ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● オスクロハエトリ ・ ハエトリグモ科

2019-12-07 | 〈虫〉クモ目
〈 オスクロハエトリ 〉
体長:♂7ミリ ♀10ミリ 出現期:5~9月  分布:北海道、本州、四国、九州  

♂ が黒いハエトリグモ・・・♀ は黒くない、白かった!

水辺の環境、ススキやオギなどを好む。

☆ ♂ の特徴は黒い色に、金を塗ったような光沢です。









☆ ♀ 100パーセントの自信はありませんが間違いないかと。
     ヤハズハエトリに似ているのです。





☆ 眼がチャームポイント、クリクリの眼の中に私が写っています。
  ハエトリグモを見たら、一緒に遊びたくなります。
  眼の前で指を振ると、右を見たり左を見たり・・・。





● ホシゴイの親はゴイサギ ・ ペリカン目 サギ科

2019-12-07 | 〈野鳥〉
いつものフイールドの外で、ゴイサギと、その幼鳥であるホシゴイに会って来た。

ゴイサギという名の由来、醍醐天皇が池にいた鳥を捕まえるよう命じたところ、
素直に捕まったので五位の位を授けられたということです。
〈平家物語より〉

本州以南に分布する留鳥、産む卵は一度に3~6個。
ホシゴイたちは同じ年齢に見えた。
今、ここにいる子供たちは6羽以上・・・と言うことは一家だけではない?

夜に活動しているので昼間は、皆が枝に止って寝ている。
ゴイサギは2羽いるからこの幼鳥たちの親なのかも知れない。

暫く待っていたら、数羽が動き出し長~~いアクビ?をする子、
いきなり池の岸に飛び降りる子、賑やかになって来たので沢山のシャッターを切りました。

☆ 手持ちなのでブレブレですが!



**************************************************

☆ 動き出したゴイサギたち





















☆ ゴイサギ成鳥


**************************************************

☆ 2009年の画像