昨日の1日の食事を記録してみた。我が家は朝はしっかりと
言う考え。主人とは別メニュー。野菜山盛り沢山と、卵と
黄な粉入り牛乳と生姜入りヨーグルトかな?
自分で用意して不思議な時間に食べるようだ。野菜
だけは切って置いてくれる。これは有難い。目玉焼きか
茹で卵を時々しておいてくれる。
パン(薄く)にピーマン・トマト・ウインナーの上にチーズ
たっぷりでピザ風にした。キューイはミネラルが豊富なので
毎日食べている。コーンスープにはジャガイモも入れてみた。

午前中は草取りをしていて、バタバタで1品少ない。お昼は
11時半なのだ。主人が早朝に食べるのでお腹がすく
らしい。前日の残りのおでんが有ったので、楽だったわ。
おみそ汁の具は南瓜ともやしと油揚げ。もやしは炒めたのは
苦手。南瓜との相性抜群でこのお味噌汁は大好き。人参・大根
・アスパラを蒸し煮して、塩レモンで味付けとクリームチーズ。

蕗がこんなに大きいのが有ったので初収穫した。

夜は早速蕗を厚揚げと椎茸と煮た。キャベツ玉ねぎと
豚肉のコンソメスープ風。

こんな調子で油は気をつけているので殆ど摂取しない
日も有る。塩・砂糖も控えている。漬物も滅多になし。
但し砂糖は、毎日甘酒を手作りして飲んでいるし、
お菓子やお饅頭を食べる事で摂取している。
炭水化物はごはんは少しだが、おイモ類を食べている。
それにしても、田舎料理ばかりだなぁ。見られることを
考えると少し恥ずかしい。
子供がいる時得意料理だった、クリームコロッケなど、
作り方も忘れた!!でも時々記録写真を撮って、見直す
のも良いなぁと思った。