ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● 雪虫 〈トドノネオオワタムシ〉  ・  カメムシ目 アブラムシ科

2019-12-22 |     アブラムシ
〈 トドノネオオワタムシ 〉

雪虫の一種で、白い蝋物質が雪のように見えます。
北海道生まれの私には故郷を思い出すNO1の虫です。

**********************************************

ウィキペディア(Wikipedia)より
アブラムシは普通、羽のない姿で単為生殖によって多数が集まったコロニーを作る。
しかし、秋になって越冬する前などに、羽を持つ成虫が生まれ、交尾して越冬のために産卵する。
この時の羽を持つ成虫が、蝋物質を身にまとって飛ぶ姿が、雪を思わせる。
アブラムシの飛ぶ力は弱く、風になびいて流れるので、なおさらに雪を思わせる。

北海道や東北地方では、初雪の降る少し前に出現すると感じられることが多いため、
冬の訪れを告げる風物詩ともなっている。

**********************************************

♂ には口がなく寿命は一週間ほど、♀ は卵を産んで死んでしまう。
熱に弱く、人間の体温で死んでしまうとも言いますが、
手に乗せてみたくなり、差し出した手に乗せたらそのままぐったりさせてしまった経験があります。

☆ 11月6日 撮影





☆ 11月24日 撮影