Aさんからイガ付きのクリを頂きました。教室に飾ってみんなで秋の風物詩を鑑賞しました。誰も絵にする勇気?はありませんでした。
Eさんから「ポポロ」?という果実を頂きました。ネットで調べましたが、そのような名前は載っていませんでした。アケビのような味だそうです。正式名が分かれば教えて下さい。
Aさんからイガ付きのクリを頂きました。教室に飾ってみんなで秋の風物詩を鑑賞しました。誰も絵にする勇気?はありませんでした。
Eさんから「ポポロ」?という果実を頂きました。ネットで調べましたが、そのような名前は載っていませんでした。アケビのような味だそうです。正式名が分かれば教えて下さい。
小説家、西 加奈子さんの写真が本日発売されたAERA(10月1日号)に掲載されました。
スタッフのお嬢さんが次々とヒット作を出され、映画化もされると言うのは、小さな関わりしか持たない私や教室の仲間にとっても嬉しいことです。
柿の絵と言葉入りのランチョンマットです。後、福寿草の絵を入れて16種類×100枚の絵柄が揃いました。金曜日の午後からスタッフの方に手伝ってもらってラミネート加工をします。
最近七味唐がらしに嵌まっています。前回、夏バージョンの七味唐がらしを頂きましたが、あまりにもよかったので今度はネットで取り寄せました。
友達などにも郵便で送れるようになっています。代金は一袋315円。送料は二袋で84円です。
http://www.yamatsu-tsujita.com/products_i1.html