたけど、できるようになるのはさらうしかない…
オマケとして4拍子のフィーリングをジェットコースターにたとえて説明!かなりノッテ来たけど癖にするのは合奏ほどは簡単じゃないかも…


ここはあと来週の1時間だけ…

どこまで楽に生き生き思い切って吹けるようなヒントをあげれるか?!


頑張りますっ!


さーて!これから日帰り温泉でのんびりしてこよう!えへへっ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくば | トップ | 露天風呂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿