一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

(番外編-②) ラーメンと来れば、お次はカレーでしょ  『ナイルカレー』  【福岡・博多】 5/4

2015年05月29日 00時10分50秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

(ヒレトンカツカレー  「ナイル」)

 

■2015/5/4(月)

実は、帰りの新幹線に乗る前 カレーも食べたんだよね~

金色(こんじき)のルーは、 穏やかなナイルみたいで な~んとなく なっつかしい昭和の味だな

一度無くなった店が、時を越え復活したのだとか・・・

『ナイルのカレー』懐かしさを求めて立ち寄るカレーと言えそうだ。

次は、黒カレーにしよう。

  http://blog.with2.net/link.php?1601745

(寅)

-----------------------------------------------------------------------------------------------

 

▼ (以下 お店のホームページより)

福岡博多の伝説カレー「ナイル」

今から40年以上前、1日1000人の行列を作ったという福岡博多の伝説のカレー「ナイル」。

超有名芸能人をはじめ、多くの博多っ子に愛され、今なお語り継がれるその味をここに復活させました。

金色に輝くナイル川をイメージして作られた元祖の味「ナイル復刻カレー」、

その進化版「ナイルスペシャルカレー」、

たっぷりのスパイスを加えた「ナイル黒カレー」の3種類のルーをご用意いたしました。

歴史に名を刻んだ博多の名店「ナイル」の味を心ゆくまでお楽しみください。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿