ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

今日の陽光桜・土佐ミズキ・日向ミズキ。♯桜 ♯ミズキ

2020-03-20 13:30:03 | 庭の花・日記
我が家の陽光桜。あっという間に見頃を迎えた。
さて5分咲だろうか?今が一番良い。

隣の低い位置の花。素敵!!

先日咲初めをUPした土佐ミズキ。今日はすっかり綺麗に
咲いている。青空に映えている。

これは日向ミズキ。土佐ミズキと比べるとずっと小さい。
つつじくらいの大きさ。花も小振りで沢山つく。


やはり花木が良いなぁ!大きくなり過ぎたら切るだけで
毎年良く咲いてくれて有難い。枝もあまり伸びない木が
良いなぁ。切るだけの手入れも無理になってくるからねぇ。
本当に癒される。有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都草に出会えた。

2020-03-20 06:25:11 | つぶやき・散歩・日記
名にし負ば いざこと問はむ みやこ草 
わが想う人は ありやなしやと。
この花が大好き!この濃い黄色が都の華やかさを
を思わせるのだろう。分かる気がする。
いつもは行かない土手で見つけて大感激!
有難う!咲いていてくれて。
花は全然違うが、葉を見るとやはりマメ科の植物の
この花の方がどこもかしこも増えて来た。
外来種なのだろうか??温暖化に伴い増えてきたのかも?

昨年名前を調べて分かったのだが、最近覚えた名前は
すぐ忘れちゃう。今年は調べ直す気もなし。ごめんね。
導水路に居た1羽の鴫。今頃いるの?
鴫たつ沢の 秋の夕暮れ ではなかったっけ?
ゆっくり反対むいたわ。

***
YOSIKIさんがLAも食べ物調達に困っているが、スタッフが
探してきてくれて、感謝していると発信している。
娘達はどうなのか?おむつは食料品は?と。詮無い
ことながら・・・・・・。

県内に二人目の感染者も出た。母が最期を迎えた病院に
入院していた人との事。だんだん近づいてくる恐怖。
どうか早く終息しますように!そればかりを祈る毎日である。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする