ピンクちゃんファミリーから貰った京都土産のこのおしんこ、最高に美味しいです。
和歌山の別荘でHさんが振る舞ってくれた揚げものから一週間ぶりです。大葉はその時、Wさんから頂いたものを使いました。保存の仕方でまだ活き活きしていました。
食後のデザートです。
ピンクちゃんファミリーから貰った京都土産のこのおしんこ、最高に美味しいです。
和歌山の別荘でHさんが振る舞ってくれた揚げものから一週間ぶりです。大葉はその時、Wさんから頂いたものを使いました。保存の仕方でまだ活き活きしていました。
食後のデザートです。
活き活きした魚が欲しい、と言うのでサンディまで出掛けました。ありました、ありました、活きのいい魚が・・・。
生ダコもありましたよ。私の得意料理の一つである生ダコの片栗粉素揚げ用のタコが。
帰りに、先ほどオープンしたダイソーを探し当て覗いてきました。店舗の何倍もある駐車場。
水墨画用の墨溶かしさらをゲット。
墨つぼに入れる海綿の代用品にするスポンジをゲット。Yさんから墨つぼ用の化粧瓶をたくさん頂いているので希望者には作って頂きます。
朝の4時に血圧と脈拍を測りました。この2週間、39まで落ちた脈拍、3日前から正常値に戻っていますが、毎朝、測るたびにドキドキします。
さて、今朝は?正常値に戻っていました。嬉しいです。
クジは愛想のいいお姉さんのいる売り場がいいと教えられたので、20年間買い続けた売り場に見切りを付け、新しい売り場で買ったロト7、これから当選番号を確認します。
週末の土曜日、語録集の印刷と七福神の板絵2枚を完成させます。