大きな花のつつじを祖母は淀川と言っていた。これらが全て同じ
なのかは知らないが?写真で撮ってみると、あらあら結構種類
有るじゃない?
これ咲き分けなのかなぁ?単色の木も有り、一緒に咲いている木も有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a2/b6bcc3ce00aa93b80fd0b7a1ba45d2bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/6a39d363595c386c593aadf6a597be54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/8ef39d123e907256e0a90ce6c86429af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/92c3234f3aa6d01255fd40fe9aa6a1f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/3d8f6695776b22125766e18411bb2729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/f8e191feb1d2bc5a1e868c78f39b4244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/45ab391ab28171445d6d593f5e53b3f2.jpg)
昔から庭に有って、別に興味もあんまり持たなかった。
でも良く見ると綺麗だなぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/d16dd2a8d7192c2e5761162680685d63.jpg)
この後、もう少しムラサキっぽいピンクのとか2種くらいあるかな?
***
さていよいよシンピを植え替えようと思う。今から土を買いに
行って来る。色々考えずにそれ専用の土を使用すれば
よいかなと思っている。
つつじは生まれる前から有った物を祖母が増やした。
私はシンピ、父が沢山持っていたのに殆ど枯らした。大きな
違いだなぁ。婆ちゃんに有難うで父にごめんね。
シンピは3種類は父から受け継いだものだ。これからもう枯ら
さないよう気をつけるね。行ってきます!!