ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

ブログネタがいっぱい。#クリスマスローズ

2020-02-20 12:51:42 | 庭の花・日記
私を可愛がってくれる親類先のお姉さんから、「素敵な
クリスマスローズを沢山植えていて、見においでと言わ
れているのよ。今度一緒に行こうよ。」と一昨日誘われた。

噂をすれば何とやら、昨日の散歩時、そのクリスマス
ローズの持ち主に久し振りに逢った。「今でもいいよ。
是非おいで。」とおっしゃる。

散歩コースの土手沿いのお家なので、ずうずうしくも
そのままお邪魔した。うんまぁ!素敵なお庭!
まずはクリスマスローズを。
沢山だけれど、ほんの一部。私は白が好き。
彼女が一番好きだと言う種類。手を添えて頂いた。
この優しい色合いも素敵。
縁取りのお洒落な。
八重の派手な種類も。白の八重も有った。
零れ種から出てきたものと言う。小さいのに蕾をつけて
いる。感動しちゃう!!有難う!
あちこちに零れ種から苗が出てきていた。
他にもミニバラも咲いていたが、このニオイスミレが素敵!
鉢もお洒落だった。
生垣には紅花トキハマンサクが20本位。「時期になると
とても素敵よ。」と。日本庭園でなく、洋風な庭園で
庭自体もとても素敵だった。ずうずうしくもお邪魔して、
花の撮影に手迄貸して頂いて、有難う御座いました。

お先に行きましたと、親類先のお姉さんに写真添付の
メールを送った。桜にクリスマスローズにスミレ、鳥とも
戯れて、昨日はブログネタがいっぱいで楽しい1日だった。

鳥は次回に。今日はこの後リハビリだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークルのみんなと一緒に花見と食事会   #河津桜

2020-02-20 08:36:28 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
先日の主人が下見に連れて行ってくれたコースを
昨日サークルのみんなを連れて行った。ところが4日経って
いるので、梅は残念ながら遅かった。

でも、先日時間がないと、主人が停まってくれなかった
この河津桜を私もゆっくり見たいし、皆にも見せたかった。
数キロにも並木が続いている。丁度見頃だった。
まだ若木なので、今まで何度も通っているのに気が
付かなかった。数キロの並木を撮りたかったが上手く
いかない。まだ駐車スペースもよく整備されていない。
お天気が良かったので、青空に映えて美しかった。
メンバーの誰も初めてで喜んでくれた。数年経つと
立派な名所になるだろう。楽しみな事だ。
昼食ももちろん先日行ったファミリーレストラン。
チラシ寿司定食の人も。
A定食の人も。
寒い中急に決定したのに、みんながとても喜んで
くれたので、私も嬉しい!有難う!!連れて来た
甲斐があったわ。

帰りはみんなの要望で、産直のお店に寄るために、下見
コースと違って、来た道を引き返した。すると方向音痴な
私、山道なので右だったのか左だったのか?

みんなは呑気で聞いても分からない。「良きに計らえ。」
と言われるに決まっている。うん、当てにしてもいけない
なぁ。ハッハッハ。迷いながらもちゃんと帰れたわ。

今日も楽しかったなぁ!みんな有難う!主人にも有難う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする