goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

考え方なー、、、思考回路がね、、、

2024年02月07日 19時34分03秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

あー、、、ちょっと何と言うか悲しい気持ちになっておりますー。

フジイはきっと、「こう言って、考えるきっかけになればな!」とか思って言葉を選ぶ習性がある。というか、自分が思ってることをストレートに言うと、人と喧嘩になることが多いから、いつの間にかそうやって来ちゃったのかもしれないなー。

それに、そんなに頭の中がスッキリ理路整然としているタイプでもないので、自分も書いたり、問うたりしながら、「それが一体どういうことなのか?」と言うのを少しずつハッキリさせていきたい、と思う。

でも、それが「意見」とか「結論」だと思う人には、きっと「つまり何だよ?」って感じだろうな、、、と思う。

考える過程とか、そういうのは普通は表に出さないモノなのか!

角が立たず、しかも結論をスパッと言うって難しいなー。

あとは、きっと「それがなぜそうするのか」という何かしらの思想が必要なんだな、、、自分の中に。

結果は一緒じゃん?ってことで行けばいいのになぁ、、、

全部見たり試したりしないと気が済まないところもある。
だからめっちゃなんでも時間かかる。

そんなんどっちでもよかろー?ってのが、良くないんじゃー!!ってなるしね。

「あー、なるほどそういうことか!!!」と分からないと、いろんなことが進められないってところもある気がする。

まーひとまず、これやっとけばいいでしょ?ってのが出来ないんだなー。
なんでそれやるの?どういう方向に行くの?

それが分かれば、そこへ向かうように進めば良いんだな!!と筋道が立てやすくなるんだけど、それが分らんけど、良きように、、、ってのがホントに難しい。

話の流れが知らないウチに変わってる場合にも、弱い。

え??この前こう言ってたから、こうしておいたのに??
どういうこと??なんで?

ってなるねー(笑)
つか、もう笑うしかない!!

自分で何かしらの「筋道」が理解できて、そのために、、、ってのが見えないとどうにもこうにも、、、

文字通りに捉えやすいしね。「普通はこうでしょ?」の普通も良く分からないから、まずは普通を知りたいと思っちゃう。

こりゃー、もう私の脳の一種の欠陥でもあるんだろうし、もうそういう作りなんだから、諦めて、それならそれで何とかやって行くしかない!って話だよね。

それを嘆いても仕方ないし、まぁそれでまわりに迷惑かけることもあるんだろうけど、もうそこは申し訳ないが、ワタシに出来る部分をその分頑張るから、勘弁しておくれ、、、としか言えない。

そうじゃないと、きっと「じゃあどう生きればいいんですか?」って自分を否定して生きることになっちゃって、きっともっとよろしく無い、、、

自分が得意なところを頑張る。

もう普通じゃないことを貫くのが良いのかなー、いっそ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は1日、ミーティング~! | トップ | 小学校のハシゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿