ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

サクサク帰り道ー!

2012年02月20日 21時39分52秒 | Weblog
今、高速バスでギンギン東京に向かっております。

昼から、受験生のレッスンをしました。もしかしたら当の本人がこのブログを読んでるかもしれませんf^_^;)

センター試験が終わるまで、結局ほとんどレッスンをしてなかった(受けに来なかった)ので、ホントは今日やったようなことが、半年前にできたら良かったと思うけど、もう今さらそんなことを言っても始まらない…


もう、
あと一週間己を信じてひたすら練習してくれることを願うのみ。

そして、試験で自信を持って演奏してくれるように祈るばかりです。


それにしても…

個人的にですが、ようやく心にゆとりが出て来ました。

これから受験の人がいるっつーのに、どうかと思うけど、自分自身がもう、ずーっと受験生みたいな気分でした。

何かしら追い詰められてる感じが常に…音楽やってるのに!


ときどき何かしら良いきっかけを掴んだりするんだけど、それでも決定的じゃなくて、まあ程度問題って感じで。


まあ、音楽を職業にしているのだから、仕事ってのは常にそうした緊迫感なんかがあるものさ、という気持ちもあるし、でもやっぱりそれも違うような気持ちもあり。


今、合格したような気分とかって、そんなことは全然ないんだけど、どうしてようやく気分が落ち着いたかって、原因やらやることやらが頭の中中でハッキリしたから、闇雲な恐怖と闘わなくて良くなって来たってことかもしれないなと。


ここのところ続けてる、呼吸のトレーニングも功を奏して来たと思うし、そのおかげで、身体に少し余裕が出来て、他のことを考えたり感じたりすることができてきたこと、また逆に考えたり感じたりしたことをやってみる余裕ができたこと…

そんなところかもしれない。


自分では思ってもない変なコトが起きる…というコトは、実は「こんな風に変なコトが起きちゃうんじゃないか?」という自分の中のイメージが密かにバッチリあって、逆に「こうする!」というイメージがハッキリしてない、ということから必然的に発生してる(発生させてる)ということにも、ついにバッチリ気づいた。


何もかも、実は想像通りになってるんだ。

そう分かったから、何をどうしたら良いのかが、ようやく分かってきたのね!

あとは想像する内容を磨くこと、それを実際に演奏できるように練習すること、これだわね!

あら、そうこうしてたらもう都内に入った!あと小一時間でお家です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日)のつぶやき

2012年02月20日 03時32分30秒 | Weblog
01:16 from web
ぬあー!!!やっとA合奏ブックに入れる曲決め終わったー!!!!!急いでシャワーしてとっとと寝よう\(^o^)/

01:39 from gooBlog production
特別養護老人ホームにて~ goo.gl/VGZIO

01:49 from web
あー!!!まだシャワーしてないー!!!明日慌てることに…(*_*;うーもう明日の朝にしちゃおかなぁ…

02:38 from Twitter for iPhone
ついに寝ますー!6時に起きまーす!頑張りますっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆おやすみなさーい。。。

07:28 from iTrotter iPhoneApp
新幹線、座れたー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 移動距離 23.0km #iTrotter

07:36 RT from SOICHA
#こんなドラえもんは未来に帰れ p.twipple.jp/5m8L3
えっくす(CV:阪脩)さんのツイート

18:15 from iTrotter iPhoneApp
雪国ー! 移動距離 227.1km #iTrotter

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおお!

2012年02月19日 18時36分30秒 | Weblog
今日は3時間ちょい睡眠で新潟にやって来たー!

9:30から12:30までレッスンして、12:30から13:45まで会議、で今さっき生徒らと練習終わって、今バスでござる。

今日もまた、再発見があったわー。息がちゃんとしてることの次はイメージだわ。

イメージっていっても、何をどうイメージするかでいろいろあると思うけど、今日はついにフレーズ感とか、音程とか、歌い口とか…何かそう言うのがワーッと私の中に蘇ってきた!

すると、何とも楽しいじゃないのっ!

吹き方をイメージするのも悪くはないんだろうけど、どうもそう良くはないみたいだ。

それよりも、歌い口(ウタグチじゃないよ!)、歌い方…なんて言うのか分からないけど、そう言うのをイメージすると、自ずと吹き方がついてくるようだ。

順番が逆じゃダメみたい。


それと、やっぱりあくまで身体が良く動く、息がちゃんとできる状態になってこそ、そういうイメージで吹き方がついてくる訳で、イメージのみではきっと乗り切れないのだろうと思う。


という訳で、

まずはダイナミックに呼吸できる身体!子どもが全身で遊ぶときみたいなね!

そして、こうやるというイメージ。息の流れ、生き生きとしたフレーズ、響き…

それが、スーッと頭の中に流れるように、よくスポーツ選手がやるイメトレみたいな、あたかも本当のレースをやってるみたいな、そういうの。そのイメージの中で、すでに問題を解決しておく、そうすると実際に吹くときにも生きてくる!

そういうのが、蘇ってきたのだ。

さー、いろいろやってみようー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(土)のつぶやき

2012年02月19日 03時34分06秒 | Weblog
09:51 from SOICHA
想像してたのと全然違って、ストーリーも考えさせられるもので…泣きますよねーヽ(;▽;)ノ RT @aquram: @YukoTrumpeter 僕は泣きました。3回観ました。。。

16:33 from iTrotter iPhoneApp
特別養護老人ホーム、演奏終わりー!自作の「うれしいひな祭り」の手遊びが大好評で良かったー!!流行るかも?!o(^▽^)o 移動距離 5.6km #iTrotter

18:22 from SOICHA
えー!!!それはショッキング(/ _ ; ) RT @Rudoripp: プレミアムチケット買って楽しみにしてた公演の日時を勘違いしてスルー…でもこれが初めてじゃない自分にガッカリだよ~。。

18:24 RT from SOICHA
2012年4月13日(金)東大和市民会館ハミングホールにて、『ともことかよこの名曲の玉手箱モーニングコンサート』をいたします。10:00開演。チケット:1000円 お話を交えた楽しいコンサートです。
清水智子さんのツイート

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別養護老人ホームにて~

2012年02月19日 01時29分02秒 | 動画&写真
今日、行って来ましたー!

毎年1回くらい、気がつけば10年くらい行かせて頂いてる気がするー\(^o^)/

文京区の特別養護老人ホームでの「こもれびコンサート」。



いやー、今年は例年とはまた違う心持ち。なんというのか…おそらくここのところ、ゲルマニアに定期的に出演させてもらったりで、またコンサートからよりお客様の近いLIVE中心の生活になってきたせいか…

どう「ちゃんと演奏するか」よりも、「どう伝えて、どう感じてもらうか」みたいな…言葉では上手く書けないけれど、とにかくほんの少しの時間だけでも、現実を忘れて(別に現実が辛いとかそういう意味じゃないよー!)、楽しい時間を過ごして欲しいという気持ち。

プログラムは童謡とか、日本歌曲、唱歌が中心。私の中では、お客さんであるおじいちゃんおばあちゃんたちが一緒に歌い出してくださったら、大成功。

今日は、本当にいっぱい歌って下さいました\(^o^)/
嬉しかったー。

それと、どうしても「手遊び」を入れたくて、昨日一生懸命考えた…



「楽しいひな祭り」に振りを付けました!


それがもう、大好評!!!


自分で振りを付けると、やりやすい反面、もしも忘れてしまった時には、誰にも教えてもらえない…(自分しか知らないから…^^;)というわけで、ちょっぴり気を確かに持つぞ!と気合が入りましたが、なんとか忘れないでできたし、みなさんも覚えてくれたみたいだったから…

「今までで、一番楽しいひな祭りでしたねー」なんて言ってもらえて、もうとっても嬉しかったです。


みなさん、最後いっぱい手を振って下さいました。

共演してくれた、玲奈ちゃんもありがとね~\(^o^)/


演奏中の一コマッ♪~(´ε` )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(金)のつぶやき

2012年02月18日 03時35分18秒 | Weblog
03:27 from SOICHA
あー、良かったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ RT @maingauche07: 手帳発見~!!ダンボール箱の後ろに落ちていました。あ~!ご心配おかけしました。申し訳ございません!

03:29 from SOICHA
遅ればせながら、ゲルマニア お誕生日おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ RT @GinzaGermania: 今日はゲルマニアの57才誕生日です!

23:23 from Twitter for iPhone
アバターなんて面白くないさ~なーんて思ってたのに、完全にズッポリはまり込んで、最後にゃもー、涙すら出そうだったよヽ(;▽;)ノ

23:46 from Twitter for iPhone (Re: @ponpokorappa
@ponpokorappa 見ましたー??いやー、続編が楽しみになっちゃいましたよぉーo(^▽^)o

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日(木)のつぶやき

2012年02月17日 03時35分36秒 | Weblog
16:30 from Twitter for iPhone
れなちゃんと合わせ終わって、今から高野台でガッツの合わせ!ダンナがレナちゃんと私ににパンケーキ焼いてくれたー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

16:31 from Twitter for iPhone (Re: @maingauche07
@maingauche07 えー、忘れ物じゃなかったですか(;´Д`A 手帳…お家にはありましたかー?!むーん。。。

20:22 from iTrotter iPhoneApp
移動距離 4.9km #iTrotter

20:57 from Twitter for iPhone (Re: @Lustigerjodler
@Lustigerjodler はーいo(^▽^)o昨日、竹田さんに聞いたら、、熱田さんは21日と1日で、楽器チームは1日のみだそうです。お伝えしときましょうか?って聞いたら、竹田さんが自分で連絡するって言ってましたので、きっとそのうち…( ´ ▽ ` )ノ

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(水)のつぶやき

2012年02月16日 03時41分56秒 | Weblog
01:51 from SOICHA
ここのお店は基本3人なんですー。なかなかステキなお店ですo(^▽^)o是非! RT @ponpokorappa: 三人だけとはきついですねえ・・@YukoTrumpeter ボーカル山川清子、ピアノ清水智子、トランペット藤井裕子でお送りしますー?

01:52 from SOICHA
わーい智子さん、今日もおかげでとっても楽しかったですーo(^▽^)o RT @maingauche07: @YukoTrumpeter 女なのに貰っちゃって…♪嬉しかったです。必殺仕事人のオトコマエっぷりとは打って変わったゆうこりんのオンナらしさにダブルで感動です(笑)!!

02:18 from iTrotter iPhoneApp
移動距離 8.5km #iTrotter

02:22 from SOICHA
今日はみなさまありがとうございましたーo(^▽^)o嬉しかったーっ!良い夢見てくださいー( ´ ▽ ` )ノ RT @maingauche07: @jodel_jp @Lustigerjodler きっと、せっかく差し上げたチョコを私が全部平らげてしまうといった夢かも(笑)?

16:55 from HootSuite
オケの鑑賞教室終わって帰り道。お友達や知り合いがいてくれてよかったーぁ\(//∇//)\

17:02 from Twitter for iPhone
駅構内の割りと人通りの多い曲がり角にサラリーマン風の人がしゃがみ込んでたので、何かと思ったら、パソコンに大きく、新製品キムチだれ発注…みたいにパチパチ打ってた。何だろう…(・・?)

18:00 from Twitter for iPhone
ホームページにブログを書いたつもりが、投稿ボタン押してなかったみたいで、消えてなくなった…ショッキング。

18:05 from SOICHA
えーっ!ペンだけはありましたよね?てっきりしまったんだと… それ、困りませんか?? RT @maingauche07: どうも手帳をなくしたようです。ゲルマニアに置いて来ちゃったかな?久しぶりに格言を呟きたいのですが、手帳に書いてあるので見られません。

18:08 from SOICHA
昨日、全く同じチョコを頂いた方を見ました!RT @shokai_twit: オカンからチョコが送られてきたので開けて見たら死んだ twitpic.com/8ivtqq enkeaki p.twipple.jp/8vYkU

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(火)のつぶやき

2012年02月15日 03時40分54秒 | Weblog
14:57 from HootSuite
2月14日、今日がバレンタインデーだってこと、すっかり忘れてた!というか土日で終わったと錯覚…自分の中だけ完結(;´Д`A今日、銀座ゲルマニア出演日です。18:30スタート。ボーカル山川清子、ピアノ清水智子、トランペット藤井裕子でお送りしますー?

16:50 from iTrotter iPhoneApp
LIVE前に一箇所、小学校のレッスンした!さて次、目指すは銀座! 移動距離 252.3km #iTrotter

17:31 from Twitter for iPhone (Re: @kozoyoshida
@kozoyoshida いつもありがとうございますーo(^▽^)o

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(月)のつぶやき

2012年02月14日 03時44分11秒 | Weblog
12:11 from iTrotter iPhoneApp
レッスン終わって、1分前にバス停に到着!! 移動距離 0.9km #iTrotter

12:20 from Twitter for iPhone
朝、路線バスで降りる時、バスカードを張り切ってカードリーダーに通したら、いつもは370円なのが、600円って出た。急いでたので、あら????と思ったまま飛び降り、よく考えたら乗る時、うっかりカードリーダーに通さず整理券取ったことを思い出す…初乗り料金取られた…私っておバカさん…

12:34 from Twitter for iPhone (Re: @tacet1996
@tacet1996 新潟市のバスです…(;´Д`Aいつもより遠くから来たバスみたいで、乗る時、普段は14番の整理券が20番で、ビックリしたあと、すっかり忘れて…さっきポケットから出て来ました(T ^ T)

13:57 from Twitter for iPhone (Re: @kshigeta
@kshigeta わ!ホント?!Suicaもか…ホント、整理券取ったことウッカリ忘れたのよ(;´Д`A

14:01 from Twitter for iPhone (Re: @tacet1996
@tacet1996 考えてみれば、損したっていっても230円じゃないか…と自分に言い聞かせてたりしてます…。600円ってバスだと高いなぁって思うけど、飲み会なら超安い。楽器なら大人買いできる…価値って不思議です…( *`ω´)

15:49 from Twitter for iPhone (Re: @tacet1996
@tacet1996 わっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆すっこく良いことした気分になりましたー!!!

15:59 RT from Twitter for iPhone
④これは、こういう方々の特徴であるが、中川恵一氏は、自分への保険のために、ところどころで、被曝は少ないほうがよい、などと主張する。そして全体を「心配しすぎるな」という論調で貫き、リスクの判断材料は「正しい知識」という。しかし、その正しい知識は、この本のどこを読んでも得られない。
高岡 滋さんのツイート

16:00 RT from Twitter for iPhone (Re: @anmintei
面白かったです。水俣病でも東大関係で似たような方がおられました。素人でもわかる論理的矛盾を気にされなかったりします。偉すぎるのかな?RT @anmintei 中川恵一氏の「東大話法」について考察しています。 ameblo.jp/anmintei/entry… @st7q そういう意味では…
高岡 滋さんのツイート

16:01 RT from Twitter for iPhone
「ダミー論証」「藁人形論法(ストローマン)」と呼ばれる詭弁の方法ですね。bit.ly/xRv0st RT @st7q: ③中川氏の本は、このような「ためにする議論」が結構多い。相手が言ってもいないことを言ったことにして批判し自分を正当化する。・・・
更紗蝦さんのツイート

16:26 RT from Twitter for iPhone
そして東京電力社員独身寮食堂のメニュー。夜以外の大体のメニューが200円程で食える。ディナーにしたって400円程。一般作業員用食堂と倍以上値段の差がある。 #東電 #東京電力 #福島第一原発 #原発 pic.twitter.com/pbydLYyW
作業員Aさんのツイート

16:26 RT from Twitter for iPhone
一般作業員用食堂のメニュー。最低500円、高いものでは1000円近くする。 #東京電力 #東電 #福島第一原発 #原発 pic.twitter.com/TvvaZt1a
作業員Aさんのツイート

16:28 RT from Twitter for iPhone
さっきツイートした寮食堂の金額の件、国からお金を借りたり電気料金値上げして一般市民からお金巻き上げてる会社のやる事じゃないよな。一般作業員食堂への補填なら許せるが… 本当に東京電力は悪どい会社だ。 #原発 #福島第一原発 #東京電力 #東電
作業員Aさんのツイート

20:16 from Twitter for iPhone
ダンナの誕生日ってなわけで、さやの湯処に来たー!ひとまず夕飯を…

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(日)のつぶやき

2012年02月13日 03時37分39秒 | Weblog
18:12 from iTrotter iPhoneApp
ジュニオケの練習終わって帰るとこーo(^▽^)o 移動距離 6.5km #iTrotter

18:25 from Twitter for iPhone (Re: @respect2212
@respect2212 こんばんはー!明日、OBの受験生のレッスンしてから帰るので、新潟でもう一泊ですo(^▽^)o

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日(土)のつぶやき

2012年02月12日 03時57分49秒 | Weblog
00:46 from Twitter for iPhone
こんにゃく体操。+.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.+。 pic.twitter.com/15DX5JHV

01:04 from Twitter for iPhone (Re: @Rudoripp
@Rudoripp わ!習ったんですかー?こんにゃく体操の本には考案者は故宮川睦子さんってなってて、でもネットでみるとこんにゃく体操と野口体操はイコールに…何か知りませんか!!気になって仕方なしなんですぅ( ;´Д`)

06:33 from Twitter for iPhone
うっひゃーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ間に合った!5:50に目覚ましかけたつもりが、間違って6:50だったんだけど、6:30に出るダンナの目覚ましが鳴ったお陰で目が覚めて13分で電車に乗ったよー\(//∇//)\

09:08 from Twitter for iPhone (Re: @Lustigerjodler
@Lustigerjodler 全くですε=ε=(ノ≧∇≦)ノそしてあっという間にもう新潟!あと20分でお仕事開始!

09:08 from Twitter for iPhone (Re: @kshigeta
@kshigeta ホント!でも助かったー\(//∇//)\

09:09 from Twitter for iPhone (Re: @kshigeta
@kshigeta 見えた?良かった!探してみてーo(^▽^)o

09:11 from iTrotter iPhoneApp
新潟! 移動距離 247.3km #iTrotter

18:20 from Twitter for iPhone
母校が卒業演奏会をやってるみたい。もうかれこれ、ンージュウネン前だな…懐かしや。

20:10 from iTrotter iPhoneApp
移動距離 7.2km #iTrotter

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日(金)のつぶやき

2012年02月11日 04時07分51秒 | Weblog
09:51 from Twitter for iPhone
毎日、かかさず持って歩いてる、ジョンソンボディケアを忘れて、ちょっと悲しい…

10:01 from Twitter for iPhone (Re: @Lustigerjodler
@Lustigerjodler えへへ、クリームです。ちょいとお肌が過敏なんですが、そのクリームだけは、やたら合うんです。ハンドクリーム代わりo(^▽^)o

14:51 from iTrotter iPhoneApp
Finaleのレクチャー終わって、うらまっちゃんのお誘いでステキなイタリアンへ。+.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.+。 移動距離 7.8km #iTrotter

16:45 from Twitter for iPhone (Re: @kshigeta
@kshigeta うん!ステキにデザート! pic.twitter.com/J3Gro1oe

16:48 from SOICHA
まあっ、羨ましいっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ RT @yoko_asami: 本日の音プラに小さなお客様がご来店。メンバーがおひねりを頂いたそうです♪五千億円?メンバーで山分けしても一人当たり一千億円かぁ(^^)v twitpic.com/8hnu6f

17:17 from Twitter for iPhone (Re: @jodel_jp
@jodel_jp @kshigeta あ、そうです!今日もこれからパウケだそうですヨo(^▽^)o同い年で友達なんですっ。

23:06 from gooBlog production
ガールズトーク(^^ゞ blog.goo.ne.jp/yukofujii_2008…

23:29 from gooBlog production
こんにゃく体操 goo.gl/UkzgG

by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃく体操

2012年02月10日 23時06分26秒 | 趣味&健康
先日、別な本が欲しくて本屋に行ったら、私の大好きな「トレーニング」やら「ヨガ」やらのコーナーに「こんにゃく体操」の本が高らかに1冊だけ私に何かを訴えかけていた。

そういえば、新潟大学時代のピアノの先生が「藝大に行って勉強になったことは『こんにゃく体操』を習ったことかしら」とおっしゃっていた。

こんにゃく体操????

なんじゃ???


今なら聞いたかもしれない。是非教えてくだされと頼んだかもしれない。

聞いたような気もする。

でも先生はもしかしたらほんのりと「脱力」みたいな説明はしてくれたかもしれないけど、実演してくれるとか熱く語り出すなどということはなくて、そのまま何か気になるな…という気持ちとともに宇宙の彼方に旅立っていた。



で、「こんにゃく体操」のうわさはその後もチラホラと耳にしたりはしていた。でも具体的にはよく分からず、ネット時代になっていろいろ調べたとき、「野口整体」というものなのか???ということになって、じゃあこんにゃく体操を知るには「野口整体」だな…という認識に至っていた。

たまにBooK OFFなんかで「野口体操」みたいなのとかその理念みたいな本を見つけては、これが噂の「こんにゃく体操」か!!とワクワクし、買おうか迷うんだけど、どうも中身が面倒くさい。ハウツー本大好きな私であるけど、それでもこれはかなりややこしいな、と思ってしまい、また本棚の肥やしを増やしてしまうか?と買わずにいた。


ということもあって、ついに「こんにゃく体操」そのものの本が優しく私に語りかけてるのだから、これはもう買いましょう!ってなわけで、迷わず買ってきた。


で、開けて高らかに読んでみると、どうも野口体操とこんにゃく体操では創始者が違うような???

内容的には似てる気はするが…同じものではないのだろうか???

どちらも「藝大で長く教えられていた」という触れ込み。どういうことなんだろう?
別に体操するのに創始者やら共通点やらそういうのは関係ないっちゃー関係ないんだけど、どうもそういうことをキッチリ分かっておきたいタチだ。


先日、たまたま旦那と言い争いになったことがあったんだけど、それも2人のタチの違いによっていて、旦那は割りと1を知れば7くらい分かったり覚えたりする感じなんだけど、私は1を知るのに100調べたいタチで、それだけやっても結局旦那の7にはカナッてないってことがよくある。

全く一緒に住んでるのに、どうして旦那はこんなにたくさんの芸能人の名前をフルネームで言うことができ、車の車種やら年式やらをペラペラ答え、歴史を語り、時事を語れるのだろう?

私の方は、やたらハウツー本を読み、たった1個の記事を書くだけなのにあーでもないこーでもないとあれこれ見て、どうでもいいところで何だこの矛盾は???とクルクル周り、本がそのへんに投げ散らかされ、ああもう締め切りだぁ…(~o~;)と慌てるのであった。


あ、そんなこと書いてたら旦那が帰ってきた!

そう、そのようにあまりにタイプが違うのだ。


というわけで、話がまたも宇宙へ行ったわけであったが、そう、つまりこんにゃく体操と野口体操は一体どういう関係なのだろう?

これからしばらく調べる日々になりそうだ。

ちなみに…


コアトレ スタートブックと言う本も、ちょっと前に買ったんだけど、結局のところ、若干のイメージの差はあるんだけど、突き詰めれば内容的にはこれらはとてもよく似ている。

今は、トランペットについて エアとイメージ を頑張るのがよさそうだ!という思い込みで頑張っているところである。なので、これらの体操がきっと役に立ってくれるだろう。

あ、あとブレストレーニングとしてアメリカ帰りの通称「坊さん」から教えてもらったトレーニングも毎食後頑張って続けている。もちろん日々UP-DOWNやら進歩しない部分もあるけど、やはり信じてやることが大切だと思うし、やり続けているうちに少しづつ良くなってきてる部分もあるので、これからも続けて行こうッ!オー\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズトーク(^^ゞ

2012年02月10日 22時53分04秒 | Weblog
いろいろ書きたいことや言いたいことはたくさん頭をよぎっていくのだけれど、あまりにたくさん駆け抜けていくため、こりゃー大変だね…と思って、またにしよう…とか思ってると、いけませんな(^_^;)

で、書きたいことがいっぱいありすぎたため、鶏のように3歩歩くと忘れるタチなもんで、結局何を書こうかね?となるわけだけど、書き始めるといっぱい書いてしまうので、これまたタチが悪くてごめんなさいッ!


今日は、同い年のお仕事仲間うらまっちゃんちにFinaleのレクチャーに行って来ました~。うらまっちゃんちにあるのは2002なので、ウチの2008とは確か結構使い勝手が違ったはず…。

と思って、いざPCに向かってみると、もちろん大筋は一緒だし、画面の美しさとかそういうのはほとんど変わってないんだけど、普段簡単にやってるコマンドが別なところに入ってたり、とにかくやり方が変わってるところがいっぱいあって、探すのがなかなか大変だったよー。

で、自分が2002を使ったころは、本当に脳みそがウニになりそうで、あーもー手で書けば一瞬なのにーーーーーっと思うような、例えば「複縦線」を付けるくらいのレベルのことに本当に手間取ってイライラしたことを思い出し、うらまっちゃん!!頑張れーっ!と心から応援したくなりました。

Finaleはとってもいいソフトだと思うし、無限の可能性って感じだけあって、それが逆にいろんなやり方が出来たりするもんだから、PC得意な人はまだしも、そういうのが苦手な人にとっては、覚えよう!と思うと、本当にややこしいと思う。どんなやり方でやったら簡単かな?とか便利かな?とか早いかな~とか、考えるのが好きな人にとっては、楽しみ方いろいろ、使い方いろいろでなかなか楽しいんだけど、最初はそんなこと思う暇なしだよね。

で、恥ずかしいぐらいお腹をグーグー鳴らしながら、10時から始めて2時半まで。で、一応このくらい進めば残りはできるね!というところで、お昼ごはんに。

うらまっちゃんがイタリアンに連れていってくれて、コースをご馳走してくれました!なので、ついさっきまでお腹パチパチ!♪~(´ε` )


ガールズトークというにはオバサンすぎる2人だけど、なにせ同い年なもんで、話は弾んで楽しくなってしまい、あとで考えたらうらまっちゃん、お仕事間に合ったかな?とちょっぴり心配…。。。


ホントなかなか楽しいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする