ここは田舎なので、産直販売のお店が、あちこち道沿いに
ある。それも大小様々。県道を隔てて両側にある所も。
今日私が行ったのは、自転車で数分だが、ここはほぼ
1軒の人が、その周りで育てている野菜のみ。今日は
人参とほうれん草。大抵の物が100円。
形の悪い人参でもOK。何より新鮮で美味しい。
有難いことだ。露地栽培が殆ど。

主人がその後出かけて買って来てくれたのはキュウリと
トマト。これは道の駅ならぬ川の駅。ここも品揃えがよく
近所の人も出荷している。これはハウス物。
トマトを主人は嫌い。毎日私のみレンジチンで食べている。
熱を加えると甘くなることと、胃が昔より余計に弱くなって
冬は特に、生野菜を食べると痛む。買って来てくれて有難う!

***
今朝は4時半ころだったっけ?地震があった。この地区は
震度3だった。震源地が近かったので、爆発のような音が
して揺れた。2階に寝ているので震度4くらいに感じた。
余震はなかったのでほっとしている。家の中も落ちた物も
ない。コロナウイルスはじわじわと忍び寄る恐怖。地震は
突然訪れる恐怖。どちらも怖い!!