一休さん

夢づくり工房 一休

蔵寿司へ

2011-12-24 22:07:54 | 雑学

 

今日はピンクちゃんとママと婆ちゃんの3人で泉北高島屋へショッピングに。私は留守番を・・。お蔭さんで仕事がはかどりました。

夜、あちらの婆ちゃんも誘って和泉中央に出来た「蔵寿司」へ。しばらく見ないうちにピンクちゃんが大きくなっているでは・・・。聴いてみたら10㎝の上げ底の靴を履いているとか

明日は母の一回忌。8時に家を出て両家のお墓参りを済ませ、兄宅へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵寿司へ

2011-12-24 22:07:54 | 雑学

 

今日はピンクちゃんとママと婆ちゃんの3人で泉北高島屋へショッピングに。私は留守番を・・。お蔭さんで仕事がはかどりました。

夜、あちらの婆ちゃんも誘って和泉中央に出来た「蔵寿司」へ。しばらく見ないうちにピンクちゃんが大きくなっているでは・・・。聴いてみたら10㎝の上げ底の靴を履いているとか

明日は母の一回忌。8時に家を出て両家のお墓参りを済ませ、兄宅へ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なプレゼント

2011-12-24 14:52:30 | 雑学

 

Hさんからのプレゼントです。見事ですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケースに納まって

2011-12-24 12:16:24 | 墨彩書画

 

ケースと毛せんを買って来ました。このケース、二段重ねが出来るのですよ。午後から納品に行って来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いています、年賀状

2011-12-24 05:41:58 | 墨彩書画

 

 

家人は頂いた年賀状を見ながら、これらの中から相手の方に合った絵柄を選びます。そして表のあて名書きを・・・。

結構難しいですよね、この作業。毎年、私の年賀状を楽しみにしています、と書かれた方には、どれがいいかな?と考えるそうです。

絵を引き立たせるために、絵の淵にAGカラメル液を薄めて囲みました。私は、スタッフや会員さん用の絵柄の色塗りをしています。どんな絵柄?内緒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする