一休さん

夢づくり工房 一休

ツルムラサキ

2006-08-28 10:16:47 | 雑学
 

プランターのツルムラサキがこんなに大きく成長しました。触感もよく、日よけにもなるし、おまけに9月一杯食することができるので重宝しています。放っておけば4メートルくらい伸びるので、適当なところで芽を摘めば横に伸びてくれます。

食べきれないほどできていますので、ご入り用の方は取りに来てください。来年植えたい方は、苗を作りますのでその時期にお渡しします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儚い(はかない)

2006-08-28 09:14:04 | 雑学

「夢」という漢字は、もともとくらい、迷うという意味で、儚いという意味はなかったようです。それを「はかない」と読み出したのは日本人だとか・・・

「はか」とは、目当てや物事のすすみ具合のこと。そして、「はかない」は、そうした目当てや物事が順調に進まないという意味でした。

夢が順調に進まないのは、当然といえるのかも知れません。むなしいこと、あっけなく消えてしまうことではないのです。障害を乗り越えて、夢を叶えた人はたくさんいます。あきらめてしまったから儚くなってしまったのです。

人が思い描く夢に、初めから儚い夢ってないですよね。不調のタイガース。最後の最後まで粘って、儚い夢に終わってほしくないですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔が一番

2006-08-28 04:32:39 | 雑学

 

佳人・麗人・美人・別嬪・並・ぶす・おかめ

このようなお面や、人形を集めるときは、一対で買った方がいいと教えられました。一対であるものは、その方が自然体であると・・・。そう言えば、片方ではなく両方を置く方がいいとも思われます。

「ぶす」と言われて泣いた女性。「その下に、おかめがいるよ」と言ってなだめられた女性。言葉も使い方で人の心を傷つけたりしますが、すくなくともこれらの人形やお面を見ていると心が和んできます。笑顔って本当にいいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする