ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

感動秘話?? ♯オダマキ #フリージャ #ゼラニウム

2020-03-30 19:57:48 | 庭の花・日記
何か赤い物が見えると良く見たら、何と小さな小さな
株にオダマキの花が咲いている。驚いてしまった!

何と健気な事だろう!!有難う!!
これ又何の花かなと思ったらフリージャ。そういえば随分
以前に5色のフリージャを植えた。でも、父母の介護時に
手が回らず、主人が除草剤を撒いたことも有る。
それが今年ここに一株残って咲いてくれている。
これ又健気!!感動秘話である。有難う!
そしてまたまた、掃いていたら赤い綺麗な物が落ちて
いる。これは何だ?形と匂いでゼラニウムと分った。
でもビニールで覆った奥の鉢植えなのにどうしてここに?
(表)
私を忘れないで!って言っているのかなぁ?
感動的な美しさだねぇ。有難う。捨てきれずに
アイロンをかけた。栞になるかなぁ?
(裏)

***
今日のお客さんは、アメリカにいつか行きたいので、話や
写真を見たいとの事だった。娘は大好きなアメリカをもっと
日本のみんなに知って欲しいと常々言っている。

私もまた何度も行くうちに、大らかでフレンドリーな
国民性に魅力を感じている。だから日本人が誤解
している(銃をもって危ないとか)事が多いのは悲しい。

娘の様に、アメリカの良い所を多くの人に知って欲しい
と考えている。だからそういう人は大歓迎なのだ。
体験を話し、写真を見て貰った。

「思っていたのと違った!楽しそうだ!全ての規模が大きく
凄い!コロナが治まったら絶対行ってみたい。」と喜んで
くれたので私も嬉しい!有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットパークのソメイヨシノ  ♯桜 

2020-03-30 05:43:28 | つぶやき・散歩・日記
サークルを明後日ここで開催しようかと考えている場所。
散歩コースの中の一つ。昨日も咲き具合を下見に行った。
小さなポケットパーク。我が家から1キロもないかな?
土手と道路の間にある小さな公園。殆ど誰も来ない。
通りがかりに見るだけ。
だからコロナの心配もないかな?って思うんだ。
ただ吹きっさらしなので、天気が心配。明後日は
下り坂。ちょっとだけ見て、我が家へ移動になる事も
想定してはいるが・・・・・・。
***
この公園は忘れられない思い出が有る。父の亡くなる前後、
降りかかってきた辛い事が続き、私は心身ともに疲れ果てていた。
その日もサークルのみんなと、ここに満開の桜を見に来ていた。

サークルのみんなが落ち込んでいる私を心配してくれた。
つい甘えて泣いてしまった場所だ。みんな黙って寄り
添ってくれた。とても有難かった。

このサークルのメンバーは、本当の私を知ってくれている。
いつも救われている。だから大好きなのだ。さて明後日は
楽しみだなぁ。どうかお花見日和になりますように!

その前に今日は、初めてのお客様二人。さてさてどんな
展開になります事やら、お楽しみ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする