
( 地鶏もも焼き&はなかぐら)
■2014/6/28(土) -② 曇
「New Lucy(ニュールーシー)」に1時間ほど 滑り出しにしては思いのほか長居してしまった。
きまぐれ小雨は降りやんで、遠くの空は晴れていてまだ明るい午後6時。
夏至を過ぎて1週間ばかりだから日が長い時期。
次は、地鶏を食べに駅前に見える「とり壱」に入った。
私もI君も鶏は焼きも刺身も好物。
このお店、以前にも一度このブログに紹介したことがある。
お酒は宮崎唯一の清酒専業蔵・千徳酒造の特別本醸造「はなかぐら」
甘みを残す吟醸酒に近い味わいの酒 頂いた酒は開封仕立てだった。
「はなかぐら」は、宮崎の酒造好適米の名
「宮崎の地鶏を宮崎の地酒で楽しむ」といううっすらコンセプト
もも肉の次にやげん軟骨も頼んだ。
たまねぎのように見えるのが、やげん軟骨 この食感がはまる味
コリコリ・・・コリッ なんつーこった この美味さ
http://blog.with2.net/link.php?1601745
(寅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます