ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

土手の植物

2019-04-21 12:33:52 | 庭の花・日記

私の大好きな赤つめ草もあちこちで見かけるようになってきた。

丸いボンボンが好き!

アザミも数本だけ咲いていた。

これ面白くて好き。

ヘラオオバコだったっけ?

土手のスカンポ、ジャワ更紗って歌なかった?
こちらではサトンガラと言って、子供の時食べてたよ。

土手にはいつも発見や思い出も有って楽しい!!
有難う!!
***
子供の時から大人になっても、ユトリロの絵が大好きだった。
定規で引いて様な町並みの絵が好きだった。ルノアールの絵は
ふわふわと余り好きではなかった。

ところが今はルノアールの絵は好きだ。よ~~く考えると、
私の性格の変遷と関係ある?自分にも人にも厳しかった
頃の私がユトリロの絵が好きだった。

時間を守らない人なんて特に許せなかった。みんなで決めた
事をどうして守らないのか?みんなが出来るのになぜ
できないのか不思議だった。

だんだん遅刻をする人には、何かしらの理由が有るんだ。
守れない事情が有ったんだと思うようになった。
つまり俗に言う、丸くなってきたのだ。

すると丸いふわふわものが好きになってきたのだ。
ルノアールのフアフワとした色合いと、女らしさを
強調した曲線が好きになってきたのだ。

話を戻すと、赤つめ草もその頃から好きになってきたの
かなぁ?と考えながら昨日は散歩したのだ。うん?
それと共に私の体もより丸くなってきた?あらら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は天道虫が異常発生かも?

2019-04-21 05:55:05 | つぶやき・散歩・日記

実は先日、擁壁をよじ登っている多くの虫が居ると主人が言う。
見ると天道虫の幼虫。昨日土手を散歩していると、いるいる、
沢山の天道虫。これは異常発生かも??



これなんて、天道虫の幼虫と蛹が一緒じゃない?
羽の有るのはなんだか知らないが??

本当は、つがいで居る蜆チョウが可愛くて、草むらに
入ったのだが・・・・・・。

虫にワクワクした散歩だった。些細な事でワクワク
平和だなぁ・・・・・・と思う私であった。
平和に感謝、有難う!

***
先日ホームセンターで知人にばったり逢った。数10年振り
かもしれない。彼女は友人と二人連れだけれど暫らく立ち
話をした。(彼女も他の知人のお姉さんで一緒に話した)

ご主人は17年前に亡くなったそうだ。その前にはご主人
機械に挟まれて、左腕も途中から切断と言う事故も有っていた
との事。話すうちに母親は3才の時に、妹を出産時に
母子ともども亡くなっていたことも始めて知った。

明るい彼女に「本当は涙流しながら聞くようなこと
なのに・・・・・・。」と。凄いなぁ!みんな色んな人生を
逞しく生きているなぁ!

私も明るく元気で、くよくよせずに生きなくっちゃ!
彼女にパワーを貰ったよ。有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする